学報 2015 年 2 月 Vol.690 森脇学長らがアンダラス大学一行と懇談(1 月 20 日) 留学生センターチューター企画「新春パーティー」を開催 ···························· 01 森脇学長らがアンダラス大学一行と懇談 ············································ 02 全南大学校工科大学の学生と交流会を開催 ·········································· 03 第44回岐阜大学フォーラムを開催 ················································ 04 教育学部附属小学校「第101回教科研究協議会」を開催 ···························· 05 学位授与 ········································································ 06 表彰受賞者 ······································································ 07 産官学連携の実施状況 ···························································· 08 外国人研究者の受け入れ ·························································· 09 メディア掲載一覧 ································································ 10 諸会議 ·········································································· 14 主要日誌 ········································································ 16 人事異動 ···························································· 《学内限定》17 発行 岐阜大学総合企画部総務課 岐阜市柳戸 1 番 1 電話 058-230-1111(代表) 岐阜大学学報 27.2 留学生センターチューター企画「新春パーティー」を開催 留学生センターは,1月14日(水),留学生センター交流ラウンジにおいて,ラウン ジチューターの企画による「新春パーティー」を開催した。 交流ラウンジは,留学生の学習支援(主に日本語・日本文化学習)や留学生と日本人学 生との交流の場として活用し,本学の国際交流推進を図ることを目的に設置されたもので ある。 当日は,留学生センターで学習する留学生や研究科に所属する留学生が参加し盛況とな った。お正月に行われている日本の伝統的な遊びであるカルタ取り,福笑い,書初め,折 り紙等を楽しみながら親睦を深めた。 このイベントは留学生が日本文化の一端に触れるだけでなく,他部局に在籍する留学生 と歓談する機会となり,また,日本人学生にとっては留学生と交流するよい機会となった。 これを契機に,両者の交流がさらに広がることが期待される。 折り紙細工の様子 カルタ取りの様子 ラウンジチューターの皆さん 記念撮影 1 岐阜大学学報 27.2 森脇学長らがアンダラス大学一行と懇談 森脇学長,鈴木理事(国際・広報担当),千家連合農学研究科長,光永連合農学研 究科長補佐及び中野応用生物科学部准教授は,1月20日(火),本学を訪問したア ンダラス大学のヘルミ企画・開発・連携担当副学長,ノビザール准教授及びカンドラ 講師の3名と懇談した。 本学とアンダラス大学は,平成13年4月23日に大学間学術交流協定を結んでお り,本学大学院連合農学研究科が事務局を担う IC-GU12(南部アジア地域における農 学系博士教育連携コンソーシアム)の加盟大学である。 今回の訪問では,IC-GU12、SAFE-NETWORK(Asia Pacific Network for Sustainable Agriculture, Food and Energy)及びデュアル PhD ディグリープログラムにおけるア ンダラス大学との全学的な教育連携ができるよう協力を進めていくことが話し合わ れた。 なお,デュアル PhD ディグリープログラムとは,日本と外国の大学が教育課程の実 施や単位互換等について協議し,双方の大学がそれぞれ学位を授与するプログラムで ある。今回の来訪では,来年度早々の締結に向けて,覚書の原案作成を目的として, 締結後には2大学間の密接な連携のもと,博士課程の学生教育をサポートし,学生が 両大学から同時に学位を修得することが可能となる。学位の質の保証だけではなく, 大学間の教育連携を通じて研究交流の進展が期待される。 学長室での懇談の様子 学長室にて集合写真 2 岐阜大学学報 27.2 全南大学校工科大学の学生と交流会を開催 本学工学部は,1月21日(水)から22日(木)にかけて,本学工部学生と全南大学 校工科大学(韓国)学生との交流会を開催した。全南大学校工科大学からは,学生16名, 教職員10名の計26名が参加した。 本学工学部と全南大学校工科大学は学部間協定校として,長い交流の歴史があり,学生 の短期留学・交換留学,合同シンポジウムの開催といった実績がある。今回の交流会は, 両大学の学生が身近なテーマに沿って英語による意見交換で国際コミュニケーション能力 を育成することと,両大学の親睦を深めることを目的として開催した。 開会式は大矢工学部教授の司会で進められ,リ ジュンギ副学部長より全南大学校の紹 介があった後,六郷工学部長より本学工学部の紹介,纐纈副工学部長よりグローバル環境・ エネルギーコースについて紹介があった。最後に,リ ジュンギ副学部長から,六郷工学 部長に記念品が手渡された。 両大学の学生(本学工学部18名,全南大学校工科大学16名)は4グループに分かれ, 日本と韓国の生活習慣・文化の比較など意見交換した。両大学の学生は,英語で話し合い, お互いを理解するために,紙や電子機器を用いて一所懸命説明する姿が見られた。 今回の交流プログラムは,英語で意見交換することで国際感覚を育むとともに,日韓文 化の相互理解と両大学の友好を一層深めることができた。 工学部玄関前にて記念写真 意見交換会の様子 意見交換会の様子 3 プレゼンテーションの様子 岐阜大学学報 27.2 第44回岐阜大学フォーラムを開催 本学は,1月26日(月),全学共通教育多目的ホールで第44回岐阜大学フォーラムを開催し, 教職員や一般市民等学内外から,106名の参加があった。 森脇学長からの開会挨拶及び王副学長の趣旨説明の後,高知大学副学長の受田浩之氏より「地方 創生における大学の役割 ~課題先進県の再生を目指して~」と題して講演が行われた。受田氏か らは「土佐フードビジネスクリエーター人材創出事業」を事例に,「課題先進県」である高知県に おける課題解決のため,高知大学が行政と一体となって取り組んでいることが述べられた。 次いで岩手大学地域連携推進機構教授の小野寺純治氏より「産学官連携による地域リノベーショ ンへの取り組み ~INSから始まった地域連携活動と苦悩~」と題して講演が行われた。小野寺 氏からは岩手大学の産官学交流組織であるINS「岩手ネットワークシステム」をはじめとした地 域連携について,東日本大震災の復興支援の取り組みとともにその活動内容について述べられた。 今回のフォーラムは,地方創生において地域の大学が果たすべき役割を考える上で,非常に示唆 に富むものとなった。 講師の受田浩之氏(高知大学副学長) 講師の小野寺純治氏(岩手大学地域連携推進機構教授) 4 岐阜大学学報 27.2 教育学部附属小学校「第101回教科研究協議会」を開催 本学教育学部附属小学校は,1月31日(土) ,同校を会場にして, 「国語科」, 「算数科」, 「理科」 ,「図画工作科」 , 「家庭科」及び「特別支援教育」の6部会を開催し,授業提案, 実践発表,研究討議等を行った。岐阜県内にとどまらず,北海道から九州まで全国各地か ら230人の教員が参会し,大変実り多い研究協議会となった。 5 岐阜大学学報 27.2 学位授与 学位の種類 博士(医学) 博士(医学) 学位記番号 甲第962号 甲第963号 氏名 ハク シュンジョウ 白 俊丞 みやざき なぎさ 宮﨑 渚 授与年月日 博士論文名 (和訳) 平成27年1月21日 Expression of ZNF396 in basal cell carcinoma (皮膚基底細胞癌におけるZNF396分子発 現と,その生物学,病理学的意義の検 討) 平成27年1月21日 Expression of prorenin receptor in renal biopsies from patients with IgA nephropathy (IgA腎症患者の腎生検検体における、プ ロレニン受容体の発現について) 6 岐阜大学学報 27.2 表彰受賞者 クラマトグラフィー科学会奨励賞 受 賞 者:リム リーワ 工学部准教授 研 究 業 績:キャピラリー液体クロマトグラフィーの高性能化に関する研究 受 賞 日:平成 26 年 12 月 11 日 7 岐阜大学学報 27.2 産官学連携の実施状況 ○共同研究 (平成27年1月契約分) 部局名 研究代表者 企業等名 (地独)東京都健康長寿医療センター,JSR(株) 医学系研究科 出 口 隆 医学部附属病院 出 口 隆 シスメックス(株) 工学部 神 原 信 志 (株)シグマパワー有明 〃 沢 田 和 秀 (株)テザック 〃 武 野 明 義 (株)本田技術研究所 〃 仲 井 朝 美 豊田合成(株) 〃 守 富 寛 カーボンファイバーリサイクル工業(株) ○受託研究 (株)医学生物学研究所 (平成27年1月契約分) 部局名 研究代表者 企 業 等 名 医学系研究科 小 畑 孝 二 公立大学法人奈良県立医科大学 〃 大 野 貴 敏 国立大学法人九州大学 医学部附属病院 吉 田 和 弘 一般社団法人九州臨床研究支援センター 工学部 神 原 信 志 (独)科学技術振興機構 〃 松 木 伸 行 (独)科学技術振興機構 複合材料研究センター 深 川 仁 (独)科学技術振興機構 〃 鳥 羽 景 介 (独)科学技術振興機構 医学部附属病院 小 関 道 夫 学校法人慶応義塾慶應義塾大学 工学部 仲 井 朝 美 丸栄化工株式会社 8 岐阜大学学報 27.2 外国人研究者の受け入れ(1月) 受入部局 氏名 (国名) 所属・職名 期間 研究題目 カフルエルシェイク大学 講師 2015.1.1~ 2015.6.30 米糠に含まれる活性成分のカプセル内包化に 関する研究 東ティモール大学 電気工学科学科長 2015.1.6~ 2015.3.8 風力発電とその制御の研究 Wind Power Generation and Control Study カフルエルシェイク大学 講師 2015.1.1~ 2015.6.30 皮膚上皮幹細胞制御因子に関する研究 エッサム モハメド 応用生物 科学部 ESSAM MOHAMED エルセベイ アーメド ELSEBAIE AHMED (エジプト) タンシシオ フレイタス サビオ 工学部 Tarcisio Freitas Savio (東ティモール大学) フォア アーメッド モハメッド Foad Ahmed Mohamed 医学部 ファラグ Farrag (エジプト) 9 岐阜大学学報 27.2 メディア掲載一覧 ○新聞 (平成27年1月分) 掲載日 新聞名 内容 1月1日 岐阜 1月1日 岐阜 1月4日 岐阜 1月5日 読売 1月5日 岐阜 1月5日 毎日 1月6日 岐阜 1月7日 中日 1月7日 中日 1月7日 中日 株式投資コンテスト 岐阜大チームが優勝 元金増加率競う 1月7日 岐阜 世界旅行の思い出活写 各務原市で写真展 ~小野晃明 名誉教授~ 1月7日 朝日 1月8日 岐阜 1月9日 岐阜 1 月 10 日 岐阜 県土強靭化元年 県が「総合防災センター」整備 岐阜大と連携,人材育 成 国際化を推進,地域志向の人材輩出 ~森脇久隆 岐阜大学長~ ミツバチからの贈り物 有益な六つの蜂産品 ~応用生物科学部 長岡 利 教授~ 「環境に優しく」継承 バイオマス研究前進 ~応用生物科学部 高見沢一裕 教授~ ◎いま 学校で:新聞で育む「知情意」 情報の背景,感動探る力を ~教育学部 須本良夫 准教授~ ニホンライチョウ知って 岐阜大図書館でパネル展 貴重な剥製や最新 情報 ~応用生物科学部動物繁殖学研究室 楠田哲士 准教授~ ◎研究室から大学はいま:地域医療のさらなる充実を ~医学部附属地域医療医学センター~ ◎波紋 地域はどうなる:県内でも広がる3D プリンター 商品開発の時 間短縮 ~金型創成技術研究センター 山下 実 センター長~ 交流会「ライフスタイルをみなおそう~仕事も家庭も子育ても」 ~岐阜大男女共同参画推進室 松井真一 特任助教~ 絵そのものが語り出す 映像美術史の試み 映像で論文を書く ~教育学部 野村幸弘 教授~ ◎岐阜の自然考 調査員からの報告:良い河川とは? 多様な生物,すめる環境 ~地域科学部 向井貴彦 准教授~ 「第 65 回岐阜新聞大賞」決まる 学術部門 ~森 秀樹 名誉教授,応用生物科学部 石黒直隆 教授~ ◎夕開帳:興福寺の阿修羅像 ~岩田弘敏 名誉教授~ ◎教えてホームドクター:乳房外パジェット病 湿疹に似た皮膚がん 初 1 月 12 日 岐阜 期なら切除で根治も ~医学部附属病院皮膚科 佐藤三佳 臨床講師~ 1 月 13 日 岐阜 ◎研究室から大学はいま:ものを創造する楽しさ伝授 ~教育学部技術教育講座 福岡大輔 准教授~ 10 岐阜大学学報 27.2 掲載日 新聞名 内容 1 月 13 日 読売 1 月 13 日 朝日 1 月 13 日 中日 1 月 13 日 岐阜 1 月 14 日 読売 1 月 15 日 読売 1 月 15 日 中日 1 月 15 日 岐阜 1 月 15 日 岐阜 1 月 16 日 岐阜 1 月 16 日 朝日 1 月 17 日 岐阜 1 月 17 日 岐阜 1 月 17 日 岐阜 1 月 18 日 中日 センター試験 リスニング不調 92 人 工学系学部スポット 1 月 18 日 岐阜 休憩中,少しでも勉強 センター試験初日 受験生,全力で挑む 1 月 18 日 中日 1 月 18 日 岐阜 1 月 19 日 岐阜 1 月 19 日 朝日 「長良川のアユ」論議 岐阜・シンポ 環境,漁の立場で ~地域科学部 向井貴彦 准教授~ 長良川のアユ 現状・環境問う 市民学習会がシンポ ~地域科学部 向井貴彦 准教授~ アユの繁殖環境考える 長良川の生態勉強会 ~地域科学部 向井貴彦 准教授~ 安易な鮎放流増に警鐘 長良川の鮎テーマに岐阜市でシンポ 識者「他生 物と共存を」 ~地域科学部 向井貴彦 准教授~ 盗んだヤギで誕生パーティー 学生科学賞 入賞・入選者 喜びの声 「日本科学未来館賞」 強い探究 心「さらに研究を」 ~教育学部附属中学校1年 古田 鉱さん~ 岐阜市で聞きました 小1から英語どう思う? 苦手意識もつかも ~教育学部4年 田口雄己さん~ がん治療の開発へ留学 ~医学部附属病院耳鼻咽喉科 大橋敏充 医師~ 「暴走する車」題材,話芸でヒヤリ 安全な運転 落語で訴え 岐阜大生 が披露 ~落語研究会 教育学部3年 大家主水こと金子剛大さん~ あすからセンター試験 県内 12 会場,志願者数 8644 人 え~交通安全ルールの話を一席 岐大生,落語でマナー 各務原の小学校 ~落語研究会 教育学部3年 大家主水こと金子剛大さん~ ◎夕開帳:五條の柿の葉ずし ~岩田弘敏 名誉教授~ 教授,社長ら招き中高生向け講座 3月,夢のたまご塾 ~総合情報メディアセンター 田阪茂樹 教授~ 稲の遺伝子操作紹介 岐阜農林高 岐阜大教授が講義 ~応用生物科学部 小山博之 教授~ がん治療 諦めないで 岐阜大病院医師ら講演 最新機器や手術紹介 ~医学部附属病院がんセンター 吉田和弘 センター長ら医師4名~ 乳かん「肥満リスク」 岐阜市で市民講座 検診も呼びかけ ~医学系研究科 二村 学 准教授,他~ センター試験終了 県内,トラブルなし 水道管耐震 12%どまり 岐阜大教授,全国分析 阪神大震災から改善小 さく ~工学部 能島暢呂 教授~ 11 岐阜大学学報 27.2 掲載日 新聞名 内容 岐大,宇宙創成の謎に一歩 中性子星に「グザイ」存在 1 月 19 日 中日 ~教育学部 理科教育,工学部 工学研究科環境エネルギーシステム専攻 協力講座 中澤和馬 教授~ ◎研究室から大学はいま:がん研究,薬を一つでも世に ~連合創薬医療 1 月 20 日 岐阜 1 月 21 日 朝日 1 月 21 日 中日 1 月 21 日 岐阜 ◎素描:教育者としての嘉納治五郎 ~中部学院大学 古田善伯 学長~ 1 月 21 日 岐阜 多様な視点で未来探る フューチャーセンター 岐阜大で実践授業 1 月 22 日 岐阜 1 月 22 日 中日 1 月 22 日 中日 1 月 22 日 中日 1 月 23 日 中日 1 月 24 日 岐阜 1 月 24 日 岐阜 ◎夕開帳:口臭チェックを受けて ~岩田弘敏 名誉教授~ 1 月 27 日 岐阜 国公立大2次受け付け開始 1 月 27 日 岐阜 1 月 27 日 中日 1 月 28 日 中日 1 月 29 日 中日 1 月 29 日 朝日 1 月 30 日 中日 1 月 30 日 岐阜 情報研究科創薬科学専攻生命分子科学研究領域 赤尾幸博 教授~ 地方創生と産官学 岐阜大フォーラム 26 日 手作り工具の成果発表 就業体験先にアイデア提示 岐阜大の学生ら ~工学研究科1年 猪飼 祐作さんら6人~ 韓国学生との熱い議論 岐阜大生,恋愛や食テーマ ~工学研究科人間情報システム工学専攻2年 佐伯卓馬さん~ ◎あらかると:岐阜大フューチャーセンター 韓国の学生と英語で交流 文化の違いなど討論 ~工学部 竹内貴志さん~ がん就労相談 シンポジウム「地域にとけこむ大学 地域との協働・協学」 ~地域協学センター~ 鳥獣行政 専門家の待遇改善を 岐阜大でセミナー 配置の在り方探る ~応用生物科学部附属野生動物管理学研究センター~ ◎研究室から大学はいま:細菌の力で原油をメタン化 ~応用生物科学部 応用生物科学科応用生命科学講座環境分子科学 中村浩平 准教授~ 今年のバレンタインは... ニンニクチョコいかが? 留学生が試食 母国の風習語る 被害者「感じいい子」 宗教活動で知り合う 現実感ないのでは ~医学部 高岡 健 准教授~ がん経験者と家族のための就労相談 ~岐阜大学病院がん患者サロン~ 乳がんテーマに岐阜で公開講座 来月 11 日 ~医学部附属病院放射線科 医員 大野裕美 ~ データ一覧 治療考えやすく 岐阜大付属病院 来年1月システム導入 ~医学部附属病院手術部 長瀬 清 副部長~ 患者グループの治療進ちょく状況 岐阜大病院が一元化 専門職間で共 12 岐阜大学学報 27.2 掲載日 新聞名 内容 有 ~医学部附属病院手術部 長瀬 清 副部長~ 1 月 31 日 岐阜 ◎夕開帳:ヘルスリサーチフォーラム ~岩田弘敏 名誉教授~ 1 月 31 日 中日 国公立大2次試験 志願倍率微増 0.9 倍 中間集計 13 諸 会 議 岐阜大学学報 27.2 ◇第13回授業編成専門委員会 1月5日(月) 議題 1.平成28年度からの全学共通教育の方針について ◇第9回部局長・部長会 1月8日(木) 議題 1.岐阜大学基金受入状況等について 2.国立大学法人運営費交付金の見直しの基本的な方向性について(論点整理)について ◇第470回役員会 1月15日(木) 議題 1.教育職員の人事(医学系研究科:教授1名,医学部附属病院:准教授1名,応用生物科学部:助教1名)に ついて 2.特任教員雇用事前協議について ◇第132回教育研究評議会 1月15日(木) 議題 1.第二期中期目標・中期計画の変更について 2.第三期中期目標・中期計画の骨格案について 3.名誉教授の選考について ◇第9回教学委員会 1月20日(火) 議題 1.学校教育法の改正に伴う「学内転部規程」等の一部改正について 2.岐阜大学学位論文等のインターネット利用による公表に関する取扱細則(案)について 3.気象警報発令時及び交通障害時における授業の取扱い(案)について 4.平成28年度教養教育の基本方針(案)について ◇第471回役員会 1月22日(木) 議題 1.第二期中期目標・中期計画の変更について ◇第8回岐阜大学国際戦略本部会議 1月26日(月) 議題 1.平成27年度4月期学術交流協定に基づく交換留学生(短期受入)の受入について 14 ◇第472回役員会 岐阜大学学報 27.2 1月29日(木) 議題 1.教育職員の人事(医学部看護学科:教授1名)について 2.特任教員雇用事前協議について 3.特任教員雇用申請について 4.年俸制移行者について 15 岐阜大学学報 27.2 主要日誌 月 日 1/ 行 事 名 5 互礼会 第13回授業編成専門委員会 8 第9回部局長・部長会 9 代議員会(連農) 13 研究科委員会(連創) 14 教授会・代議員会(工) 看護学科・看護学専攻教授会議(医) 教授会(メディア) 15 第470回役員会 第132回教育研究評議会 17 大学入試センター試験(~18日まで) 20 第9回教学委員会 代議委員会(連獣) 21 教授会・研究科委員会(教・地・応) 医学研究科・医学科教授会議(医) 22 第471回役員会 24 推薦入学Ⅱ特別入試(教・地・工) 私費外国人留学生特別入試(工) 26 第44回岐阜大学フォーラム 第8回岐阜大学国際戦略本部会議 工学研究科(博士前期課程)入学試験(第2次)(~27日まで) 27 工学研究科(博士後期課程)入学試験(第2次) 28 推薦入学Ⅱ特別入試(医) 教授会(流域・生命) 29 第472回役員会 推薦入学Ⅱ特別入試(応)(~30日まで) 連合創薬医療情報研究科入学試験(第2次) 30 私費外国人留学生特別入試(教) 30 医学系研究科医科学専攻(博士課程)入学試験(第2次)(~2月3日まで) 医学系研究科再生医科学専攻(博士後期課程)入学試験(第2次) 31 地域科学研究科入学試験(第2次) 16
© Copyright 2025 ExpyDoc