3/2 11:30現在 第100回薬剤師国家試験 解答 1日目① (必須問題) 問 物 理 ・ 化 学 ・ 生 物 衛 生 薬 理 問 解答 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 3 2 5 1 4 4 2 5 2 3 2 5 4 4 2 4 2 3 4 5 4 3 2 4 5 1 3 4 3 4 薬 理 薬 剤 病 態 ・ 薬 物 治 療 1日目② (一般問題:薬学理論問題) 問 解答 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 2 1 4 1 3 5 2 4 5 5 3 3 2 5 5 4 3 1 2 4 2 病 態 ・ 薬 物 治 療 法 規 ・ 制 度 ・ 倫 理 5 3 1 5 4 3 1 4 3 実 務 問 解答 61 5or解無 62 4 63 1 64 4 65 2 66 2 67 3 68 3 69 5 70 2 71 3 72 1 73 2 74 2 75 2 76 4 77 3 78 1 79 3 80 5 81 2 82 5 83 3 84 2 85 3 86 5 87 4 88 1 89 4 90 5 物 理 ・ 化 学 ・ 生 物 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 問 解答 1,4 2,4 7 2,5 2 1,4 2,3 3,5 2,4 1,3 5 1 5 3 3,5 3,5 1,6 2,3 4,5 1,5 物 理 ・ 化 学 ・ 生 物 衛 生 問 解答 111 4,5 112 3,6 113 1,2 114 3,4 115 1,4※ 116 4 117 2 118 2,5 119 2,4 120 3,5 121 1,5 122 1 123 2,5 124 5 125 1,3 126 4 127 1,2 128 2,3 129 2,4 130 4 1日目③ (一般問題:薬学理論問題) 衛 生 法 規 ・ 制 度 ・ 倫 理 問 解答 131 2,5 132 1,5 133 1,4 134 2,4 135 2,4 136 1 137 1,5※ 138 3 139 1,4 140 1,2 141 2,3 142 4 143 5 144 2,4 145 4 146 1,3 147 3,5 148 1,5 149 3 150 1 薬 理 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 問 解答 2,5 1,4 1,5 2,5 3,4 3,5 1,5 2,4 2,3 1,3 2,4 1,4 1,5 3,4 2,3 薬 剤 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 問 解答 2,3 1,4 3,5 1,3 1 4 1,4 1,3 2,4 4,5 4 1,3 3,4 4,5 3 病 態 ・ 薬 物 治 療 解答 181 3 182 3,5 183 3,4 184 2,5 185 5 186 3,4 187 1,3 188 1,4 189 2,4 190 3,4 191 4 192 3or5※ 193 2 194 2 195 2 パソコンやスマートフォンから、アクセスすれば「咲いてん君」で簡単に 自己採点が可能です。会員の方には、解答の更新・変更時にメールでお知ら せします。ぜひ、会員登録して、あなたの得点をご確認ください! 下記のアドレスまたはバーコードからアクセスできます。 http://pharmaproduct.sun.ddns.vc/saiten 【問61】 頭蓋内亢進により回転性めまいを生じる可能性は否定できないため、選択肢5を誤りとすることが難しいのではないかと考えられる。 【問115】 選択肢4において「分子量は、およそ25,000 Daと考えられる。」とあり、分子量の単位としてDaが用いられているが、分子量には単位をつける必要がないため、「分子量は、およそ25,000と考えられる。」とすべ きであり、不適切であると考えられる。 【問137】 選択肢1と5は正しい記述であると考えられる。しかし、選択肢4も条件を整えた活性汚泥法であれば無機リンや窒素を除去することが可能であるため、誤りとすることが難しいのではないかと考えられる。 【問192】 設問中の「Eは、Xの発症率を10%低下させた。」の記述の解釈として、「Xの発症率が、12.5%から10%低下し、[12.5-10=2.5%]となった。」と解釈すれば、解答「3」であり、「Xの発症率が、12.5% から10%低下し、[12.5×(1-0.1)=11.25%]となった。」と解釈すれば、解答「5」である。 3/2 11:30現在 第100回薬剤師国家試験 解答 2日目① (一般問題:薬学実践問題) 問 物 理 ・ 化 学 ・ 生 物 問 解答 196 2 197 3,5 198 1 199 4 200 2,4 201 5 202 1 203 2 204 2 205 2,5 206 1,3 207 2 208 2 209 2,4 210 1,4 211 2,5※ 212 3,4 213 3,4 214 4 215 2,5 ※ 物 理 ・ 化 学 ・ 生 物 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 問 解答 1,2 2,5 1,4 2,3 2,5 3 3 1 2,4 5 2日目② (一般問題:薬学実践問題) 衛 生 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 問 解答 3 3,4 1,4 1 1,3 1,4 3,4 5 1 2 1,5 1,2 3,5 3,4 2,4 1,2 5 2,3 1 3,4 薬 理 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 問 解答 2,3 3,4 4,5 4 5 1,4 1,3 4 1,4 3,5 5 1,3 3 2 3 薬 理 薬 剤 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 問 解答 1,4 2,3 1 2,4 3,5 1,2 3 2 3,4 1,5 2,5 2,4 1,3 5 6 2日目③ (一般問題:薬学実践問題) 薬 剤 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 問 解答 3 5 5 3 1,4 1,3 2 2,3 3,4 4,5 病 態 ・ 薬 物 治 療 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 問 解答 3 5 3 2,5 4 1,3 3 5 1 3,4 2,5 2 1,3 1,3 2,4 2,5 1,4 3,5 1,3 4 法 規 ・ 制 度 ・ 倫 理 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 問 解答 2,5 3,4 1,3 3 3 2,4 1,4 3 4 3,5 1,3 2,3 1 1,2 4 2,3 1 3 2 2 実 務 解答 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 3 1,2 3 4 1,2 1,4 1 2 1 2,4 5 2,4 1,3 1,5 3,4 3 1,4 4 2,3 3 実務 複合問題における実務の問題は、左記のように色をつけてあります。 【問211】 選択肢5のペチジンは、「モルヒネの立体構造を基に合成麻薬ペチジンが開発されている」と記述されている書籍と、「アトロピン類代用薬の開発研究中偶然発見された」と記載されている書籍がある。後者の説であれ ば、本問で問われている「モルヒネの構造をもとに開発された鎮痛薬」には、選択肢5のペチジンは該当せず、選択肢2のペンタゾシンのみが該当し、正解が「2のみ」となり不適切問題である。 パソコンやスマートフォンから、アクセスすれば「咲いてん君」で簡単に 自己採点が可能です。会員の方には、解答の更新・変更時にメールでお知 らせします。ぜひ、会員登録して、あなたの得点をご確認ください! 下記のアドレスまたは右のバーコードからアクセスできます。 http://pharmaproduct.sun.ddns.vc/saiten 【注意】 この解答速報は、第100回薬剤師国家試験の出題問題についてファーマプロダクト独自の判断によって解答を発表するもので、本試験の正解とは一切関係がありません。 したがって、その情報の活用については、この点を留意いただき各自の責任において行ってください。
© Copyright 2024 ExpyDoc