三 豊 市 火 葬 場 火 葬 等 業 務 委 託 選 定に係るプロポーザル審 査 要 領 1 基 本 的 な考 え方 審 査 方 法 については、全 委 員 で、総 合 評 価 を実 施 し、合 計 点 が最 も高 い業 者 を最 適 候 補 者 とし、2 番 目 を次 点 者 とする。 2 選 定 フロー図 企画提案書受付 H28/1/18 形 式 (提 出 書 類 )確 認 ・提出する書類が不足する場合 ・様式を逸脱している場合 失 格 企 画 提 案 書 の審 査 ・プレゼンテーション H28/1/28 (予 定 ) 審 査 及 び評 価 最 適 候 補 者 及 び次 点 者 の選 定 3 プレゼンテーション及 び審 査 方 法 等 (1)プレゼンテーションについて ① 日時 平 成 28年 1月 28日 (木 ) 集 合 時 刻 別 途 通 知 ② 場所 プレゼンテーション会 場 :三 豊 市 高 瀬 町 農 村 環 境 改 善 センター AB 会 議 室 ③ プレゼンテーションの順 番 及 び説 明 者 プレゼンテーションの順 番 については、技 術 提 案 書 の提 出 順 とする。事 業 者 には、予 め順 番 を プレゼンテーションに関 する諸 注 意 とあわせて事 前 に文 書 で通 知 する。 プレゼンテーションの説 明 者 及 び人 数 については、5名 以 下 とし、「説 明 者 及 び参 加 人 数 届 出 書 」の提 出 を事 前 に求 める。 -1- ④ プレゼンテーションの方 法 ア) 提 出 済 みの企 画 提 案 書 を、プロジェクターにより映 像 をもって説 明 をしてもらう。 イ) プレゼンテーション用 ソフト(パワーポイント)を利 用 し、技 術 提 案 書 の分 割 、拡 大 、レイアウ トの変 更 は可 とするが、技 術 提 案 書 に記 載 されていない事 項 ・図 柄 及 び改 変 したものは許 可 しないものとする。 ウ) 説 明 時 間 は、20 分 間 (厳 守 )とし、終 了 3 分 前 と終 了 時 にベルを鳴 らし合 図 する。時 間 とな った場 合 、説 明 途 中 でも説 明 を終 了 してもらう。 説 明 終 了 後 、20 分 間 の質 疑 応 答 時 間 とし、各 委 員 から提 案 内 容 について質 問 を行 う。 3者 の場 合 のヒアリング時 間 技術提案者 ヒアリング時 間 A 14:00 ~ 14:40 B 14:55 ~ 15:35 C 15:50 ~ 16:30 エ)プレゼンテーションは、非 公 開 とする。 (2)審 査 方 法 と配 点 について 全 業 者 のプレゼンテーションが終 了 した後 、引 き続 き審 査 委 員 会 を開 催 し、総 合 評 価 を実 施 するものとする。なお、審 査 は非 公 開 とする。 提 出 を求 めた技 術 提 案 書 とプレゼンテーションをもとに、各 委 員 は「表 ①審 査 における配 点 表 」 の各 評 価 項 目 ごとに、「表 ②:順 位 別 配 点 割 合 表 」を基 に A~C の評 価 付 けを行 う。 各 委 員 の評 価 (A~C の3段 階 )を「表 ②:順 位 別 配 点 割 合 表 」によって点 数 化 する。 そして、各 委 員 の評 価 を集 計 して出 た結 果 を全 委 員 で協 議 して合 議 により選 定 する。 最 も評 価 (得 点 )が高 かった業 者 を最 適 候 補 者 とし、2 番 目 を次 点 者 とする。 ※仮 に1者 の場 合 でもプレゼンテーションを行 い、各 委 員 に評 価 をしてもらい、 その結 果 を基 に委 員 の協 議 により最 適 候 補 者 とするか決 定 する。 -2- 表 ①:審 査 における配 点 表 評 価 項 目 配 点 配 点 保 守 点 検 業 務 ・維 持 管 理 業 務 10点 10点 10点 10点 個 人 情 報 の保 護 対 策 10点 苦 情 等 の未 然 防 止 対 策 ・平 等 性 の確 保 10点 緊 急 時 の対 策 10点 業 務 内 容 の理 解 度 10点 業 務 実 施 方 針 及 び方 法 10点 火 葬 等 業 務 の実 績 10点 配 置 予 定 者 の経 験 10点 見積評価 10点 炉 前 業 務 ・火 葬 炉 運 転 業 務 1 火 葬 実 施 業 務 など 2 企 画 書 の内 容 など 3 会 社 の実 績 など 4 見 積 り金 額 など 合 計 100点 表 ②:順 位 別 配 点 割 合 表 配 点 割 合 A 特 に優 れている 100% B 優 れている 70% C 普通 50% -3-
© Copyright 2025 ExpyDoc