Nuclear Medicine Today 2015 Ⅱ 腫瘍性疾患における最新動向 2.腫瘍性疾患に対する post FDG 製剤 PET ─ FLT-PET(PET/CT)の有用性について 中條 正豊 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科放射線診断治療学教室 悪性腫瘍では糖代謝が亢進しているこ とが知られている。ブドウ糖類似体である 18 F-fluorodeoxyglucose(以下,FDG)を 用いて,糖代謝を非侵襲的にとらえる検 FLT-PET(PET/CT)の 臨床応用について FLT 集積で評価した median overall survival は奏功群では 12 . 5 か月で,非 奏功群は 3 . 8 か月であった 3)。また,再 発診断能について FDG-PET と比較した 査が FDG-PET(PET/CT)検査である。 腫瘍イメージング製剤としての FLT メタアナリシスにおいては,統計学的有 FDG-PET(PET/CT)検査の有用性につ への期待は,FDG と同様に悪性腫瘍の 意差は認められなかったものの,ROC いては, 腫瘍の良悪性の鑑別や悪性腫瘍 病期診断や治療効果判定と考えられて 解析を用いて算出された area under の病期診断,治療効果判定において多数 いる。近年,FLT を用いた腫瘍イメー t h e c u r v e(A U C)の値が 0 . 8 5 と, FDG は炎 の報告が認められる 。ただ, ジング検査の報告は増加傾向にあり,過 FDG-PET の 0 . 84 よりもわずかに優れて 症性病変にも集積することから,良悪性 去にその有用性について検討された疾患 いる結果であった 4)。 の鑑別や病期診断の判定が困難な場合が 群について概説したい。 1) ある。 一方,悪性腫瘍は,その特徴として非 1.脳 腫瘍(glioma) 2.頭 頸部がん 1)病期診断 常に高い増殖能を有していることも知られ 1)病期診断 FLT-PET(PET/CT)における頭頸部 ており, 増殖時には DNA 合成や細胞膜合 FDG は脳への生理的集積を認めるた 扁平上皮癌の病期診断能を検討した報 成も活性化すると考えられる。これらの観 めに 脳 腫 瘍 の 検 出 は 困 難 であるが, 告は限られているが,FDG-PET の検出 点に着目して FDG 以外にも,核酸代謝を FLT は脳への生理的集積を認めないの 能と比較した報告 5)では,すべての病巣 反映する 18 F-fluorothymidine(以下, で,病巣の検出に優れている。glioma は双方の検査にて検出されたが,集積度 FLT)を用いて腫瘍の良悪性の鑑別や悪 (W H O g r a d e Ⅱ〜Ⅳ)の検討では 2), については,平均 FLT SUVmaxは5 . 7, 性腫瘍の病期診断, 治療効果判定につい FLT-PET で 36 病巣中 26 病巣(72 . 2%) 平均 FDG SUVmax は 10 . 9 と,FLT が て検討した報告も認められる。 が検出され,10 の非検出病巣は,8 病巣 有意に低値を示した(P < 0 . 001) 。 本稿では, 核酸代謝イメージング製剤 がgradeⅡ,2 病巣が grade Ⅲであった また,FLT-PET/CT によるリンパ節 である FLT の臨床応用の現状と限界,お が,grade Ⅳについてはすべて検出された。 転移の診断能を検討した報告 6)では, よび今後の展望について紹介したい。 また,組織学的悪性度間においても集 感度は 100%であったが,特異度につい 〈0913-8919/15/¥300/ 論文 /JCOPY〉 積度に差を認め,平均腫瘍 / 正常比は ては反応性リンパ節腫大への偽陽性集 g r a d e Ⅱで 1 . 7 3,g r a d e Ⅲで 3 . 5 1, 積の影響もあり,わずか 40%であった。 grade Ⅳで 11 . 63 であり,悪性度が高く F L T - P E T / C T では,炎症の影響を なるにつれて集積度が増加する傾向を示 FDG-PET/CT ほどは受けないと考えら した。 れているが,頸部リンパ節への反応性集 2)治療効果判定 積については,FDG-PET/CT 同様に高 ベバシズマブを用いた glioma の化学 頻度に認められる傾向にある。われわれ 療法における FLT-PET による治療効果 が行った PET/CT による甲状腺がんの 判定を検討した報告では,化学療法開 リンパ節転移の評価においても,感度お 始 6 週間後の FLT 集積が最も overall よび特異度は FLT では 50%と 90 . 7%で survival に相関し(ハザード比:10 . 5) , あ ったの対して,F D G ではそれぞれ INNERVISION (30・12) 2015 7
© Copyright 2025 ExpyDoc