JASA-27-D-037 平成27年 7月 24日 関東支部例会のご案内 (講演会・交流会) 会 員 各 位 一般社団法人組込みシステム技術協会 関東支部長 下 山 到 拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃は、協会事業及び関東支部活動にご協力いただきましてありがとうございます。 さて、標記について関東支部では、以下の通り支部例会(講演会・交流会)を開催いたします。 第一部・例会では、インテルの永井様より “IoT戦略とビジネスチャンス” について講演いただきます。また、先般 発行された中小企業庁より「中小企業白書」についての説明と、関東経済産業局より中小企業向けに新たに開始さ れたサービス“海外での知的財産活動”についてご紹介いただきます。 第二部・交流会は、恒例の屋形船にて納涼いただきながら、皆様方の交流の一助となるよう企画しておりますの で、ぜひお誘いあわせのうえご参加ください。 なお、ご出欠の連絡に関しましては、別紙連絡票または、Webより(欠席の際も)お知らせいただけますようお願い いたします。 皆様のご参加お待ちしております。 敬具 ― 1. 日 開催概要 ― 時 : 平成 27年 8月 27日(木) 【第一部】 14:00~17:20 【第二部】 17:45~20:30頃まで 2. 会 場 : 【第一部】 東実年金会館4階会議室 東京都中央区日本橋浜町1丁目8-12 TEL: 03-5821-7973(JASA事務局) 地図→ http://www.jasa.or.jp/TOP/inf/access_map/ 【第二部】 屋形船 三浦屋(浅草橋) 東京都台東区浅草橋1丁目1-10 TEL: 03-3866-4041 地図→ http://www.funayado-miuraya.co.jp/access/access.html 3.交流会 参加費 : ※第一部は無料。 会員 1名につき 5,000円 ※後日、請求書を発行いたします。(当日お支払い希望の方はお知らせください) (お一人様 10,800円のコースです。キャンセルの際は必ずお知らせください) 4. プログラム 【 第一部: 例会・講演会 】 *参加無料 14:00~14:05 支部長あいさつ 14:05~15:05 講演 『 IoT市場の創造、ベンチャー精神とエコシステムの重要性 』 永井 寿 氏 / インテル(株) ビジネス・デベロップメント・グループ データセンター&IoT事業開発部 担当部長 15:05~15:35 紹介 『 中小企業向け海外展開知財支援策 』 西村 純一 氏 / 関東経済産業局 地域経済部 産業技術課特許室 知的財産権調整官 15:45~16:45 紹介 『 2015版 中小企業白書の概要 』 伊奈 友子 氏 / 中小企業庁 事業環境部 企画課 調査室 16:45~17:15 新入会企業のご紹介 / 会員企業 製品・サービスのご紹介 ~17:20 アンケート記入 / 第一部 終了 【 第二部: 交流会 】 17:45~20:30 浅草橋 屋形船三浦屋 参加費1名につき 会員 5,000円 室長 関東支部例会 【第一部】 講演会 【第二部】 納涼交流会(屋形船) 講 演 「 IoT市場の創造、ベンチャー精神とエコシステムの重要性 」 永井 寿 氏 インテル(株) ビジネス・デベロップメント・グループ データセンター&IoT事業開発部 担当部長 【講演概要】 IoTがICT業界の成長におけるバズワードとなって数年経つが、実案件の獲得では各社産みの苦しみに直 面している。顧客の目線に立って解決すべき課題を特定し、そのために必要なテクノロジー、ソリューション を如何にROIに見合う形で提供できるかが成功の鍵となる。素早く安価にソリューションを構築するために もパートナー戦略が重要であり、ベンチャー企業や若手開発者が活躍するシーンは益々増える。 【講師プロフィール】 1985年インテル日本法人入社。組込み・メモリ半導体製品のマーケティングを15年間担当、1989-1990年米国 アリゾナで勤務。1999年から6年間PRマネージャーとして専門誌やパソコン雑誌、ITジャーナリストの対応を担当。 2005年からインテル・プラットフォーム上のWindows、Linux、Android環境で動く先進的ソフトウェアやサービスを開 発する様々な会社の支援活動に従事。現在はIoTのエコシステム整備に向けたパートナー開拓に注力中。 事業紹介 「中小企業向け海外展開知財支援策」 西村 純一 氏 関東経済産業局 地域経済部 産業技術課 特許室 【講演概要】 国(特許庁)の中小企業向け知的財産関連施策について、外国出願、模倣品対策等、海外展開の際に活用 できるものを紹介する。 紹 介 「 2015版 中小企業白書の概要 」 伊奈 友子 氏 中小企業庁 事業環境部 企画課 調査室 室長 【講演概要】 2015版 中小企業白書では、「地域発!イノベーション宣言」として、中小企業・小規模事業者の動向を分 析し、イノベーションや販路開拓の現状と課題、人材確保・育成に向けた取組を取り上げています。 更に、地域活性化の事例や地域の経済・社会構造の変化や地域経済分析システムの紹介を行っています。 【講師プロフィール】 平成9年通商産業省入省。 平成24年地域経済産業グループ地域経済産業政策課 課長補佐、 平成26年商務流通保安グループ製品安全課 課長補佐を経て、平成27年7月より現職。 新入会員企業のご紹介 ・ データテクノロジー株式会社 ・ 匠ソリューションズ株式会社 ・ 株式会社ニッキ ・ ベクターソフトウェア・ジャパン 会員企業 製品・サービスご紹介 ・ 株式会社 iTest 新製品 「バージョン管理ツール(SVN for Pro.)」のご紹介 納涼交流会 会員同士の交流、情報交換の場として交流いただければ幸いです。当日の参加予定者名簿をお配り いたします。また、名札を着用していますので、名刺交換にお役立てください。 講演者の永井様、 新入会員企業の方も参加されますので、ぜひ情報交換いただければと存じます。 詳細は、こちら⇒ http://www.jasa.or.jp/TOP/download/kanto/reikai150827.pdf ●お申し込み方法 * いずれかの方法でご連絡ください (1) Webより回答 ⇒ http://goo.gl/forms/jynHBDHeuh (2) 「出欠連絡票」に必要事項を 記載の上、FAXまたはメール にて ご連絡ください。 【お申し込み・お問い合わせ先】 一般社団法人 組込みシステム技術協会 関東支部担当 〒103‐0007 東京都中央区日本橋浜町1丁目8‐12 東実年金会館8階 電話: 03‐5821‐7973 FAX: 03‐5821‐0444 E‐mail: jasa‐[email protected] 会場アクセス 【第一部 ・ 例会 / 講演会】 東実年金会館4階会議室 東京都中央区日本橋浜町1‐8‐12 TEL: 03‐5821‐7973 (JASA事務局) アクセス⇒ http://www.jasa.or.jp/TOP/inf/access_map/ 【第二部 ・ 納涼交流会】 JASA関東支部例会 【講演会/納涼交流会】 (8/27) 出欠連絡票 参加ご希望の方は必要事項を記載いただき、参加を希望する項目にチェックの上、JASA事務局まで FAXまたはメールお申し込みください。(JASA HPからもお申込みできます)⇒ http://goo.gl/forms/jynHBDHeuh 組込みシステム技術協会(JASA) 関東支部 担当 宛 F A X : 03-5821-0444 Email : jasa‐[email protected] 貴社/団体名 (必須) 〒 - 住所 連絡者部署/ 氏名 氏 名 E‐mail アドレス 第一部(会議/講演会) 第二部(納涼交流会) 1 出席 ・ 欠席 出席 ・ 欠席 2 出席 ・ 欠席 出席 ・ 欠席 3 出席 ・ 欠席 出席 ・ 欠席 交流会参加の場合 (屋形船) 1名につき、会員 5,000円 所属/役職 □ 後日、請求書発行 □ 当日、現金支払 希望 (会社宛 領収書を準備します) 通 信 欄 登録およびアンケートにより収集した個人情報は、主催者である (一社)組込みシステム技術協会(JASA) が厳重に管理し、原則 として本例会参加者の把握および、当日参加者同士の交流を目的とした参加予定者名簿にて配布させていただきますので、ご了 承のうえ、ご記入ください。 JASAプライバシーポリシー ⇒ http://www.jasa.or.jp/top/policy/index.html
© Copyright 2024 ExpyDoc