プログラムⅡ 一般演題 一般口演 ポスター 第 45 回日本臨床神経生理学会学術大会 一般口演 11 月 5 日(木) 神経内科 1 10:00 ~ 11:00 座長 緒方 勝也(九州大学 臨床神経生理) 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) O1-6-01 F 波検査における陽極刺激(anodal stimulation)の影響について ○神林 隆道 1,山内 孝治 2,宮地 洋輔 1,園生 雅弘 1 1 帝京大学医学部 神経内科,2 大隈病院 臨床検査科 O1-6-02 神経伝導検査における精度管理のための基礎的検討 ○鳴海 純 1,叶内 匡 1,赤座 実穂 2,青柳 栄子 1,柳 奈緒美 1,太田那津美 1,角 勇樹 2, 横田 隆徳 3,萩原 三千男 1,東田 修二 1 1 東京医科歯科大学医学部附属病院 検査部,2 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 生命機 能情報解析学分野,3 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 脳神経病態学分野 O1-6-03 腓骨神経支配短趾伸筋 CMAP 振幅は糖尿病神経障害の重症度によらず女性で小さい ○長谷川 修 1,奈良 典子 1,花田 守 2 1 横浜市立大学市民総合医療センター 総合診療科,2 出水郡医師会広域医療センター 臨床検査科 O1-6-04 咬筋の随意収縮が尺骨神経の F 波に及ぼす影響 ○原 元彦 1,西原 賢 1,常盤 文枝 1,吉田 梨奈 1,小林みずき 1,川俣 美来 1,井口祐里奈 1, 大港 玲 1,加藤 道子 1,滝田 麻衣 1,木村 淳 2 1 埼玉県立大学保健医療福祉学部,2 アイオワ大学 神経科 O1-6-05 脳卒中後片麻痺者における運動機能の変化に伴うSynergyの変化 ~非負値行列因子分解 (NNMF) よって抽出される Synergy の縦断的検討~ ○橋口 優 1,2,大畑 光司 1,北谷 亮輔 1,2,山上 菜月 3,脇田 正徳 4,山田 重人 1 1 京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻,2 日本学術振興会特別研究員,3 藤田保健衛生大 学病院,4 関西医科大学附属枚方病院 O1-6-06 進行期の沖縄型神経原性筋萎縮症における針筋電図を用いた舌および僧帽筋の検討 ○吉田 剛,諏訪園秀吾,末原 雅人 国立病院機構沖縄病院 神経内科 基礎・その他 1 13:25 ~ 14:15 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 湯ノ口万友(鹿児島大学大学院理工学研究科 情報生体システム工学専攻) O1-6-07 足趾痙縮のボツリヌス治療~足底からの超音波アプローチ~ ○阿部 理奈 1,金成建太郎 1,水尻 強志 1,阿部 直樹 1,横山 績 2 1 長町病院 リハビリテーション科,2 坂総合病院 O1-6-08 体性感覚の同時性判断の神経相関:機能的磁気共鳴画像による研究 ○木村 岳裕 1,門田 宏 1,2,舟井 友美 3,黒田 剛士 4,5,岩田 誠 1,2,河内山隆紀 6,宮崎 真 4 1 高知工科大学 総合研究所,2 高知工科大学 情報学群,3 広島大学 学術・社会産学連携室,4 静 岡大学 情報学部,5 日本学術振興会,6ATR 脳活動イメージングセンタ - 62 - O1-6-09 触覚刺激へのゲーティング効果に関する脳活動の fMRI による解析 ○福江 生将 1,島田 尊正 2,王 力群 3 1 東京電機大学大学院情報環境学研究科,2 東京電機大学情報環境学部 情報環境学科,3 東京電機大 学 先端工学研究所 O1-6-10 深呼吸に伴う一次運動野手領域の興奮性変化 ○尾崎 勇 1,蔵田 潔 2 1 青森県立保健大学,2 弘前大学医学研究科 O1-6-11 腰部脊柱管狭窄症における馬尾伝導時間の検討 ○岡田 文明 1,楠山 一樹 2,吉矢 晋一 2,木村 淳 3 1 はりま病院 整形外科,2 兵庫医科大学 整形外科,3 アイオワ大学 神経内科 整形外科 1 15:35 ~ 16:35 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 川端 茂徳(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 先端技術医療応用学講座) O1-6-12 train の複数回刺激による経頭蓋刺激筋誘発電位測定(BR-MSEP)の波形安定性と導出率の改善 効果 ○牛尾 修太,川端 茂徳,角谷 智,加藤 剛,吉井 俊貴,猪瀬 弘之, 山田 剛史,榎本 光裕,大川 淳 東京医科歯科大学 整形外科 O1-6-13 頚椎後縦靭帯骨化症の画像所見と電気生理学的障害高位の比較 ○長谷川 淳 1,高橋 雅人 1,里見 和彦 2,竹内 拓海 1,大祢 英昭 1,佐藤 俊輔 1, 長谷川雅一 1,五十嵐一峰 2,市村 正一 1 1 杏林大学医学部 整形外科,2 久我山病院 整形外科 O1-6-14 C6-7 脊髄症の臨床的および電気生理学的特徴 ○舩場 真裕 1,今城 靖明 2,藤本 和弘 2,田口 敏彦 2 1 山口労災病院 整形外科,2 山口大学大学院 整形外科 O1-6-15 上肢優位の中枢運動伝導時間遷延を認める頚部圧迫性脊髄症の特徴 ○藤本 和弘 1,寒竹 司 1,今城 靖明 1,舩場 真裕 2,田口 敏彦 1 1 山口大学医学部 整形外科,2 山口労災病院 O1-6-16 腰椎部脊柱管狭窄を伴う胸腰椎移行部脊髄症に対する電気生理学検査の有用性 ○藤本 和弘 1,寒竹 司 1,今城 靖明 1,舩場 真裕 2,田口 敏彦 1 山口大学医学部 整形外科,2 山口労災病院 整形外科 O1-6-17 腰部脊柱管狭窄症における馬尾伝導時間と硬膜管面積の関係について ○永尾 祐治 1,寒竹 司 2,今城 靖明 2,舩場 真裕 3,藤本 和弘 2,田口 敏彦 2 1 光市立光総合病院 整形外科,2 山口大学大学院 整形外科,3 山口労災病院 整形外科 - 63 - 一般口演 11月 6日(金) 神経内科 2 09:00 ~ 10:00 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 阿部 和夫(兵庫医科大学大学院 地域抱括ケア学) O2-6-01 延髄外側梗塞患者の眼振に対する反復経頭蓋磁気刺激の効果 ○城倉 健 1,工藤 洋祐 1,天野 悠 1,渡邊 耕介 1,高橋 幸治 2,田中 理 2,甘利 和光 3 1 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 神経内科,2 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 臨床検査部, 3 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 血管内治療科 O2-6-02 前補足運動野・補足運動野に対する反復経頭蓋磁気刺激が視覚運動系列学習に与える影響 ○清水 崇宏 1,花島 律子 1,堤 涼介 1,田中 信行 2,徳重 真一 3,濱田 雅 3,寺尾 安生 3, 宇川 義一 4 1 北里大学医学部 神経内科,2 国立病院機構下志津病院 神経内科,3 東京大学医学部附属病院 神 経内科,4 福島県立医科大学 神経内科 O2-6-03 音楽家や運動選手における閾値追跡法による短間隔皮質内抑制(SICI) ○村瀬 永子 1,2,センギズ ブレン 2,ロスウエル ジョン 2 1 京都医療センター 神経内科,2 ロンドン大学 神経学研究所 O2-6-04 spinocerebellar ataxia type 6 患者の末梢神経は軸索膜の slow K+ current 増加を示す ○大崎 裕亮 1,野寺 裕之 1,和泉 唯信 1,沖 良祐 1,宮本 亮介 1,瓦井 俊孝 1,川上 秀史 2, 梶 龍兒 1 1 徳島大学 神経内科,2 広島大学 原爆放射線医科学研究所 分子疫学研究分野 O2-6-05 当院における副深腓骨神経の頻度の検討 ○中村真実子 1,佐々木一朗 1,南 佳織 1,松下 隆史 1,黒田真百美 1,濱田 一美 1,幸原 伸夫 2 1 神戸市立医療センター中央市民病院 臨床検査技術部,2 神戸市立医療センター中央市民病院 神 経内科 O2-6-06 トレールメーキングテスト施行中の視線解析 ○寺尾 安生 1,松田 俊一 2,徳重 真一 1,寺田さとみ 1,濱田 雅 1,辻 省次 1,宇川 義一 3 1 東京大学 神経内科,2 横浜労災病院 神経内科,3 福島県立医科大学 神経内科 整形外科 2 10:00 ~ 11:00 座長 安藤 宗治(和歌山労災病院 整形外科) 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) O2-6-07 頚髄症患者における巧緻運動機能の客観的評価法の開発 ○大森 雅夫 1,五十嵐一峰 1,佐野 秀仁 1,市村 正一 1,渋谷 賢 2,鈴木 伸弥 2,入江 駿 2, 大木 紫 2,遠藤 隆志 3 1 杏林大学医学部 整形外科,2 杏林大学 統合生理学,3 植草学園大学 発達教育 O2-6-08 頚髄半截ラットにおける前肢運動機能代償機構 ‐電気生理学的検証‐ ○竹内 拓海 1,2,高橋 雅人 1,里見 和彦 2,長谷川 淳 1,大袮 英昭 1,佐藤 俊輔 1, 市村 正一 1 1 杏林大学 整形外科,2 久我山病院 整形外科 - 64 - O2-6-09 運動イメージ時間は脊髄運動神経の興奮性に影響を与えるか ○文野 住文,鬼形周恵子,鈴木 俊明 関西医療大学保健医療学部 臨床理学療法学教室 O2-6-10 手根管症候群患者における正中神経運動神経終末潜時と知覚神経伝導速度の関連 ○舩場 真裕 1,今城 靖明 2,藤本 和弘 2,田口 敏彦 2 1 山口労災病院 整形外科,2 山口大学大学院 整形外科 O2-6-11 手根管症候群の種々の電気診断手技の感度特異度の比較:偽陽性例の適切な扱いを含めて ○宮地 洋輔 1,3,大石知瑞子 2,神谷 久雄 1,畑中 裕己 1,小林 正人 3,田中 章景 4, 園生 雅弘 1 1 帝京大学医学部 神経内科,2 杏林大学医学部 神経内科,3 横浜国立大学経済学部,4 横浜市立大 学医学部 神経内科・脳卒中科 O2-6-12 短母指外転筋(APB)複合筋活動電位(CMAP)消失の重症手根管症候群(CTS)症例における、 術後回復予測因子(第 2 報):重回帰分析による検討 ○神谷 久雄 1,木村 理夫 3,星野 哲 2,小林 正人 4,榊枝亜紀子 2,園生 雅弘 1 1 帝京大学医学部 神経内科,2 帝京大学医学部附属病院 中央検査部,3 帝京大学医学部 整形外科, 4 横浜国立大学 経済学部 リハビリテーション 1 11:05 ~ 11:45 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 大田 哲生(旭川医科大学病院 リハビリテーション科) O2-6-13 多段階運動負荷中の運動関連領野における皮質酸素化ヘモグロビン濃度の変化 ○椿 淳裕 1,高井 遥菜 2,竹原 奈那 3,徳永 由太 4,佐藤 大輔 1,田巻 弘之 1,大西 秀明 1 2 3 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所, 丸川病院, 新潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科, 4 新潟リハビリテーション病院 O2-6-14 脳卒中後片麻痺者の非麻痺側下肢筋活動を用いた歩行評価の有用性 ○川崎詩歩未 1,大畑 光司 1,北谷 亮輔 1,阿河 由巳 2,眞嶋 優希 3 1 京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻,2 愛仁会リハビリテーション病院,3 関西医科大 学枚方病院 O2-6-15 Patterned electrical stimulation と経頭蓋直流電気刺激の併用が脳卒中片麻痺患者の歩行機能 へ与える即時効果 ○山口 智史 1,藤原 俊之 2,前田 和平 3,立本 将士 3,田辺 茂雄 4,高橋 容子 1,水野 勝広 1, 正門 由久 2,里宇 明元 1 1 慶應義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室,2 東海大学医学部 専門診療学系 リハビリ テーション科学,3 東京湾岸リハビリテーション病院 リハビリテーション部,4 藤田保健衛生大学 医療科学部 リハビリテーション学科 O2-6-16 単耳聴覚性歩行開始合図が振出下肢選択におよぼす影響 ○平岡 浩一 1,阿江実乃里 1,小倉 奈々 1,佐野 千紗 1,塩見 啓悟 1,森田 祐司 1, 横山 遥香 1,岩田 恭幸 2,城野 靖朋 2,野村 佳史 2,谷 恵介 2,中條 雄太 2 1 大阪府立大学地域保健学域 総合リハビリテーション学類,2 大阪府立大学大学院 総合リハビリ テーション学研究科 - 65 - 神経内科 3 14:35 ~ 15:35 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 山口 修平(島根大学医学部 内科学講座内科学第三) O2-6-17 筋萎縮性側索硬化症における低周波帯域の安静時脳機能 MRI 信号変化 ○佐光 亘 1,阿部 考志 2,原田 雅史 2,和泉 唯信 1,梶 龍兒 1 1 徳島大学大学院医歯薬学研究部 臨床神経科学分野,2 徳島大学大学院医歯薬学研究部 放射線医 学分野 O2-6-18 筋萎縮性側索硬化症における線維束自発電位と漸減応答(第 2 報) ○宮地 洋輔 1,3,畑中 裕己 1,東原 真奈 2,岩波 知子 1,田中 章景 3,園生 雅弘 1 1 帝京大学医学部 神経内科,2 東京都健康長寿医療センター 神経内科,3 横浜市立大学医学部 神 経内科・脳卒中科 O2-6-19 四肢発症の筋萎縮性側索硬化症における初発部位の障害進行と球部への障害進展の関係 ○叶内 匡 1,関口 輝彦 2,横田 隆徳 3 1 東京医科歯科大学医学部附属病院 検査部,2 関東中央病院 神経内科,3 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野 O2-6-20 Fingolimid による軸索興奮特性の変化 ○岩井 雄太,三澤 園子,澁谷 和幹,網野 寛,渡辺 慶介,別府美奈子,関口 縁, 桑原 聡 千葉大学医学部附属病院 O2-6-21 脱髄性疾患、軸索障害性疾患での筋超音波所見の検討 ○北國 圭一,北國 圭一,塚本 浩,畑中 裕己,園生 雅弘 帝京大学医学部 神経内科 O2-6-22 正中神経における vasa nervorum の検討 ○高松 直子 1,森 敦子 1,3,野寺 裕之 1,大崎 裕亮 1,島谷 佳光 2,和泉 唯信 1,梶 龍兒 1 1 徳島大学医学部 神経内科,2 徳島県立中央病院 神経内科,3 医療法人いちえ会伊月病院 神経内科 4 15:35 ~ 16:35 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 西谷 信之(社会医療法人生長会ベルランド総合病院 神経内科) O2-6-23 CIDP 寛解期維持療法の神経伝導検査における予測因子の検討 ○飯田真太郎 1,鈴木 基弘 1,三條 伸夫 1,西田陽一郎 1,叶内 匡 2,横田 隆徳 1 1 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野,2 東京医科歯科大学医学部附属病院 検査部 O2-6-24 ギランバレー症候群の電気診断における感覚神経伝導の有用性 ○関口 縁,三澤 園子,別府美奈子,三津間さつき,岩井 雄太,渡辺 慶介,網野 寛, 桑原 聡 千葉大学大学院医学研究院 O2-6-25 1型および2型糖尿病患者の末梢神経における運動・感覚神経軸索特性 ○磯瀬沙希里 1,三澤 園子 2,渡辺 慶介 2,関口 縁 2,別府美奈子 2,岩井 雄太 2,大森 茂樹 2, 小出 瑞穂 1,伊藤喜美子 1,吉山 容正 1,新井 公人 1,桑原 聡 2 1 国立病院機構千葉東病院 神経内科,2 千葉大学大学院医学研究院 神経内科学 - 66 - O2-6-26 睡眠が良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(BAFME)のてんかん性放電に与える影響 ○人見 健文 1,2,小林 勝哉 2,櫻井 健世 2,Shamima Sultana2,佐藤 啓 2,井上 岳司 2, 下竹 明寛 2,松本 理器 3,高橋 良輔 2,池田 昭夫 3 1 京都大学大学院医学研究科 臨床病態検査学,2 京都大学大学院医学研究科 脳病態生理学・臨床 神経学,3 京都大学大学院医学研究科 てんかん・運動異常生理学 O2-6-27 延髄外側梗塞の中枢前庭機能障害 ○甘利 和光 1,工藤 洋祐 2,天野 悠 2,渡邊 耕介 2,高橋 幸治 3,田中 理 3,城倉 健 2 1 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 脳神経血管内治療科,2 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 神経内科,3 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 臨床検査部 O2-6-28 レビー小体型認知症における脳波の検討―アルツハイマー型認知症との比較― ○柴山 沙織 1,長澤 佳美 1,岡本 優美 1,西谷 友希 1,高田 瞳 1,本田 倫乃 1,畠田 典子 1, 井垣 歩 1,和田 恭直 1,戌角 幸治 1,武田 正中 2,小柴 賢洋 3 1 兵庫医科大学病院 臨床検査技術部,2 兵庫医科大学 内科学 神経・脳卒中科,3 兵庫医科大学 臨床検査医学 基礎・その他 2 16:35 ~ 17:45 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 伊良皆啓治(九州大学大学院システム情報科学研究院) O2-6-29 表皮内及び経皮電気刺激法を用いた A-δ、A-β線維誘発電位の測定 ○西原 真理 1,2,5,乾 幸二 2,新井 健一 1,柴田 由加 3,神谷 妙子 3,青野 修一 1,元村 英史 4, 竹内 伸行 5,柿木 隆介 2,牛田 享宏 1 1 愛知医科大学医学部 学際的痛みセンター,2 自然科学研究機構生理学研究所 感覚運動調節研究 部門,3 愛知医科大学病院 中央臨床検査部 生理機能検査部門,4 三重大学大学院医学系研究科 神経精神科学分野,5 愛知医科大学医学部 精神科学講座 O2-6-30 神経生理学的指標を用いた領域一般的統計学習の解明 ○大黒 達也,矢冨 裕,湯本 真人 東京大学大学院医学系研究科 病態診断医学講座 O2-6-31 感覚障害を欠くが、下肢体性感覚誘発電位(SEP)から腰部に局在診断できた3症例 ○大石知瑞子 1,園生 雅弘 2,山田 和明 3,時村 文秋 3,花北 順哉 4,千葉 厚郎 1 1 杏林大学医学部 神経内科,2 帝京大学医学部 神経内科,3 帝京大学医学部 整形外科,4 藤枝平 成記念病院 脊髄脊椎疾患治療センター O2-6-32 一次運動野または補足運動野に対する経頭蓋静磁場刺激よる体性感覚誘発電位の変化 ○桐本 光,田巻 弘之,大西 秀明 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所 O2-6-33 介在する音が 2 つ以上存在しても先行する静寂の持続時間はヒト聴覚野における神経活動に影響 を与える ○岡本 秀彦 1,2,柿木 隆介 1,2 1 自然科学研究機構生理学研究所 統合生理研究系感覚運動調節研究部門,2 総合研究大学院大学生 命科学研究科 生理科学専攻 - 67 - O2-6-34 注意課題遂行に伴う脳内ネットワーク機能的特性の時空周波数動態 ○木田 哲夫 1,田中 絵実 1,柿木 隆介 1 1 自然科学研究機構生理学研究所 統合生理研究系感覚運動調節研究部門 O2-6-35 ポリオ罹患者の神経筋超音波所見の検討(上肢)第1報 ○塚本 浩 1,2,蜂須賀明子 3,渡辺 大祐 4,阿部 達哉 4,佐伯 覚 3,園生 雅弘 2,小森 哲夫 4 1 帝京大学医療技術学部 臨床検査学科,2 帝京大学医学部 神経内科,3 産業医科大学医学部 リハ ビリテーション医学講座,4 国立病院機構箱根病院神経筋・難病医療センター 神経内科 - 68 - 一般口演 11月 7日(土) 脳外科 1 9:00 ~ 10:00 座長 時村 洋(鹿児島大学医学部 脳神経外科) 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) O3-6-01 経頭蓋刺激 MEP における電気刺激の可視化 ~有限要素法解析~ ○冨尾 亮介,秋山 武紀,大平 貴之,吉田 一成 慶應義塾大学医学部 脳神経外科 O3-6-02 頚部ジストニアに対する反復経頭蓋磁気刺激法の効果 ○村岡 範裕 1,2,重森 稔 1,森岡 基浩 2 1 柳川リハビリテーション病院 脳神経外科,2 久留米大学医学部 脳神経外科 O3-6-03 左下前頭部の経頭蓋直流刺激による言語理解の促進効果 ○井原 綾 1,2,三村 隆則 1,早川 友恵 1,3,曽雌 崇弘 1,依藤 史郎 2,平田 雅之 1,2,4,吉峰 俊樹 1,4, 藤巻 則夫 1 1 情報通信研究機構脳情報通信融合研究センター,2 大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻,3 帝 京大学文学部 心理学科,4 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科 O3-6-04 光遺伝学刺激を使った運動誘発電位記録 ○吉田 史章 1,2 1 マサチューセッツ工科大学 マクガヴァン脳研究所,2 大阪大学医学部 脳神経外科 O3-6-05 運動野近傍の脳腫瘍手術例における fMRI、CST-DTI の検出感度と信頼性 ○山田 良治 1,根城 尭英 1,吉村 知香 1,平野 美穂 2,平田 直子 2,橋本 眞澄 2,山崎 雅史 3, 小野寺聡之 4,丹 綾香 4,八木 一夫 4,篠浦 伸禎 1 1 がん・感染症センター都立駒込病院 脳神経外科,2 がん・感染症センター都立駒込病院 臨床検 査科,3 がん・感染症センター都立駒込病院 放射線診療科,4 首都大学東京 健康福祉学部 放射 線学科 O3-6-06 MEG による発作間欠期速波律動の検出および局在診断 ○白水 洋史,増田 浩,伊藤 陽祐,中山 遥子,東島 威史,亀山 茂樹 国立病院機構西新潟中央病院 機能脳神経外科 精神科 1 9:00 ~ 9:50 座長 中島 亨(杏林大学医学部 精神神経科学教室) O3-7-07 会場:第 7 会場(10 階 1008) ワーキングメモリ能力と音楽的スキルの関係に関する検討 ○笹川 周作 1,島田 尊正 1,深見 忠典 2 1 東京電機大学情報環境学部 情報環境学科,2 山形大学工学部 情報科学科 - 69 - O3-7-08 興奮 - 抑制バランスはワーキングメモリー課題におけるオシレーション変化を予測する:MEG と MRS を用いたマルチモーダル画像研究 ○武井 雄一 1,藤原 和之 1,田川みなみ 1,廣永 成人 3,笠木 真人 1,高橋由美子 1, 茂木 智和 1,鈴木 雄介 1,青山 義之 1,櫻井 敬子 1,山口 美穂 4,飛松 省三 3,氏田 浩一 2, 対馬 義人 2,成田 耕介 1,福田 正人 1 1 群馬大学大学院医学系研究科 神経精神医学教室,2 群馬大学大学院医学系研究科 放射線診断核 医学科,3 九州大学大学院医学研究院 臨床神経生理学教室,4 群馬大学医学部 医学科 O3-7-09 気分障害患者における体性感覚事象関連電位の検討 ○南部 裕子 1,中田 晶子 1,長澤 達也 2,大江 宏康 1,長原三輝雄 1,酒井 佳夫 1, 和田 隆志 1 1 金沢大学附属病院 検査部,2 金沢大学附属病院 神経科精神科 O3-7-10 統合失調症における神経オシレーションの同期と相互作用の変化 ○切原 賢治 1,多田真理子 1,永井 達哉 1,越山 太輔 1,荒木 剛 2,笠井 清登 1 1 東京大学医学部附属病院 精神神経科,2 東京大学大学院医学系研究科 ユースメンタルヘルス講 座 O3-7-11 リスペリドン LAI およびパリペリドン LAI 投与患者における安静時補正 QT 時間の比較 ○澤田由梨子 1,太田 克也 1,2,3,笹野 哲郎 1,宮島 美穂 2,吉田 典子 2,4,藤原 真代 2,3, 鈴木 陽子 2,和田久美子 3,松島 英介 2,角 勇樹 1 1 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 生命機能情報解析学分野,2 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 心療・緩和医療学分野,3 恩田第二病院 精神科,4 成増厚生病院 精神科 リハビリテーション 2 10:00 ~ 10:40 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) 座長 藤原 俊之(東海大学医学部専門診療学系 リハビリテーション科学) O3-6-12 脳卒中後運動機能回復を目指した反復経頭蓋磁気刺激を用いた一次運動野刺激 ○細見 晃一 1,2,井間 博之 2,モリス シェイン 2,坂本知三郎 3,田口 潤智 4,圓尾 知之 1,2, 影山 悠 2,木下 雄介 4,後藤 雄子 1,2,清水 豪士 1,2,押野 悟 2,貴島 晴彦 2,吉峰 俊樹 2, 齋藤 洋一 1,2 1 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経機能再生学,2 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科学, 3 関西リハビリテーション病院,4 宝塚リハビリテーション病院 O3-6-13 最大筋収縮時脳磁気刺激が認知機能に与える影響に関する研究 ○峠 哲男 1,國土 曜平 2,池田 和代 2,出口 一志 2,高田 忠幸 3,鎌田 正紀 3,久米 広大 4 1 香川大学医学部 看護学科健康科学,2 香川大学医学部 消化器・神経内科,3 香川大学医学部 神 経難病講座,4 香川大学医学部 総合診療医学 O3-6-14 手指筋の緊張性収縮が隣接筋運動野の興奮性および抑制性回路に与える影響 ○城野 靖朋 1,2,岩田 恭幸 1,水澤 裕貴 1,平岡 浩一 3 1 大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科,2 大津病院 リハビリテーション科,3 大阪 府立大学地域保健学域 総合リハビリテーション学類 O3-6-15 小脳への経頭蓋静磁場刺激が小脳抑制に及ぼす影響 ○松木 明好 1,岡田 洋平 2 1 四條畷学園大学リハビリテーション学部,2 畿央大学 ニューロリハビリテーション研究センター - 70 - 精神科 2 10:00 ~ 10:40 座長 西田圭一郎(関西医科大学 精神神経科学教室) 会場:第 7 会場(10 階 1008) O3-7-16 老年期の情動関連視覚誘発事象関連電位 P300 成分および LORETA 解析の特徴 ○浅海 靖恵 1,2,森田喜一郎 2,3,中島 洋子 2,3,大川 順司 2,小路 純央 2,3 1 国立大学法人大分大学福祉健康科学部 設置準備室,2 久留米大学 高次脳疾患研究所,3 久留米大 学医学部 神経精神医学講座 O3-7-17 レビー小体型認知症における eLORETA-ICA による安静時皮質回路活動量の検出とその脳機能と の関連 ○青木 保典 1,2,數井 裕光 2,Roberto D. Pascual-Marqui 3,4,石井 良平 2,岩瀬 真生 2, 畑 真弘 2,池田俊一郎 5,鐘本 英輝 2,佐藤 俊介 2,鈴木由希子 2,吉山 顕次 2 1 日生病院 神経科精神科,2 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室,3 関西医科大学 精神神 経科学教室,4 チューリッヒ大学精神科 KEY 研究所,5 大阪府立精神医療センター O3-7-18 特発性正常圧水頭症におけるシャント術結果と髄液排除試験前後の律動活動の関連について ○池田俊一郎 1,2,數井 裕光 1,田中 稔久 1,石井 良平 1,青木 保典 1,畑 真弘 1, Leonides Canuet3,吉山 顕次 1,岩瀬 真生 1,Roberto D. Pascual-Marqui 4,5 1 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室,2 大阪府立精神医療センター,3 UCM-UPM Centre for Biomedical Technology, Department of Basic Psychology, Complutense University of Madrid,4 関 西医科大学 精神神経科学教室,5 The KEY Institute for Brain-Mind Research, University Hospital of Psychiatry, Zurich O3-7-19 硫酸アトロピン投与下の電気けいれん療法における徐脈化予防と心血管負荷の評価 ○鈴木 陽子 1,宮島 美穂 1,眞島 裕樹 2,太田 克也 1,3,4,吉田 典子 1,5,重家 里映 1,6, 渡邉 敬文 1,7,奥村 正紀 8,中村 満 5,木村 元紀 6,諏訪 浩 6,笹野 哲郎 3,川良 徳弘 9, 松浦 雅人 3,松島 英介 1 1 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 心療・緩和医療学分野,2 東京医科歯科大学医学部 医学科,3 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 生命機能情報解析学分野,4 恩田第 2 病院 精 神科,5 成増厚生病院 精神科,6 公社荏原病院 精神科,7 公社豊島病院 精神科,8 大石記念病院 精神科,9 文京学院大学 臨床検査学科 脳外科 2 11:05 ~ 12:05 座長 藤井 正美(山口県周南健康福祉センター) 会場:第 6 会場(10 階 1006・7) O3-6-20 CEA モニタリングの現状と問題点 ○木村 由香 1,内田 達哉 2,新井晋太郎 2,滝澤 嗣人 2,原 貴行 2,石綿 清雄 1 1 虎の門病院 臨床生理検査部,2 虎の門病院 脳神経外科 O3-6-21 片側顔面けいれんに対する神経減圧術中の経時的モニタリング所見の変化 ○福多 真史,高尾 哲郎,平石 哲也,藤井 幸彦 新潟大学脳研究所 脳神経外科 O3-6-22 術中運動誘発電位における筋電図運動閾値の利用方法 ○後藤 哲哉,原 洋助,金谷 康平,本郷 一博 信州大学医学部 脳神経外科 - 71 - O3-6-23 Receiver Operating Characteristic(ROC)解析による術中 MEP モニタリングにおけるカッ トオフ値の決定 ○田中 聡 1,平尾 順 1,山田 純一 2,岡 秀宏 3,高梨 淳子 4,秋元 治朗 5 1 東京西徳洲会病院 脳脊髄腫瘍センター / 脳神経外科,2 東京西徳洲会病院 臨床検査科,3 北里大 学メディカルセンター 脳神経外科,4 北里大学メディカルセンター 中央検査科,5 東京医科大学 脳神経外科 O3-6-24 運動野近傍の lesional epilepsy に対する覚醒下てんかん焦点切除術 ○宇田 武弘 1,露口 尚弘 1,2,寺川 雄三 1,川嶋 俊幸 1,サマンタ タムラカル 1,佐藤 英俊 1,3, 大畑 裕紀 1,長濱 篤文 1,田上 雄大 1,大畑 建治 1 1 大阪市立大学大学院医学研究科 脳神経外科,2 泉大津市立病院,3 ツカザキ病院 O3-6-25 術中電気的線維追跡法を用いた腹側言語経路の検討 ○中江 卓郎 1,松本 理器 2,國枝 武治 1,荒川 芳輝 1,下竹 昭寛 3,小林 勝哉 3,稲野 理賀 1, 西田 誠 1,高橋 由紀 1,稲田 拓 1,菊池 隆幸 1,松橋 眞生 4,高橋 良輔 3,池田 昭夫 2, 宮本 享 1 1 京都大学医学部 脳神経外科,2 京都大学医学部 てんかん・運動異常生理学講座,3 京都大学医学 部 神経内科,4 京都大学医学部 脳機能センター - 72 - ポスター 11月 5日(木) 神経内科 1 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 栗田 正(帝京大学ちば総合医療センター 神経内科) P1-01 重症筋無力症患者における反復刺激誘発筋電図からみた臨床的像の検討 ○津川 潤,小倉 玄睦,米良 英和,井上 琴恵,深江 治郎,坪井 義夫 福岡大学医学部 神経内科 P1-02 40 歳未満の若年糖尿病患者では男性の肥満と神経障害悪化が目立つ ○長谷川 修 1,奈良 典子 1,花田 守 2 1 横浜市立大学市民総合医療センター 総合診療科,2 出水郡医師会広域医療センター 臨床検査科 P1-03 パーキンソン病患者における二重課題歩行の解析 ○戸田 晋央,飯嶋 睦,北川 一夫 東京女子医科大学 神経内科 P1-04 Val30Met TTR 型 FAP 患者の末梢神経障害に対するジフルニサルの中期的効果 ○大橋 信彦 1,関島 良樹 1,2,小平 農 1,森田 洋 3,池田 修一 1,2 1 信州大学医学部 脳神経内科リウマチ・膠原病内科,2 信州大学バイオメディカルセンター,3 信州 大学医学部附属病院 卒後臨床研修センター P1-05 POEMS 症候群で伝導ブロックを生じた 1 症例の検討 ○三上 恵子 1,菅田 美穂 1,水川 周子 1,藤 香 1,野口 秀樹 1,森 仁 2 1 倉敷中央病院 臨床検査技術部生理検査室,2 倉敷中央病院 神経内科 P1-06 ネフローゼ症候群を合併した抗 CNTN1 抗体陽性の CIDP 2症例 ○国分 則人 1,永島 隆秀 1,舩越 慶 1,駒ヶ嶺朋子 1,平田 幸一 1,結城 伸泰 2 1 獨協医大 神経内科,2 シドニー大学 神経内科 2 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 畑中 裕己(帝京大学医学附属病院 神経内科) P1-07 慢性ヒ素中毒後遺症患者の下肢体性感覚誘発電位 ○望月 仁志 1,石井 信之 1,八木 和広 2,塩見 一剛 1,鶴田 和仁 2,中里 雅光 1 1 宮崎大学医学部 内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野,2 潤和会記念病院 脳神経センター P1-08 完全閉じ込め状態にある筋萎縮性側索硬化症患者における SEP と VEP の乖離 ○清水 俊夫 1,中山 優季 2,望月 葉子 3,4,林 健太郎 1,木田 耕太 1,木村 英紀 1, 長尾 雅裕 1,川田 明広 1,磯崎 英治 1,小柳 清光 5 1 東京都立神経病院 脳神経内科,2 東京都医学総合研究所 難病ケア看護,3 東京都立神経病院 検 査科,4 東京都立北療育医療センター 神経内科,5 信州大学医学部 神経難病学 P1-09 視神経脊髄炎・多発性硬化症の脊髄萎縮における体性感覚誘発電位 ○小野 大介 1,叶内 匡 2,三條 伸夫 1,西田陽一郎 1,石川 欽也 3,横田 隆徳 1 1 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野,2 東京医科歯科大学医学部附属病院 検査部,3 東京 医科歯科大学医学部附属病院 長寿・健康人生推進センター - 73 - P1-10 複合筋活動電位(CMAP)の振幅と持続時間の異なる計測法間での相関 ○松下 隆史 1,佐々木一朗 1,南 佳織 1,中村真実子 1,黒田真百美 1,濱田 一美 1, 簑輪 和士 1,幸原 伸夫 2 1 独立行政法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター中央市民病院 臨床検査技術部,2 独立行政 法人神戸市民病院機構神戸市立医療センター中央市民病院 神経内科 P1-11 延髄外側梗塞患者の VEMP ○田中 理 1,高橋 幸治 1,工藤 洋祐 2,天野 悠 2,渡邊 耕介 2,甘利 和光 3,城倉 健 2 1 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 検査部,2 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 神経内科,3 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 血管内治療科 P1-12 パーキンソン病の大脳皮質感覚野機能異常に対する L-DOPA 投与の影響 ○石井 信之,望月 仁志,塩見 一剛,中里 雅光 宮崎大学医学部 内科学講座神経呼吸内分泌代謝学分野 P1-13 特発性正常圧水頭症と Giant SEP との臨床的相関 ○藤井 大樹,森 仁,進藤 克郎 倉敷中央病院 神経内科 精神科 1 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 石束 嘉和(同愛記念病院 精神科) P1-14 英語形容詞を用いた自己参照課題遂行中のヒト頭皮上脳波におけるα帯域事象関連脱同期 / 同期現 象について ─ FIR filter を用いた高周波数分解能下での帯域別検討─ ○松岡 孝裕 1,2,下出 崇輝 1,井上 哲雄 1,太田 敏男 1 1 埼玉医科大学病院 神経精神科・心療内科,2 埼玉医科大学国際医療センター 精神科救命救急科 P1-15 脈波振幅値解析による交代制勤務後の自律神経機能の変化 ○岡島 恵子 1,藤堂 敦 1,2,佐久間 俊 1,山口 梢 1,水野(松本)由子 1 1 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科,2 近畿大学医学部附属病院 臨床工学部 P1-16 Approximate entropy を用いた透析患者の除水速度の違いによる自律神経活動の評価 ○辻 義弘 1,2,山口 梢 2,佐久間 俊 2,杉本 憲彦 2,藤堂 敦 2,鈴木 尚紀 1,2,人見 泰正 2, 水野 (松本) 由子 2 1 特定医療法人桃仁会病院 臨床工学部,2 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 P1-17 ミスマッチ陰性電位(MMN)を用いた音脈分凝の検討 ○疋田 雅之,志賀 哲也,刑部 有祐,浅野 聡子,伊藤 典和,野崎 途也,菅野 和子, 板垣俊太郎,松岡 貴志,矢部 博興 福島県立医科大学医学部 神経精神医学講座 P1-18 短期および長期入院アルコール症例の事象関連電位 N100 と P300 の比較 ○石川文之進 1,鈴木 三夫 1,増渕 直幸 1,深見 忠典 2,加我 君孝 3,4 1 報徳会宇都宮病院,2 山形大学,3 国際医療福祉大学,4 東京医療センター・感覚器センター - 74 - P1-19 健常成人における事象関連電位を用いた動機づけとアパシーの検討 ○高吉 宏幸,小野田慶一,山口 修平 島根大学医学部 内科学第三講座 精神科 2 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 岡崎 光俊(国立精神・神経医療研究センター病院 精神科) P1-20 和語形容動詞を用いた自己参照課題遂行中のヒト頭皮上脳波におけるα帯域事象関連脱同期 / 同期 現象について ○下出 崇輝 1,松岡 孝裕 1,2,井上 哲雄 1,太田 敏男 1 1 埼玉医科大学病院 神経精神科・心療内科,2 埼玉医科大学国際医療センター P1-21 生理学的指標を用いた若年女性の冷えの定量的評価 ○飯尾 祐加 1,2,水野 (松本) 由子 1,佐久間 俊 1,山口 梢 1,能勢 圭子 2,鈴井江三子 2 1 兵庫県立大学大学院応用情報科学研究科,2 兵庫医療大学看護学部 看護学科 P1-22 透析中の指尖容積脈波と循環動態との関連性の検討 ○藤堂 敦 1,4,染矢 法行 2,長谷川廣文 3,辻 義弘 4,水野(松本)由子 4 1 近畿大学医学部附属病院 臨床工学部,2 近畿大学医学部堺病院 臨床工学部,3 近畿大学医学部堺 病院 腎臓内科,4 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科 P1-23 音の周波数特性の違いによる感情変動 ○増田 史,角 幸頼,山田 尚登,角谷 寛,松尾 雅博 滋賀医科大学 精神医学講座 P1-24 統合失調症患者における聴性脳幹反応の検討 ○刑部 有祐 1,2,浅野 聡子 1,伊藤 典和 1,野崎 途也 1,疋田 雅之 1,志賀 哲也 1, 菅野 和子 1,板垣俊太郎 1,松岡 貴志 1,矢部 博興 1 1 福島県立医科大学 神経精神医学講座,2 福島赤十字病院 精神科 P1-25 閉眼安静時におけるデフォルト脳活動とシータ帯域の位相波伝播特性 ○横山 美奈,猪本 修 兵庫教育大学自然系教育分野 物理学教室 基礎・その他 1 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 後藤 純信(国際医療福祉大学 福岡保健医療学部) P1-26 皮質脳波活動は MEP 振幅に影響するか?:開閉眼および刺激強度との関連 ○緒方 勝也,中薗 寿人,飛松 省三 九州大学大学院医学研究院 臨床神経生理 P1-27 持続的シータバースト刺激による一次運動野の可塑性誘導に誘導電流の向きが与える影響の検討 ○佐々木拓也 1,濱田 雅 1,徳重 真一 1,寺田さとみ 1,寺尾 安生 1,宇川 義一 2 1 東京大学医学部 神経内科,2 福島県立医科大学医学部 神経内科 - 75 - P1-28 運動前野に対する交流電流刺激が一次運動野興奮性に及ぼす影響 ○鈴木 誠,川口 敬之,清水 忍,柴田 和彦,松永 篤彦,福田 倫也 北里大学大学院医療系研究科 P1-29 事前浸水が Paired Associative Stimulation による神経可塑性に及ぼす影響 ○佐藤 大輔 1,2,3,山代 幸哉 1,2,3,山崎 雄大 1,3,大西 秀明 1,椿 淳裕 1,下門 洋文 1,2, 馬場 康博 2,下山 好充 2,3,丸山 敦夫 1,2,3 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,2 新潟医療福祉大学 健康スポーツ学科,3 新潟医療福 祉大学 健康スポーツ学分野 P1-30 間欠的機械的触覚刺激による介入が皮質脊髄路興奮性に及ぼす影響 ○小島 翔 1,2,大西 秀明 1,宮口 翔太 1,小丹 晋一 1,菅原 和広 1,桐本 光 1,田巻 弘之 1, 大高 洋平 2,3 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,2 東京湾岸リハビリテーション病院,3 慶應義塾大学医 学部 リハビリテーション医学教室 P1-31 混合神経および指神経に対する電気刺激が皮質脊髄路の興奮性に与える影響 ○佐々木亮樹 1,2,大西 秀明 1,中川 昌樹 1,2,小丹 晋一 1,2,宮口 翔太 1,小島 翔 1 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,2 新潟医療福祉大学大学院 理学療法学分野 基礎・その他 2 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 片山 雅史(国際医療福祉大学 福岡保健医療学部) P1-32 末梢神経に対する 2 連発電気刺激が短潜時求心性抑制に及ぼす影響 ○齊藤 慧 1,2,大西 秀明 1,2,小丹 晋一 2,3,佐々木亮樹 2,3 1 新潟医療福祉大学医療技術学部 理学療法学科,2 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,3 新 潟医療福祉大学大学院医療福祉学研究科 P1-33 非筋疲労課題による Post-exercise depression 期間中の求心性抑制の変化 ○宮口 翔太 1,2,大西 秀明 1,佐々木亮樹 1,小丹 晋一 1,小島 翔 1,菅原 和広 1,田巻 弘之 1 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,2 中条中央病院 リハビリテーション科 P1-34 運動学習に伴う short-latency afferent inhibition の変化 ○小井詰喜希 1,窪田 慎治 1,2,平野 雅人 1,2,田辺 茂雄 3,船瀬 広三 1 1 広島大学大学院 総合科学研究科,2 日本学術振興会特別研究員 DC1,3 藤田保健衛生大学医療科学 部 リハビリテーション学科 P1-35 両手筋疲労が補足運動野 - 一次運動野連結に及ぼす影響 ○丸山 敦夫 1,2,佐藤 大輔 1,2,山代 幸哉 1,2,大野 果穂 3,倉部 勇哉 3,大西 秀明 1, 塗木 淳夫 4 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,2 新潟医療福祉大学健康科学部 健康スポーツ学科, 3 新潟医療福祉大学大学院 健康スポーツ学分野,4 鹿児島大学大学院 理工学研究科 P1-36 経頭蓋直流電気刺激が及ぼす視覚的ワーキングメモリ課題への影響 ○日高 茂暢 1,室橋 春光 2 1 作新学院大学人間文化学部 心理学研究科,2 北海道大学教育学研究院 - 76 - P1-37 術中神経機能モニターとしての経頭蓋刺激顔面神経運動誘発電位の信頼性 ○高谷 恒範 1,本山 靖 2,山本さよみ 1,竹島 靖浩 2,田村健太郎 2,松田 良介 2,朴 永銖 2, 中瀬 裕之 2,林 浩伸 3,川口 昌彦 3 1 奈良県立医科大学附属病院 中央臨床検査部,2 奈良県立医科大学附属病院 脳神経外科,3 奈良県 立医科大学附属病院 麻酔科 脳外科 1 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 前原 健寿(東京医科歯科大学 脳神経外科) P1-38 MsEP の消失が超低体温循環停止時の脳血流低下よるものと推察された胸腹部大動脈瘤の一例 ○山本 雅史 1,村上 望 1,奥原 浩之 1,市川 智大 1,藤田和華子 1,中根 進児 1,渋谷 斉 1, 加畑 馨 1,若狭 哲 2,松居 喜郎 2,清水 力 1 1 北海道大学病院 検査・輸血部,2 北海道大学病院 循環器・呼吸器外科 P1-39 頭部外傷のバルビタール療法時の BIS モニターの有用性 ○岩瀬 正顕 1,須山 武裕 1,山原 崇弘 1,川口 琢也 1,淺井 昭雄 2 1 関西医科大学附属滝井病院 脳神経外科,2 関西医科大学 P1-40 覚醒下開頭腫瘍摘出術における体性感覚誘発電位(SEP)波形の変化の検討 ○平野 美穂 1,橋本 真澄 1,平田 直子 1,松田 雅子 1,尾崎 喜一 1,吉村 知香 2,根城 尭英 2, 山田 良治 2,篠浦 伸禎 2 1 がん・感染症センター都立駒込病院 臨床検査科,2 がん・感染症センター都立駒込病院 脳神経 外科 P1-41 球海綿体反射(BCR)モニタリングにおける刺激部位の検証 ○杉山 邦男 1,東谷 剛志 1,小林真由美 1,桝谷 直司 1,小此木真一 2,寺園 明 2,安藤 俊平 2, 福島 大輔 2,桝田 博之 2,野本 淳 2,近藤 康介 2,原田 直幸 2,根本 匡章 2,周郷 延雄 2 1 東邦大学医療センター大森病院 臨床生理機能検査部,2 東邦大学医学部 脳神経外科学講座(大森) P1-42 脳腫瘍患者に対する硬膜下電極使用にて nonconvulsive status epilepticus を来した症例 ○藤岡 裕士 1,2,浦崎永一郎 2,泉原 昭文 1,松尾 秀徳 2,山下 勝弘 1 1 国立病院機構関門医療センター 脳神経外科,2 国立病院機構長崎川棚医療センター 統括診療部 / 神経センター部 リハビリテーション 1 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 椿原 彰夫(川崎医療福祉大学) P1-43 長期的な指独立運動学習が手指筋活動の相互作用に与える影響 ○伊藤 駿,ラトン桃子,中野 真弥,米井 紀隆,平岡 浩一 大阪府立大学地域保健学域 総合リハビリテーション学類理学療法学専攻 P1-44 片手動作および両手動作が体性感覚機能に及ぼす影響-短潜時 SEP を用いた検討- ○山本 吉則 1,嘉戸 直樹 2,鈴木 俊明 3 1 榊原白鳳病院 リハビリテーション科,2 神戸リハビリテーション福祉専門学校 理学療法学科, 3 関西医療大学大学院 保健医療学研究科 - 77 - P1-45 手指対立運動の運動イメージが上肢脊髄神経機能の興奮性に及ぼす影響―イメージ統御可能性の 評価を用いた検討― ○前田 剛伸 1,野村 真 1,3,嘉戸 直樹 2,鈴木 俊明 3 1 田辺中央病院 リハビリテーション科,2 神戸リハビリテーション福祉専門学校 理学療法学科, 3 関西医療大学大学院保健医療学研究科 P1-46 健常者における安静時 F 波を構成する波形の種類について ○小松菜生子 1,水口 真希 1,高森 絵斗 1,大沼 俊博 1,2,渡邊 裕文 1,鈴木 俊明 2 1 六地蔵総合病院 リハビリテーション科,2 関西医療大学大学院保健医療学研究科 P1-47 相反筋に投射する皮質脊髄興奮性の他動的運動に伴う変化 ○柴田 和彦 1,3,鈴木 誠 1,2,川口 敬之 1,2,清水 忍 2,幅田 智也 2,渡邊 愛記 2,星 敏博 3, 下瀬 良太 3,松永 篤彦 1,2,福田 倫也 1,2 1 北里大学大学院医療系研究科,2 北里大学医療衛生学部,3 相模原中央病院 P1-48 随意運動介助型電気刺激装置(MURO solution)を用い上肢機能訓練を行った脳卒中後片麻痺患 者の fMRI 変化 ○山口日出志 柏葉脳神経外科病院 脳神経外科 整形外科 1 16:45 ~ 17:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 今城 靖明(山口大学大学院医学系研究科 整形外科学) P1-49 胸腰椎移行部脊髄髄内腫瘍の術中脊髄モニタリング-索路障害と髄節障害の違い- ○藤原 靖,真鍋 英喜,泉 文一郎 広島市立安佐市民病院 整形外科 P1-50 尺骨神経刺激の脊髄誘発電位による障害高位診断 ○池田 裕暁 1,寒竹 司 2,今城 靖明 2,鈴木 秀典 2,吉田佑一郎 2,西田 周泰 2,藤本 和弘 2, 田口 敏彦 2 1 独立行政法人地域医療機能推進機構玉造病院 整形外科,2 山口大学医学部附属病院 整形外科 P1-51 頚椎症性筋委縮症(keegan 型頚椎症)の術後長期間を経過した後の三角筋の CMAPs の検討 ○高井 一志,三村 知之,木村 啓介 三豊総合病院 リハビリテーション科 P1-52 頸椎前方除圧固定術における術後 C5 麻痺の検討 ○今城 靖明,寒竹 司,舩場 真裕,藤本 和弘,田口 敏彦 山口大学大学院医学系研究科 整形外科学 P1-53 頚肋による真の神経原性胸郭出口症候群の 1 例 ○吉原 章王 1,生田目禎子 1,松田 希 1,吉田 健二 1,伊藤 英一 1,星 明彦 1,杉浦 嘉泰 1, 江尻 壮一 2,宇川 義一 1 1 福島県立医科大学附属病院 神経内科,2 福島県立医科大学附属病院 整形外科 - 78 - P1-54 神経伝導検査による胸郭出口症候群の評価 ○武田 正明 1,山口 智 1,高橋 信也 2,栗栖 薫 1 1 広島大学 脳神経外科,2 広島大学 心臓血管外科 P1-55 成年男性の横隔神経伝導速度の左右差の検討 ○堅山 佳美 1,千田 益生 1,上原 健敬 1,2,尾崎 敏文 2 1 岡山大学病院 総合リハビリテーション部,2 岡山大学 整形外科 - 79 - ポスター 11月 6日(金) 神経内科 3 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 飯嶋 睦(東京女子医科大学 神経内科) P2-01 正中神経の前腕部混合神経伝導検査の活用 ○花田 守 1,相良 佑斗 1,末田英志郎 1,城光寺 豪 2,藤元 祐介 2,内山田 桜 2,恒吉 康弘 2, 長谷川 修 3 1 出水郡医師会広域医療センター 臨床検査科,2 出水郡医師会広域医療センター 整形外科,3 横浜 市立大学附属市民総合診療センター 総合診療科 P2-02 Motor Unit Number Index(MUNIX)の試み ○深田 慶 1,松井 豊子 1,2,古田 充 3,廣澤 太輔 4,松井 未紗 5,梶山 裕太 3,清水 幹人 3, 望月 秀樹 3,澤田 甚一 1,狭間 敬憲 1 1 大阪府立急性期総合医療センター 神経内科,2 大阪ハイテクノロジー専門学校,3 大阪大学医学部 附属病院 神経内科,4 国立病院機構 静岡てんかん・神経医療センター,5 国立病院機構 刀根山 病院 P2-03 糖尿病性神経障害における最小痛覚閾値と、電気生理学的重症度分類(馬場分類)には相関がある ○鈴木千恵子 1,馬場 正之 1,今 智矢 1,船水 章央 1,上野 達哉 1,羽賀 理恵 1,西嶌 春生 1, 新井 陽 1,布村 仁一 1,冨山 誠彦 1,八木橋操六 2 1 青森県立中央病院 神経内科,2 弘前大学医学部 分子病態病理学講座 P2-04 球脊髄性筋萎縮症における repeater F 波の意義に関する検討 ○阿部 達哉 1,蜂須賀明子 2,渡辺 大祐 1,大熊 彩 1,北尾るり子 1,佐伯 覚 2,小森 哲夫 1 1 国立病院機構箱根病院 神経内科,2 産業医科大学 リハビリテーション医学講座 P2-05 筋萎縮性側索硬化症における運動神経軸索特性:発症側と非発症側の比較 ○網野 寛,三澤 園子,岩井 雄太,渋谷 和幹,関口 縁,別府美奈子,三津間さつき, 渡辺 慶介,磯瀬紗希里,大森 茂樹,桑原 聡 千葉大学大学院医学研究院 神経内科学 P2-06 多発性硬化症における末梢神経病変:神経伝導速度検査と軸索興奮性検査による検討 ○藤巻 基紀,金井 数明,中里 朋子,横山 和正,服部 信孝 順天堂大学 順天堂医院 神経内科 4 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 坂本 崇(国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター病院 神経内科) P2-07 Uniform slowingの所見を認めたDADS(distal acquired demyelinating symmetric neuropathy) ○伊藤 英一,黒見祐美子,吉原 章王,門脇 傑,生田目禎子,井口 正寛,星 明彦, 杉浦 嘉泰,宇川 義一 福島県立医科大学医学部 神経内科 - 80 - P2-08 抗 neurofascin 155 抗体陽性 CIDP の臨床像と電気生理学的所見 ○永島 隆秀 1,国分 則人 1,岡村 穏 1,駒ヶ嶺朋子 1,船越 慶 1,平田 幸一 1,結城 伸泰 2 1 獨協医科大学 神経内科,2 シドニー大学 P2-09 糖尿病性神経障害における軸索特性の変化 ○渡辺 慶介,三澤 園子,関口 縁,別府美奈子,岩井 雄太,網野 寛,磯瀬沙希里, 大森 茂樹,桑原 聡 千葉大学大学院医学研究院 神経内科学 P2-10 重症筋無力症クリーゼ時の反復神経刺激法は異常とは限らない ○畑中 裕己 1,内田 雄大 1,白岡 朗 1,松倉 清司 1,山本 淳平 1,桑原 碧 1,千葉 隆司 1, 神谷 久雄 1,伊藤 達哉 1,井岡 桂 1,河村 保臣 1,宮地 洋輔 1,北國 圭一 1,小川 剛 1, 塚本 浩 1,園生 雅弘 1,SHIN J OH2 1 帝京大学医学部附属病院 神経内科,2 UAB University of Alabama at Birmingham P2-11 神経痛性筋萎縮症 - 本邦における臨床像についての検討 ○東原 真奈 1,園生 雅弘 2,今福 一郎 3,福武 敏夫 4,仙石 錬平 1,村山 繁雄 1 1 東京都健康長寿医療センター 神経内科,2 帝京大学医学部 神経内科,3 横浜労災病院 神経内科, 4 亀田メディカルセンター 神経内科 P2-12 パーキンソン病患者における時間的統合の限界 ○徳重 真一 1,寺尾 安生 1,松田 俊一 1,佐々木拓也 1,弓削田晃弘 1,寺田さとみ 1,濱田 雅 1, 辻 省次 1,宇川 義一 2 1 東京大学大学院医学系研究科 神経内科,2 福島県立医科大学医学部 神経内科 神経内科 5 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 高橋 正紀(大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学) P2-13 筋萎縮性側索硬化症における感覚神経の軸索興奮特性 ○金井 数明,中里 朋子,藤巻 基紀,中谷 光良,大山 彦光,下 泰司,服部 信孝 順天堂大学医学部 脳神経内科 P2-14 筋萎縮性側索硬化症における K+ 電流の発症から診断までの期間に対する影響の検討 ○中里 朋子,金井 数明,藤巻 基紀,大山 彦光,下 泰司,服部 信孝 順天堂大学 脳神経内科 P2-15 進行性筋萎縮症と筋萎縮性側索硬化症の筋電図所見の特徴について ○木田 耕太,清水 俊夫,木村 英紀,山崎 寿洋,上山 勉,磯崎 英治 東京都立神経病院 脳神経内科 P2-16 多巣性運動ニューロパチーに対する経静脈的免疫グロブリン治療は長期的には伝導ブロックを改 善しない ○徳岡 秀紀,野田 佳克,関口 兼司,苅田 典生,戸田 達史 神戸大学大学院医学研究科 神経内科学 - 81 - P2-17 Guillain-Barre 症候群患者における臨床経過と電気生理学的所見の検討 ○大成 圭子,岩中行己男,豊田 知子,橋本 智代,岡田 和将,足立 弘明 産業医科大学医学部 神経内科 P2-18 後根神経節炎における IVIG 治療効果および脛骨神経刺激体性感覚誘発電位(SEP)の経時的変化 の検討 ○田村 暁子 1,園生 雅弘 2,伊藤 和弘 3,嶋田 裕之 3,伊藤 義彰 3 1 住友病院 神経内科,2 帝京大学医学部附属病院 神経内科,3 大阪市立大学 神経内科 精神科 3 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 宮谷 真人(広島大学大学院教育学研究科) P2-19 音楽による気分変化と、その生理指標変化 ○松尾 雅博 1,増田 史 1,角 幸頼 1,藤原 幸一 2,森島 守人 3,山木 清志 3,山田 尚登 1, 角谷 寛 1 1 滋賀医科大学 精神医学講座,2 京都大学大学院情報学研究科 システム科学専攻,3 ヤマハ株式会社 P2-20 音楽による気分誘導中の脳機能変化 ○角 幸頼 1,増田 史 1,森島 守人 2,山木 清志 2,山田 尚登 1,角谷 寛 1,松尾 雅博 1 1 滋賀医科大学 精神医学講座,2 ヤマハ株式会社 P2-21 脊髄運動ニューロン興奮性と自律神経活動に及ぼすラベンダーの効果 ○由留木裕子 1,2,3,岩月 宏泰 2,鈴木 俊明 4 1 白鳳短期大学総合人間学科 リハビリテーション学専攻,2 青森県立保健大学大学院,3 関西医療大 学保健医療学部 臨床理学療法学教室,4 関西医療大学大学院 P2-22 脳磁図による画像想起中のカテゴリー情報解読は可能か ○中村 美咲 1,柳澤 琢史 1,2,3,福間 良平 2,3,岡本 優奈 1,平田 雅之 1,2,荒木 俊彦 1, 依藤 史郎 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻機能診断科学,2 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経 外科学,3ATR 情報通信研究所 神経情報学研究室 P2-23 前部帯状回のγ-アミノ酪酸(GABA)濃度と帯状回領域内の安静時機能的結合強度の関連 ○藤原 和之 1,成田 耕介 1,鈴木 雄介 1,笠木 真人 1,茂木 智和 1,武井 雄一 1, 田川みなみ 1,氏田 浩一 2,ニア ジャミー 3 1 群馬大学大学院医学系研究科 神経精神医学,2 群馬大学大学院医学系研究科 放射線診断核医学, 3 Douglas Mental Health University Institute and Department of Psychiatry, McGill University P2-24 自閉症スペクトラムにおける腹側視覚路の機能変化:VEP と ERP による検討 ○山崎 貴男,前川 敏彦,高宮 尚美,宮永 幸佳,飛松 省三 九州大学 臨床神経生理 P2-25 リスペリドン LAI およびパリペリドン LAI 投与患者における心臓自律神経活動の比較 ○澤田由梨子 1,太田 克也 1,2,3,笹野 哲郎 1,宮島 美穂 2,吉田 典子 2,4,藤原 真代 2,3, 鈴木 陽子 2,和田久美子 3,松島 英介 2,角 勇樹 1 1 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 生命機能情報解析学分野,2 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 心療・緩和医療学分野,3 恩田第二病院 精神科,4 成増厚生病院 精神科 - 82 - 精神科 4 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 森田喜一郎(久留米大学 高次脳疾患研究所) P2-26 器質性精神障害と非器質性精神障害の脳波解析による鑑別の可能性に関しての検討 ○三井 浩 1,西田圭一郎 1,北浦 祐一 1,上田紗津貴 1,越川 陽介 1,吉村 匡史 1, 磯谷 敏明 3,Roberto D. Pascual-Marqui 2,木下 利彦 1 1 関西医科大学 精神神経科学教室,2 チューリッヒ大学精神科 KEY 研究所,3 四国大学看護学部 看護学科脳とこころの研究室 P2-27 前額部脳波の定量解析による健常者の加齢性脳波変化検出の試み ○石井 良平 1,青木 保典 1,2,畑 真弘 1,池田俊一郎 3,今城 郁 4,松崎 晴康 5,武者 利光 5, 朝田 隆 6,岩瀬 真生 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学,2 日生病院 精神科,3 大阪府立精神医療センター,4 日 本光電工業株式会社,5 脳機能研究所,6 筑波大学臨床医学系精神医学 P2-28 統合失調症患者における単一言語弁別課題中の酸素化ヘモグロビン変動:精神症状との関連 ○石井 洋平 1,森田喜一郎 1,2,小路 純央 1,2,佐藤 守 1,2,柳本 寛子 1,2,内村 直尚 1,2 1 久留米大学高次脳疾患研究所,2 久留米大学医学部 神経精神医学講座 P2-29 うつ病患者の快・不快イメージ想起課題中の酸素化ヘモグロビン濃度の変化 3 事例の報告 ○近藤 昭彦 1,3,森田喜一郎 1,2,石井 洋平 1,内村 直尚 1,2 1 久留米大学高次脳疾患研究所,2 久留米大学医学部 精神神経科,3 麻生リハビリテーション大学校 P2-30 自閉症スペクトラム障害患者におけるバウム(樹木画)テスト施行中の酸素化ヘモグロビンの変動: 統合失調症との比較検討 ○中野 慎也 1,2,森田喜一郎 2,3,五十君啓泰 2,4,小路 純央 2,3,石井 洋平 2 1 久留米大学病院臨床検査部 心理検査室,2 久留米大学高次脳疾患研究所,3 久留米大学医学部 神 経精神医学講座,4 堀川病院 P2-31 パニック障害患者における認知行動療法の効果:NIRS を用いた縦断的検討 ○小野 樹郎 1,武井 雄一 1,三浦あやか 1,林 若穂 2,平野かほり 3,櫻井 敬子 1,高嶺 朋三 1, 村山 侑里 1,青山 義之 1,成田 耕介 1,福田 正人 1 1 群馬大学医学部附属病院 精神科神経科,2 横浜市立大学附属市民総合医療センター 精神医療セ ンター児童精神科,3 高崎総合医療センター 精神科 基礎・その他 3 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 村岡 慶裕(早稲田大学人間科学学術院) P2-32 神経回路網のスパイク波の可視化と重み係数の変化による情報経路の解析 ○佐久間 俊 1,西谷 陽志 2,水野(松本) 由子 1,田村 進一 3 1 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科,2 大阪大学,3NBL 研究所 - 83 - P2-33 脳波データのエルゴード性について ○松岡 志保 1,篠原 純子 1,山下 幸子 1,生島 紀子 1,三浦 千里 1,片岡 郁恵 1,柴田 綾子 1, 武井 茂樹 2,村田 満 2 1 慶應義塾大学病院 中央臨床検査部,2 慶應義塾大学 医学部 臨床検査医学 P2-34 ウェーブレット相互相関解析を用いたてんかん後発射抑制時の時間差評価 ○黄 猛 1,山口 梢 1,佐久間 俊 1,白 羽 1,水野(松本) 由子 1, ウェバー ウィリアム アールエス 2,レッサー ロナルド ピー 2 1 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科,2 Johns Hopkins Medical Institutions P2-35 てんかん後発射における異なる条件間のコヒーレンス値比較 ○山口 梢 1,黄 猛 1,辻 義弘 1,水野(松本) 由子 1,ウェッバー ウィリアムアールエス 2, レッサー ロナウドピー 2 1 兵庫県立大学大学院 応用情報科学研究科,2 Johns Hopkins Medical Institutions P2-36 運動観察時の脳活動への遺伝と環境の影響:双生児研究による検討 ○大西 舞 1,荒木 俊彦 1,平田 雅之 1,2,柳澤 琢史 1,2,谷山 歩 1,本多 智佳 3,岩谷 良則 3, 依藤 史郎 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻機能診断科学,2 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経 外科,3 大阪大学大学院医学系研究科附属ツインリサーチセンター P2-37 視覚誘導性自己運動錯覚が Mu リズムに及ぼす影響 ○奥山 航平 1,金子 文成 2,3,柴田恵理子 2,3,金子 幹弥 4 1 札幌医科大学大学院保健医療学研究科,2 札幌医科大学保健医療学部 理学療法学第一講座,3 札幌 医科大学保健医療学部 未来医療ニューロリハビリテーション研究開発部門,4 市立室蘭総合病院 リハビリテーション科 P2-38 脳波の偏スペクトル・偏コヒーレンス解析に基づく AD 診断の試み ○三上 啓太 1,岡本 良夫 1,武者 利光 2,松崎 晴康 2,小林 洋平 2,田中美枝子 2, 石井 賢二 3 1 千葉工業大学大学院工学研究科 電気電子情報工学専攻,2 株式会社脳機能研究所,3 東京都健康長 寿医療センター研究所 脳外科 2 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 藤井 正美(山口県周南健康福祉センター) P2-39 難治性神経障害性疼痛に対する H コイルによる経頭蓋磁気刺激(rTMS)8の字コイルの除痛効 果との比較および SCS の除痛効果との相関 ○清水 豪士 1,2,細見 晃一 1,2,圓尾 知之 3,後藤 雄子 1,2,横江 勝 4,影山 悠 5,柳澤 琢史 2, 押野 悟 2,貴島 晴彦 2,下川 敏雄 6,吉峰 俊樹 2,齋藤 洋一 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経機能再生学,2 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経外科, 3 大手前病院 脳神経外科,4 箕面市立病院 神経内科,5 埼玉県立小児医療センター,6 和歌山県立 医科大学臨床研究センター - 84 - P2-40 ALS 患者における P300-ブレイン・マシン・インターフェースの成績と神経生理学的特徴との関 連性 ○菅田 陽怜 1,2,平田 雅之 2,影山 悠 2,3,澤田 甚一 4,吉峰 俊樹 2 1 大分大学福祉健康科学部,2 大阪大学医学系研究科 脳神経外科学講座,3 埼玉県立小児医療センター, 4 大阪府立急性期・総合医療センター P2-41 lowγ帯域の ERD における遺伝性と言語能力との関連性 ○荒木 俊彦 1,平田 雅之 1,2,柳澤 琢史 1,2,菅田 陽怜 3,大西 舞 1,本多 智佳 4,岩谷 良則 4, 依藤 史郎 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻機能診断科学,2 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経 外科学,3 大分大学福祉健康科学部,4 大阪大学大学院医学系研究科附属ツインリサーチセンター P2-42 ヒト脳虚血直後に生じる皮質脱抑制 ○藤岡 裕士 1,2,3,浦崎永一郎 2,泉原 昭文 1,松尾 秀徳 2,原田 秀樹 3,山下 勝弘 1 1 国立病院機構関門医療センター 脳神経外科,2 国立病院機構長崎川棚医療センター 統括診療部 神経センター部,3 久留米大学高次脳疾患研究所 P2-43 難治性てんかんと鑑別に苦慮した傍腫瘍神経症候群の一例 ○平石 哲也,福多 真史,高尾 哲郎,藤井 幸彦 新潟大学脳研究所 脳神経外科 リハビリテーション 2 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 原 行弘(日本医科大学大学院医学研究科 リハビリテーション学分野) P2-44 軽度発達障害児と定型発達児の発達における感覚経験の差異 ○新田 收 1,松田 雅弘 2 1 首都大学東京大学院人間健康科学研究科,2 植草学園大学保健医療学部 理学療法学科 P2-45 神経因性疼痛治療への Brain Computer Interface(BCI)の応用 ○角井 俊幸 1,橋本 泰成 2,中澤 肇 1,大田 哲生 3 1 旭川医科大学病院 リハビリテーション部,2 北見工業大学工学部 電気電子工学科,3 旭川医科大 学病院 リハビリテーション科 P2-46 異なるプログラムによる末梢性顔面神経麻痺に対するリハビリテーションの効果 - 直線距離測定 法による比較 ○森嶋 直人 豊橋市民病院 リハビリテーションセンター P2-47 脳卒中患者における patterned electrical stimulation と随意運動の併用が脊髄相反性抑制へ与 える効果 ○高橋 容子 1,藤原 俊之 2,山口 智史 3,川上 途行 3,水野 勝広 3,里宇 明元 3 1 慶應義塾大学大学院医学研究科,2 東海大学医学部 専門診療学系リハビリテーション科学,3 慶應 義塾大学医学部 リハビリテーション医学教室 - 85 - P2-48 通常歩行と揃え型歩行における歩行比の相違-健常者における検討- ○平山 健人 1,大高 洋平 2,倉山 太一 3,村神 瑠美 1,近藤 国嗣 4 1 東京湾岸リハビリテーション病院 リハビリテーション部理学療法科,2 慶應義塾大学医学部 リ ハビリテーション医学教室,3 千葉大学大学院医学研究院 認知行動生理学,4 東京湾岸リハビリテー ション病院 P2-49 歩行開始時予測的姿勢制御の動作変換または中止による抑制 ○水澤 裕貴,城野 靖朋,岩田 恭幸,平岡 浩一 大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科 整形外科 2 13:25 ~ 14:25 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 長谷川 修(横浜市立大学附属市民総合医療センター 総合診療科) P2-50 手根管症候群における運動神経伝導検査の感度 ~短母指外転筋と第2虫様筋の遠位潜時比較~ ○児玉 三彦,栃倉 未知,霜田 直史,藤原 俊之,正門 由久 東海大学医学部 専門診療学系リハビリテーション科学 P2-51 無症候性手根管症候群(CTS)についての検討 ○溝井 令一 1,宮地 洋輔 2,大石千瑞子 3,神谷 久雄 2,畑中 裕己 2,園生 雅弘 2 1 埼玉医科大学 神経内科,2 帝京大学 神経内科,3 杏林大学 神経内科 P2-52 運動神経伝導検査における正中神経の手掌刺激 刺激強度の検討 ○高橋 宣成 1,高橋 修 2,牛島 良介 3,西川 順治 4 1 多摩北部医療センター,2 市川市リハビリテーション病院,3 ニューロビジネス・アドバイザ,4 武 蔵野陽和会病院 P2-53 前骨間神経麻痺の神経伝導検査法と治療成績 ○信田 進吾 東北労災病院 整形外科 P2-54 尺側手根屈筋記録による肘部尺骨神経障害の評価 ○岩永 書朋 1,松永 拓也 1,西村 康平 1,寺本 靖之 1,宮本 詩子 2,中西 亮二 3,松永 薫 4 1 熊本機能病院 神経生理センター,2 熊本機能病院 神経内科,3 熊本機能病院 リハビリテーショ ン科,4 くまもと温石病院 神経内科 P2-55 尺骨神経背側枝の感覚神経伝導検査における適正刺激強度の検討 ○坂本 節子 1,渡邊とし子 1,鈴木奈々美 2,岩井 雄太 3,桑原 聡 3 1 同和会千葉病院 検査室,2 神経内科千葉,3 千葉大学神経内科 P2-56 肘部尺骨神経障害の局在診断に関する予備研究 第 2 報 ~前方視的研究初期の結果から~ ○児玉 三彦,栗原 由佳,栃倉 未知,霜田 直史,藤井智恵子,藤原 俊之,正門 由久 東海大学医学部 専門診療学系リハビリテーション科学 - 86 - 神経内科 6 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 中村 雄作(近畿大学医学部堺病院 神経内科) P2-57 ギラン・バレー症候群における末梢神経超音波所見 ○森 敦子 1,2,高松 直子 1,野寺 裕之 1,大崎 裕亮 1,西田 善彦 2,梶 龍兒 1 1 徳島大学病院 神経内科,2 伊月病院 P2-58 筋原性疾患と神経原性疾患は筋超音波画像によって鑑別できるか? テクスチャ特徴量と主成分 解析を用いたアプローチ ○十川 和樹 1,野寺 裕之 2,高松 直子 2,森 敦子 2,和泉 唯信 2,梶 龍兒 2 1 徳島大学医学部 医学科,2 徳島大学病院 神経内科 P2-59 ポリオ罹患者の神経筋超音波所見の検討(下肢)第 1 報 ○渡辺 大祐 1,5,蜂須賀明子 2,塚本 浩 3,4,阿部 達哉 1,佐伯 覚 2,田中 章景 5,小森 哲夫 1 1 国立病院機構箱根病院 神経筋・難病医療センター神経内科,2 産業医科大学医学部 リハビリテー ション医学講座,3 帝京大学医療技術学部 臨床検査学科,4 帝京大学医学部附属病院 神経内科, 5 横浜市立大学大学院医学研究科 神経中学・脳卒中医学 P2-60 上腕二頭筋に島状筋変性を呈したポリオ罹患者の一例 筋超音波と針筋電図による検討 ○蜂須賀明子 1,塚本 浩 2,3,松嶋 康之 1,渡辺 大祐 4,阿部 達哉 4,小森 哲夫 4,佐伯 覚 1 1 産業医科大学医学部 リハビリテーション医学講座,2 帝京大学付属病院 神経内科,3 帝京大学医 療技術学部 臨床検査学科,4 独立行政法人国立病院機構箱根病院 神経・筋難病医療センター P2-61 筋萎縮性側索硬化症の診断において、多部位筋超音波検査での線維束性収縮の観察は有用である ○辻 有希子 1,能登 祐一 1,滋賀 健介 2,中川 正法 3,水野 敏樹 1 1 京都府立医科大学大学院医学研究科 神経内科学,2 京都府立医科大学 総合医療・医学教育学, 3 京都府立医科大学附属北部医療センター P2-62 特発性前骨間神経麻痺の神経超音波検査と免疫グロブリン大量療法の治療効果 ○野田 佳克,関口 兼司,関谷 博顕,大塚 喜久,古和 久朋,苅田 典生,戸田 達史 神戸大学大学院医学研究科 神経内科学 神経内科 7 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 上坂 義和(虎の門病院 神経内科) P2-63 ヒト内側頭頂葉の機能的結合性:皮質―皮質間誘発電位を用いた検討 ○十河 正弥 1,松本 理器 2,武山 博文 1,小林 勝哉 1,下竹 昭寛 1,宇佐美清英 1, 中江 卓郎 3,國枝 武治 3,宮本 享 3,高橋 良輔 1,池田 昭夫 2 1 京都大学医学部医学研究科 臨床神経学,2 京都大学医学研究科 てんかん・運動異常生理学講座, 3 京都大学医学研究科 脳神経外科学 P2-64 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん双子例における臨床像と電気生理学的所見の関連の検討 ○木下真幸子 1,並河 瑶子 1,出村 彩郁 2,中西 秀俊 3,池田 昭夫 4 1 宇多野病院 神経内科,2 宇多野病院 臨床検査科,3 敦賀温泉病院 検査科,4 京都大学 てんかん・ 運動異常生理学 - 87 - P2-65 治療抵抗性若年ミオクロニーてんかんにおける焦点性脳波異常 ○北澤 悠 1,2,神 一敬 1,加藤 量広 3,柿坂 庸介 1,藤川 真由 1,岩崎 真樹 4,田中 章景 2, 中里 信和 1 1 東北大学大学院医学系研究科 てんかん学分野,2 横浜市立大学大学院医学研究科 神経内科学・ 脳卒中医学,3 東北大学大学院医学系研究科 神経内科学分野,4 東北大学大学院医学系研究科 神 経外科学分野 P2-66 前頭部脳波のα帯域実効電圧スケーリング係数による安静開閉眼時の異なる脳活動様式の評価 ○富永 滋 1,岩城 達也 2 1 株式会社明治 菓子開発研究所,2 広島国際大学総合リハビリテーション学部 リハビリテーショ ン支援学科 P2-67 REM sleep without atonia の 出 現 が 少 な い が MIBG 心 筋 シ ン チ グ ラ フ ィ が 異 常 で あ っ た probable RBD の一例 ○谷口浩一郎 1,2,濱野 利明 1,立花 直子 1,2 1 関西電力病院 神経内科,2 関西電力病院 睡眠関連疾患センター P2-68 睡眠紡錘波の消失がレム睡眠行動異常症(RBD)の発症に先行したと考えられる一例 ○立花 直子 1,2,谷口浩一郎 1,2,濱野 利明 2 1 関西電力病院 睡眠関連疾患センター,2 関西電力病院 神経内科 P2-69 特発性レム睡眠行動異常症における 123I-FP-CIT SPECT と REM sleep without atonia の検討 ○谷口 晶俊 1,杉本 晶子 1,谷山ゆかり 1,中尾 紘一 1,鶴田 和仁 1,高橋 貴行 2, 野地 七恵 2,八木 和広 2 1 潤和会記念病院 神経内科,2 潤和会記念病院 脳神経センター 神経内科 8 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 横田 隆徳(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 脳神経病態学分野(神経内科)) P2-70 ビデオ眼振図検査による眼球運動の定量的解析 ○高橋 幸治 1,田中 理 1,工藤 洋祐 2,天野 悠 2,渡邊 耕介 2,甘利 和光 3,城倉 健 2 1 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 検査部,2 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 神経内科, 3 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 血管内治療科 P2-71 脊髄小脳変性症における眼球運動の解析 -8 方向計測の試み ○寺田さとみ 1,徳重 真一 1,松田 俊一 2,弓削田晃弘 1,2,濱田 雅 1,宇川 義一 3,寺尾 安生 1 1 東京大学医学部 神経内科,2 横浜労災病院,3 福島県立医科大学 神経内科 P2-72 神経根磁気刺激法による上部腕神経叢障害の検出 ○松本 英之 1,徳重 真一 1,2,木間 夕子 3,赤堀つぐみ 3,岡部 慎吾 1,花島 律子 4, 寺尾 安生 2,宇川 義一 5 1 日本赤十字社医療センター 神経内科,2 東京大学医学部附属病院 神経内科,3 日本赤十字社医療 センター 検査部,4 北里大学医学部 神経内科,5 福島県立医科大学附属病院 神経内科 - 88 - P2-73 コヒーレンスによる下肢の運動野同定に関する検討 ○齊藤 秀和 1,2,3,4,5,6,武田 真帆 2,矢澤 省吾 2,村原 貴史 2,3,鈴木 鮎子 2,4,白石 秀明 5, 松橋 眞生 6,長峯 隆 2 1 札幌医科大学保健医療学部 作業療法学科,2 札幌医科大学医学部 神経科学講座,3 札幌医科大学 医学部 神経内科学講座,4 名古屋市立大学大学院医学研究科 神経内科学,5 北海道大学医学部 小児科学講座,6 京都大学医学研究科 脳機能総合研究センター P2-74 Gerstmann- Straeussler-Scheinker 病における経頭蓋磁気刺激を用いた皮質延髄路の評価 ○八木 洋輔 1,叶内 匡 2,冨満 弘之 1,3,横田 隆徳 1 1 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学分野,2 東京医科歯科大学医学部附属病院 検査部,3 JA とりで総合医療センター 神経内科 P2-75 骨格筋チャネル病の電気生理学的分類の限界について ○高橋 正紀 1,佐々木良元 2,久保田智哉 1,古田 充 1,中森 雅之 1,加藤 秀紀 3,阿部 達哉 4, 國分 則人 5,望月 秀樹 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学,2 三重大学医学部附属病院 神経内科,3 陶生病院 神 経内科,4 国立病院機構箱根病院 神経内科,5 獨協医科大学 神経内科 P2-76 安静時における脳機能結合は実年齢を予測できるか? ○小野田慶一,山口 修平 島根大学医学部 神経内科 精神科 5 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 石井 良平(大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室) P2-77 電気けいれん療法前後の補正 QT 時間と QT 変動の比較 ○鈴木 陽子 1,宮島 美穂 1,太田 克也 1,2,3,吉田 典子 1,4,奥村 正紀 5,中村 満 4,笹野 哲郎 2, 川良 徳弘 6,松浦 雅人 1,松島 英介 1 1 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 心療・緩和医療学分野,2 東京医科歯科大学大学院保 健衛生学研究科 生命機能情報解析学分野,3 恩田第 2 病院 精神科,4 成増厚生病院 精神科,5 大 石記念病院 精神科,6 文京学院大学 臨床検査学科 P2-78 電気けいれん療法でみられる発作時生理学的指標としての脳波、心拍、筋電図の時系列進展とそ れらの脳波電極部位による差異の検討。 ○東 英樹,明智 龍男 名古屋市立大学大学院医学研究科 精神・認知・行動医学分野 P2-79 反復性棘波を示した側頭葉てんかんの発作頻度と脳波の関連性 ○小穴 康功 聖パウロ病院 P2-80 危険ドラッグの乱用が起因と思われる光過敏性が惹起されたてんかんの一例と危険ドラッグの危 険性 ○池田俊一郎 1,2,石井 良平 1,青木 保典 1,畑 真弘 1,岩瀬 真生 1,藤田 治 2,籠本 孝雄 2 1 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室,2 大阪府立精神医療センター - 89 - P2-81 意識障害が遷延し診断に難渋した難治性てんかん ○岩瀬 真生 1,2,畑 真弘 1,池田俊一郎 1,3,青木 保典 1,4,石井 良平 1,2,武田 雅俊 1,5 1 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室,2 大阪大学医学部附属病院,3 大阪府立精神医療セン ター,4 日生病院,5 藍野大学 P2-82 Cephalic aura を呈する難治性てんかん症例において検討した脳波 LORETA 解析の有用性 ○畑 真弘 1,石井 良平 1,青木 保典 1,2,池田俊一郎 1,3,岩瀬 真生 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 精神医学教室,2 日生病院,3 大阪府立精神医療センター P2-83 中途覚醒型せん妄における周期性四肢(下肢)運動の意味 ○中島 亨 杏林大学医学部 精神神経科 基礎・その他 4 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 長峯 隆(札幌医科大学医学部 神経科学講座) P2-84 ホワイトノイズの聴覚抑制は衝動性特性と関連する ○曽雌 崇弘 1,野田 隆政 2,安藤久美子 1,中澤佳奈子 1,2,岡田 幸之 1 1 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 司法精神医学研究部,2 国立精神・神経医療研 究センター病院 精神科 P2-85 頭部位置追跡による脳磁図補正 ○春田 康博 1,小山 大介 1,樋口 正法 1,望月 正幸 2,足立 善昭 1,宮本 政和 1,河合 淳 1, 風見 邦夫 2,菊知 充 3,上原 弦 1 1 金沢工業大学 先端電子技術応用研究所,2 横河電機株式会社 イノベーション本部ニューロサイ エンスプロジェクト室,3 金沢大学 子どものこころの発達研究センター P2-86 慢性埋込みカーボンファイバー電極と in vivo ボルタメトリーを用いた覚醒サル線条体からのドパ ミン計測の試み ○島津 秀紀,シュバート ヘレン,雨森 賢一,ホン サイモン,グレイヴィール アン MIT McGovern Institute for Brain Research P2-87 神経近接法(near nerve 法)を用いた下肢神経伝導検査での針電極刺入における超音波ガイド の試み ○仲野 春樹,佐浦 隆一 大阪医科大学総合医学講座 リハビリテーション医学教室 P2-88 呼吸に同期した嗅覚関連部位の賦活 ―fMRI と脳波双極子追跡による検討― ○政岡 ゆり 1,吉田 正樹 2,小岩 信義 3,井田 正博 4,渡辺 慶子 1,泉崎 雅彦 1 1 昭和大学医学部 生体調節機能学,2 東京慈恵会医科大学 眼科学教室,3 人間総合科学大学 人間 総合科学心身健康科学研究所,4 荏原病院 放射線科 総合脳卒中センター P2-89 乳児の表情に対する視聴時・発話時のストレス反応 : 近赤外線分光法と STAI による検討 ○田邊 素子 1,庭野賀津子 2 1 東北福祉大学健康科学部 リハビリテーション学科,2 東北福祉大学教育学部 教育学科 - 90 - P2-90 NIRS の Deoxy Hb の重要性とアーチファクトの検討 ○岡本 恵助 1,佐藤 正之 2,田部井賢一 2,木田 博隆 2,江田 英雄 3 1 紀南病院 中央検査科,2 三重大学大学院医学系研究科 認知症医療学講座,3 光産業創成大学院大学 基礎・その他 5 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 国分 則人(獨協医科大学 神経内科) P2-91 異なる刺激条件に対する視覚誘発電位頭皮上分布の特徴解析 ○後藤 和彦 1,杉 剛直 2,福田 裕樹 3,後藤 純信 4,山崎 貴男 5,飛松 省三 5 1 博多メディカル専門学校 臨床工学技士科,2 佐賀大学大学院工学系研究科 先端融合工学専攻, 3 八女リハビリ病院,4 国際医療福祉大学福岡保健医療学部,5 九州大学大学院医学研究院 臨床神経 生理 P2-92 後頭葉てんかん発作間欠期のパターン反転刺激による視覚誘発電位が病巣診断として有用であっ た一例 ○菅田 美穂 1,水川 周子 1,三上 恵子 1,藤 香 1,野口 秀樹 1,森 仁 2 1 倉敷中央病院臨床検査技術部 生理検査室,2 倉敷中央病院 神経内科 P2-93 末梢神経障害の背後に潜む中枢神経障害の評価に体性感覚誘発電位が有用であった 1 例 ○森 仁,進藤 克郎 倉敷中央病院 神経内科 P2-94 短時間末梢神経刺激が体性感覚誘発磁界に及ぼす影響 ○大西 秀明 1,菅原 和広 1,小丹 晋一 1,山代 幸哉 1,佐藤 大輔 1,桐本 光 1,田巻 弘之 1, 丸山 敦夫 1,白水 洋史 2,亀山 茂樹 2 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,2 西新潟中央病院 脳神経外科 P2-95 Decoded Neurofeedback による体性感覚閾値変化の誘導 ○岡本 優奈 1,柳澤 琢史 1,2,平田 雅之 1,2,荒木 俊彦 1,平岡 寿公 1,依藤 史郎 1 1 大阪大学大学院医学系研究科 保健学専攻機能診断科学,2 大阪大学大学院医学系研究科 脳神経 外科 P2-96 体性感覚系の変化関連応答 ○山代 幸哉 1,佐藤 大輔 1,大西 秀明 1,菅原 和広 1,下門 洋文 1,中澤 翔 1,白水 洋史 2, 亀山 茂樹 2,丸山 敦夫 1 1 新潟医療福祉大学運動機能医科学研究所,2 独立行政法人国立病院機構西新潟中央病院 脳神経外科 P2-97 筋張力発揮と弛緩時における体性感覚誘発電位の変動 ○和坂 俊昭 1,2,木田 哲夫 2,柿木 隆介 2 1 名古屋工業大学,2 自然科学研究機構生理学研究所 - 91 - 脳外科 3 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 山本 貴道(聖隷浜松病院 てんかんセンター) P2-98 限局性皮質異形成患者の発作間欠期棘徐波複合の解析により捉え得た神経興奮-抑制の動態的不 均衡:てんかん発作予測技術応用への可能性 ○佐藤 洋輔 1,2,ドェズバーグ サム 3,ウォン シミァン 3,岡西 徹 2,佐久間 悟 2,岡成 和夫 2, 馬場 史郎 2,中島 翠 2,越智 文子 2,大坪 宏 2 1 新潟大学脳研究所 脳神経外科,2 Division of Neurology, The Hospital for Sick Children,3 Department of Diagnostic Imaging, The Hospital for Sick Children P2-99 Arterial spin labeling によるてんかん診断:有効例と無効例の検討 ○大友 智,荒井 啓晶 みやぎ県南中核病院 脳神経外科 P2-100 内側側頭葉てんかん術中皮質脳波における HFO 解析 ○稲次 基希 1,中野 智行 1,折原あすみ 1,橋本 聡華 1,田端 梓 2,藤間詩央里 2,原 恵子 2, 前原 健寿 1 1 東京医科歯科大学 脳神経外科,2 東京医科歯科大学 生命機能情報解析学 P2-101 局在関連性てんかんにおける arterial spin labeling による局所脳血流量の定量評価 ○高尾 哲郎 1,福多 真史 1,大石 誠 1,平石 哲也 1,藤井 幸彦 1,森井 研 2,石田 剛 2, 佐藤 光弥 2 1 新潟大学脳研究所 脳神経外科,2 北日本脳神経外科病院 P2-102 EMD 再構成法による脳波データ精製の試み ○丸田 雄一 1,藤原 幸一 2,井上 貴雄 1,野村 貞宏 1,鈴木 倫保 1 1 山口大学医学部 脳神経外科,2 京都大学大学院情報学研究科 システム科学 P2-103 G40 交通事故外傷(脳挫傷)後遺症によるてんかん、F4 精神遅滞、F1 慢性アルコール症の一症例 ○鈴木 三夫 1,池田 啓子 1,石川 雅枝 1,中村 正明 1,原田 元 2,斉藤 陽一 2,石川文之進 1 1 報徳会宇都宮病院,2 脳波計量解析研究所 P2-104 副甲状腺機能低下症による低 Ca 血症に起因した強直発作を生じた側頭葉てんかんの 1 例:脳波所 見の変化 ○井本 浩哉,野村 貞宏,丸田 雄一,井上 貴雄,平山 祐哉,鈴木 倫保 山口大学医学部 脳神経外科 リハビリテーション 3 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 大田 哲生(旭川医科大学病院 リハビリテーション科) P2-105 視覚誘導性自己運動錯覚誘起後に生じる機能的支配領域の変化 ○山下 達郎 1,金子 文成 2,3,柴田恵理子 3 1 札幌医科大学大学院保健医療学研究科,2 札幌医科大学保健医療学部 理学療法学第一講座,3 札幌 医科大学保健医療学部 未来医療ニューロリハビリテーション研究開発部門 - 92 - P2-106 運動に連動した連合性ペア磁気刺激が運動記憶に及ぼす影響に関する予備的検討 ○浅尾 章彦 1,阿部 玄治 1,佐藤 洋介 1,田中 尚文 1,金高 弘恭 2,小山 秀紀 3,森 和美 4, 森 仁 4,阿部 利彦 4,八島 建樹 4,5,佐藤 眞平 2,6,小助川博之 7,高木 敏行 7,出江 紳一 1,3 1 東北大学大学院医学系研究科 肢体不自由学分野,2 東北大学大学院医工学研究科 先進歯科医工 学分野,3 東北大学大学院医工学研究科 リハビリテーション医工学分野,4 株式会社 IFG,5 東北大 学大学院工学研究科,6 株式会社オプティトラック・ジャパン,7 東北大学流体科学研究所 P2-107 一次感覚野への経頭蓋磁気刺激による一次運動野半球間抑制 ○岩田 恭幸 1,2,城野 靖朋 1,水澤 裕貴 1,平岡 浩一 3 1 大阪府立大学大学院総合リハビリテーション学研究科,2 国立研究開発法人国立精神・神経医療研 究センター病院 身体リハビリテーション部,3 大阪府立大学地域保健学域 総合リハビリテーショ ン学類 P2-108 歩行に関する知識が歩行観察時の皮質脊髄路の興奮性変化に与える影響 ○伊藤 智崇 1,白神 良樹 2,中本 匡郁 3,椿原 彰夫 4 1 川崎医療福祉大学医療技術学部 リハビリテーション学科,2 川崎医科大学附属病院 リハビリテー ションセンター,3 岩国市医療センター医師会病院 リハビリテーション部,4 川崎医療福祉大学 P2-109 ブローカ野に対する直流電流刺激が運動観察中の一次運動野興奮性に及ぼす影響 ○手塚 愛理 1,鈴木 誠 1,2,川口 敬之 1,2,渡辺 愛記 1,2,福田 倫也 1,2 1 北里大学大学院医療系研究科,2 北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科 P2-110 前頭前野に対する経頭蓋直流電流刺激が報酬に基づく行動に及ぼす影響 ○川口 敬之 1,2,鈴木 誠 1,2,渡邉 誠 2,清水 忍 1,2,柴田 和彦 1,3,渡邊 愛記 1,2,松永 篤彦 1,2, 福田 倫也 1,2 1 北里大学大学院医療系研究科,2 北里大学医療衛生学部 リハビリテーション学科,3 相模原中央病 院 リハビリテーション科 P2-111 短時間末梢神経電気刺激が一次運動野の興奮性に与える影響 ○小丹 晋一 1,2,大西 秀明 1,佐々木亮樹 1,2,宮口 翔太 1,小島 翔 1,菅原 和広 1 1 新潟医療福祉大学 運動機能医科学研究所,2 新潟医療福祉大学大学院 理学療法学分野 小児 1 17:45 ~ 18:45 会場:ポスター展示会場(3 階 イベントホール A・B・C) 座長 渕上 達夫(日本大学医学部 小児科学系小児科学分野) P2-112 注意欠如多動症児の脳波コヒーレンス解析 ○島林 健太 1,紙田 晃 1,大栗 聖由 2,高森 稔弘 2,上田 直幸 1,小柳 由貴 1,三宮 直子 1, 柳樂 治希 1,生西 朗子 1,服部 結子 1,松田枝里子 1,佐藤 研吾 3,福田千佐子 3,広岡 保明 3, 前垣 義弘 4 1 鳥取大学大学院医学系研究科 保健学専攻,2 鳥取大学医学部附属病院 検査部,3 鳥取大学医学部 保健学科病態検査学講座,4 鳥取大学医学部附属病院 脳神経小児科 - 93 - P2-113 注意欠如多動症児における脳波パワースペクトラム解析 ○紙田 晃 1,島林 健太 1,大栗 聖由 2,高森 稔弘 2,上田 直幸 1,小柳 由貴 1,三宮 直子 1, 柳樂 治希 1,生西 朗子 1,服部 結子 1,松田枝里子 1,佐藤 研吾 3,福田千佐子 3,広岡 保明 3, 前垣 義弘 4 1 鳥取大学大学院医学系研究科 保健学専攻,2 鳥取大学医学部附属病院 検査部,3 鳥取大学医学部 保健学科病態検査学講座,4 鳥取大学医学部附属病院 脳神経小児科 P2-114 軽度発達障害児と定型発達児の協調運動発達の比較 ○松田 雅弘 1,新田 收 2,古谷 槇子 3 1 植草学園大学保健医療学部 理学療法学科,2 首都大学東京大学院人間健康科学研究科,3 日本成育 医療研究センター P2-115 学童期における顔認知過程の発達による変化 ○三木 研作 1,2,本多結城子 1,竹島 康行 1,渡邊 昌子 1,柿木 隆介 1,2 1 生理学研究所統合生理研究系 感覚運動調節研究部門,2 総合研究大学院大学生命科学研究科 生 理科学専攻 P2-116 前頭部に突発波を有するてんかん症例における前頭葉機能の電気生理学的検討 ○石井佐綾香 1,2,加賀 佳美 1,2,青柳 閣郎 1,反頭 智子 1,金村 英秋 1,杉田 完爾 1, 相原 正男 3 1 山梨大学医学部 小児科,2 独立行政法人国立病院機構甲府病院,3 山梨大学大学院総合研究部 P2-117 出血性ショック脳症症候群(Hemorrhagic Shock and Encephalopathy Syndrome: HSES) における脳波変化 ○藤田 貴子 1,川谷 恵里 1,友納 優子 1,井原由紀子 1,金海 武志 1,井手口 博 1, 井上 貴仁 1,廣瀬 伸一 1,安元 佐和 2 1 福岡大学医学部 小児科,2 福岡大学 医学教育推進講座 P2-118 可逆性後頭葉白質脳症(PRES)の脳波 ○大府 正治,松岡 剛司,比屋根真彦 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター 小児神経科 - 94 -
© Copyright 2024 ExpyDoc