釜山コンベンションセンター(BEXCO)との協力協定(MOU)締結記念 「グローバル MICE 講演会」のご案内 今年6月北九州市が、政府からグローバル MICE 強化都市に選定されたこともあり、東アジア における展示会の相互出展や新規展示会の共同開発などを目的に、APEC 級の国際会議の開催実 績を持つ韓国釜山市の国際コンベンションセンター(BEXCO)と協力協定(MOU)の締結調印式 を行う運びになりました。 この調印式に、BEXCO の Oh 代表理事が来北されるのを機に、釜山のMICE戦略を語ってい ただき、また、2005 年より 30 以上の国際会議をプロデュースされた首都大学東京の松尾徳朗 先生もお招きして、下記のとおり「グローバル MICE 講演会」を開催いたします。多くの MICE 関係者の皆様のご参加をお待ちしております。 名 称 グローバル MICE 講演会(提携調印式を含む) 日 時 平成 27 年 10 月 7 日(水) 11 時~13 時 30 分 会 場 リーガロイヤルホテル小倉3階 オーキッド 主 催 (公財)西日本産業貿易コンベンション協会・釜山コンベンションセンター(BEXCO) 共 催 北九州市・北九州商工会議所・ (公社)北九州市観光協会 参加費 無料 但し交流会は会費 2,000 円 お申込み・問い合わせ先 (公財)西日本産業貿易コンベンション協会 事業部 事業課 (古賀・白井) 〒802-0001 北九州市小倉北区浅野3-8-1 西日本総合展示場 内 Tel.093-511-6800 Fax.093-521-8845 e-mail: [email protected] プログラム 11:00 協力協定(MOU)締結調印式 (公財)西日本産業貿易コンベンション協会 理事長 利島 康司 釜山コンベンションセンター(BEXCO) 代表理事 Sung-Keun Oh 来賓挨拶 国土交通省 九州運輸局(予定) 講演1 「BEXCOの国際MICE戦略」 釜山コンベンションセンター(BEXCO) 代表理事 Sung-Keun Oh 講演2 「産業の発信拠点としてのコンベンションシティ」 公立大学法人首都大学東京 産業技術大学大学院大学 教授 松尾徳朗 12:30 MOU 締結記念レセプション (~13:30 分 終了予定) FAX.093-521-8845(コンベンション協会事業課古賀行) 必要事項をご記入の上、講演会・交流会の出席欄に○をご記入ください。 グローバル MICE 講演会申込用紙 日 時 平成 27 年 10 月 7 日(水) 11 時~13 時 30 分 会 場 リーガロイヤルホテル小倉3階 オーキッド(北九州市小倉北区2丁目14-3) (JR 小倉駅北口 徒歩5分) 参加人数 名 (うち講演会 社 名 交流会 名 名) 交流会出席 参加 ・ 欠 申 住 所 TEL 携帯番号 込 書 所 属 ・ 役 職 氏 名 E-mail @ (参加者)役職・氏名 交流会出席 参加 ・ 欠 参加 ・ 欠
© Copyright 2025 ExpyDoc