1)喫煙の状況 現在習慣的に喫煙している者の割合は、男性 36.8

1)喫煙の状況
●現在習慣的に喫煙している者の割合は、男性 36.8%、女性 9.1%であり、平成 15 年
以降男女とも減少しています。
図1-1
現在習慣的に喫煙している者の割合(平成 15 年と 20 年との比較)
(%)
80
男性
平成15年
60
56.8
55.8
55.4
平成20年
54.4
51.9
48.6
46.8
41.2
40
41.2
36.8
35.7
32.6
26.6
19.1
20
0
総数
(4,204)(3,725)
20-29歳
(523)(379)
30-39歳
(688)(528)
40-49歳
(654)(528)
50-59歳
(826)(672)
60-69歳
(761)(789)
70歳以上
(752)(855)
(%)
80
女性
平成15年
平成20年
4.9
4.2
60
40
19.0
20
18.1
18.0
15.5
14.3
11.3
13.4
10.7
9.1
9.5
6.4
3.2
0
総数
(4,906)(4,424)
20-29歳
(574)(398)
30-39歳
(740)(610)
40-49歳
(710)(596)
50-59歳
(943)(808)
60-69歳
(878)(903)
70歳以上
(1,061)(1,109)
*現在習慣的に喫煙している者:これまで合計 100 本以上又は 6 ヶ月以上たばこを吸っている(吸っていた)者の
うち、「この1ヶ月間に毎日又は時々たばこを吸っている」と回答した者
図 1-2
現在習慣的に喫煙している者の割合(20 歳以上)
(平成 15 年~20 年の年次推移)
2)喫煙本数の状況
●現在習慣的に喫煙している者で、1 日に 21 本以上吸う者の割合は、男性 25.3%、女
性 9.2%であり、平成 15 年に比べ男性では減少しています。
図2
現在習慣的に喫煙している者における 1 日に 21 本以上吸う者の割合
(平成 15 年と 20 年との比較)
(%)
60
男性
平成15年
平成20年
50
45.5
42.5
40
35.0
32.7
31.3
30.5
29.2
30
29.2
25.3
20.1
20
18.2
16.6
13.1
12.2
10
0
総数
(1,962)(1,371)
20-29歳
(291)(156)
30-39歳
(390)(244)
40-49歳
(362)(274)
50-59歳
(448)(277)
60-69歳
(272)(257)
(%)
平成15年
70歳以上
(199)(163)
平成20年
60
女性
50
40
30
20
16.4
13.6
13.0
10
9.6
10.7
9.2
7.3
9.0
8.8
9.9
6.7
6.4
3.7
2.8
0
総数
(553)(402)
20-29歳
(109)(56)
30-39歳
(134)(109)
40-49歳
(110)(80)
50-59歳
(101)(77)
60-69歳
(54)(44)
70歳以上
(45)(36)
3)喫煙及び受動喫煙の健康影響に関する知識
●「たばこを吸うと病気にかかりやすくなる」と回答した者の割合は、平成 15 年に比
べ心臓病、脳卒中、肺気腫、歯周病で増加しています。
●「たばこの煙を吸うと病気にかかりやすくなる」と回答した者の割合は、平成 15 年
に比べ心臓病、妊娠への影響、肺がんで増加しています。
図3-1
喫煙の県境影響に関する知識について
「たばこを吸うと病気にかかりやすくなる」と回答したものの割合(15 歳以上)
100 (%)
総数
平成15年
87.5 87.5
平成20年
83.2 83.5
80
63.4
63.4 62.8
60
65.6 65.1
64.6 65.9
気管支炎
(9,663)(8,509)
咽頭がん
(9,646)(8,505)
56.4
50.9
50.7
45.8
43.6
40.4
40
33.5
35.9
35.1
20
0
胃潰瘍
(9,626)(8,499)
歯周病
(9,654)(8,499)
心臓病
(9,658)(8,502)
脳卒中
(9,649)(8,498)
ぜんそく
(9,674)(8,513)
肺気腫
(9,653)(8,499)
妊娠への影響
(9,661()8,503)
肺がん
(9,737)(8,535)
図3-2 受動喫煙の県境影響に関する知識について
「たばこの煙を吸うと病気にかかりやすくなる」と回答したものの割合(15 歳以上)
(%)
100
総数
平成15年
平成20年
78.9
80
64.1
81.0
79.5
81.6
64.5
60
45.3
40
39.9
20
0
心臓病
(9,663)(8,493)
ぜんそく
(9,686)(8,501)
妊娠への影響
(9,676)(8,496)
肺がん
(9,723)(8,521)
4)禁煙の意思の有無
●現在習慣的に喫煙している者で、たばこをやめたいと思う者は、男性 28.5%、
女性 37.4%であり、平成 15 年に比べ男性では増加しています。
図4
現在習慣的に喫煙している者におけるたばこをやめたいと思う者の割合
(%)
60
男性
平成15年
平成20年
50
40
31.6
31.4
28.5
30
25.6
24.6
27.0
26.1
27.8
27.4
23.5
31.3
27.5
22.3
19.5
20
10
0
総数
(1,954)(1,370)
平成15年
(%)
20-29歳
(292)(156)
30-39歳
(391)(244)
40-49歳
(362)(274)
50-59歳
(448)(277)
60-69歳
(271)(256)
70歳以上
(200)(163)
平成20年
60
女性
50
45.6
43.2
41.7
40
37.4
37.3
36.0
32.7
29.9
30
41.7
31.3
32.5
29.1
28.6
26.7
20
10
0
総数
(553)(404)
20-29歳
(108)(57)
30-39歳
(134)(110)
40-49歳
(110)(80)
50-59歳
(101)(77)
※「たばこをやめたと思いますか」の問に対して、「やめたい」と回答した者の割合
(参考)「健康日本21」の目標
喫煙をやめたい人がやめる
60-69歳
(56)(44)
70歳以上
(45)(36)
【引用文献】
厚生労働省.平成20年国民健康・栄養調査結果の概要.
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2009/11/h1109-1.html