平成27年度 介護人材確保・育成支援研修 主催:八王子市福祉部高齢者いきいき課 スペシャリスト育成研修のご案内 Dr.木原の ①『諦めていませんか?認知症の方への自立支援』 第一部 薬を使わない介護で行う認知症リハビリテーション 第二部 認知症の方から見える世界を理解する 研 修 テーマ 講師 鈴木医院 神経内科医師 木原 幹洋 氏 【第一部】 認知症のリハビリは、最近注目を集めておる!認知症の方のリハビリは、改めて リハビリの時間を作るのではなく、職員の日常の接し方、声のかけ方がリハビリ になるのじゃ! また、認知症の型に応じたリハビリを行う事が効果を出しやすいコツじゃ! 【第二部】 認知症の方から見える世界は、健常者が感じている世界とは異なっておる! ここを理解せずにケアを実施すると、どんな事が起こるかのぉ~。 例えば、 トイレ介助で利用者が用を足した後に、「下着を先に上げて下さい」と職員が 何度言ってもズボンだけを上げる利用者がいるじゃろ? 職員は何度言ってもズボンを上げる利用者に、イライラしておらんかのぉ? これが虐待に発展してしまうのじゃ!! ●居宅と施設の両方でリハビリを実施すると効果的 ●脳神経に入れる物質を有効活用する ●記憶の保存は小学生に勝てない ●脳血管性は赤身を鍛える ●アルツハイマーの方へ眠る前に聞きたい事 ●レビー小体型はこうしたら歩ける ●頑固で変わり者 前頭側頭葉型認知症には・・・ ●怒り出したらあれを見せよう! ほか ●認知症の方の見える世界を理解していない 職員の一生懸命な介護がBPSDを生む ●認知症の人は凍りつき症候群になりやすい ●記銘力障害の疑似体験 ●注意障害の疑似体験 簡単な疑似体験を通 ●見当識障害の擬似体験 して認知症の方を理 ●幻覚の疑似体験 解し、虐待防止に努 ●盗害妄想の対処 ほか めましょう! 【日程】 【時間】 【会場】 【対象】 平成28年3月10日(木) 【定員】 30名 14:00~17:00 【形式】 講義 大学セミナーハウス(八王子セミナーハウス) 中央セミナー室 市内介護事業所に勤務している方で、興味のある方 (特に認知症デイなどの地域密着型サービス) 【費用】 無料※複数の介護サービスを運営している事業所は、回覧をお願い致します。 ※複数の介護サービスを運営している事業所は、回覧をお願い致します。 ※詳細は八王子市HPをご覧ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc