広島市の平和記念公園にある原爆供養塔には, 新着 案内 身内の見付からない遺骨や氏名の判明しない遺骨 約7万柱が収められています。 この原爆供養塔をめぐる人々を通して,被爆 70 年を見つめ直そうとする本が出版されました。 堀川惠子/著 堀川惠子/著 文芸春秋 2015【 2015【H369/ 369/ホリケ 115 ア】 著者は,元広島テレビ放送報道記者で,現在はフリーのジャーナリス 郷 『原爆供養塔:忘れられた遺骨の 70 年』 トとして,番組制作や作品執筆に取り組んでいる。 この本では,十数年にわたる取材を経て,原爆供養塔をめぐる人々の, 前半は,原爆供養塔に深くかかわった一人の女性を中心に描き,後半 では,「私たち自身も、置かれた場所で行動しなくては」と,著者自身が 土 被爆前から現在までを丁寧にたどっている。 身内の見付からない遺骨を家族のもとに帰そうと全国を行脚し,死者に 向き合う姿を描く。 他に も… 資 今年は,被爆 70 年の節目の年です。 それぞれの節目の年に合わせて,様々な資 料が作成されています。 その中から,3点の資料を紹介します。 紹 著 藤登康志/制作監修 [藤登弘郎] 藤登弘郎] 2014【H 2014【H72/ 【H72/フシヒ 72/フシヒ 114 ア】館内利用 ア】 館内利用 被爆によって大きな傷を受けながらも耐え抜き被爆 70 年間生き続けて きた被爆樹木。 あと1年余りで 70 年の節目の年に,次世代の人に平和について考える きっかけにしてほしいとの思いで 80 本の被爆樹木を描き,自費出版した。 料 『生き続ける被爆樹木: 『生き続ける被爆樹木:あの日から 70 年 水彩画集』藤登弘郎/ 『ヒロシマの記憶: 『ヒロシマの記憶:幻の原爆フィルムで歩く広島』中国放送/製 『被爆者たちの戦後 50 年』栗原淑江/〔著〕 岩波書店 1995 (岩波ブックレット No.376) No.376) 【H369/クリヨ H369/クリヨ 95 ア】 被爆者の高齢化に危機感を感じた著者は,1992 年暮れから,被爆者た ちに「自分史」を書くことを呼びかけはじめる。 ※【 】は,広島県立図書館の請求記号です。 広島県立図書館かわら版 第 44 号(平成 27 年8月) 介 作・著 日映映像/製作・著 日映映像( 日映映像(発売) 発売) 20042004-2005【 2005【DVDDVD-0891 891/H】 被爆から約2カ月後に撮影された映像と,60 年後の同じ場所の映像を 対比させながら,広島の原爆の記憶をたどるドキュメンタリー映画。
© Copyright 2025 ExpyDoc