第4次長与町行政改革大綱実施計画 内容 計画 H25 H26 H23 H24 H27 事務事業評価の効果的推進 実施 - 施設の利用申込等について、手続の簡素化を検討 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 文書管理について国に準じた運用への見直し 検討 新たな連携や役割分担による広域行政の可能性について検討 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 (1) 事務事業の見直し ① 公共サービスの見直し 検討 - 実施 - - -> -> ② 電子自治体の推進 各種届出等について、インターネットによる手続きを検討 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 災害時など、携帯電話やモバイル端末を利用した情報の提供 検討 検討 庶務事務を包括するシステムの導入を検討 民間能力の有効活用 実施 - 実施 検討 検討 実施 - - -> ③ 民間委託等の推進 事務事業全般について、民間委託の可能性について検証 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 ④ 官民連携手法導入の検討 事業実施や施設管理における指定管理者制度・PFI・市場化テ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 スト等官民連携手法の導入を検討 (2) 組織機構の見直し ① 行政ニーズへの迅速かつ的確な対応を可能とする組織編制 政策、施策、事務事業の枠組みなどに対応した組織編制に努 実施 め、不断の見直しを行う。 部・課等の枠を超えた職員によるプロジェクトチームを活用し、よ 実施 り広い視野に立った施策の推進を図る。 審議会や委員会等について、統廃合や組織の見直しにより簡素 検討 で効率的な運営を図る。 - - - -> - - - -> 実施 - - -> 第4次長与町行政改革大綱実施計画 内容 計画 H25 H26 H23 H24 H27 策定 実施 - - -> - - - -> 検討 実施 - - -> 国・県に準拠した制度を基本とし、運用・水準の適正化を図る。 実施 - - - -> 各種手当の見直し 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 時間外勤務管理の徹底 実施 - - - -> 職員の能力・実績をより重視した給与体系の確立 検討 検討 実施 - -> (3) 定員管理及び給与の適正化 ① 定員管理の適正化 定員適正化計画を策定し、計画的な定員管理に取り組む。 業務の効率化や業務量の変化に応じた見直しを行い、適正な定 実施 員管理を推進する。 再任用職員や任期付職員など多様な任用制度の導入を検討 ② 給与の適正化 ③ 福利厚生事業の適正化 事業の適正化に努めるとともに、事業の一部民間委託等につい ても検討する。 人事行政運営等の状況の公表の一環として、福利厚生事業の 実施状況等を公表する。 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 実施 - - - -> 職員の意欲と能力を引出す人事制度の構築 検討 実施 - - -> 職員提案制度の積極的な活用 実施 - - - -> 職員の能力開発、資質向上に効果的な研修体系を構築 実施 - - - -> 人材育成基本方針の見直しについて検討 検討 実施 - - -> 県を始め、他の行政機関との人事交流 実施 - - - -> 人事評価制度における「能力評価」の確立 試行 実施 - - -> 人事評価制度における「業績評価」の導入を検討 検討 試行 実施 - -> (4) 人材育成の推進 ① 人材育成の推進及び職場の活性化 ② 人事評価制度の導入 第4次長与町行政改革大綱実施計画 内容 計画 H25 H26 H23 H24 H27 課税客体の的確な把握による適正な課税と公平な税負担の実 施 実施 - - - -> 税・使用料・手数料の徴収一元化など徴収強化策を検討 検討 実施 - - -> 町税のコンビニ納付の導入等納付環境の整備 検討 検討 実施 - -> 自主財源の確保 実施 - - - -> 使用料、手数料の見直し 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 決算統計、健全化判断比率等により財政状況を精査・分析し、 健全な財政構造を堅持する。 実施 (5) 財政の健全化 ① 財政の健全性の維持 - - - -> ② 補助金等の整理合理化 補助金等の見直し 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 ③ 公共工事の適正化 入札・契約制度の見直し 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 ④ 地方公会計改革への取り組み 国が求める新たな財務書類を作成し、広報紙等で公表する。 実施 - - - -> 経営健全化計画に基づき、経営の効率化を推進 実施 - - - -> 専門技術、専門経理知識を継承するための人材育成の推進 実施 - - - -> 実施 - - - -> 実施 - - - -> 実施 - - - -> ⑤ 地方公営企業の経営健全化 下水道長寿命化計画を策定し、下水道事業の計画的で効率的 な維持保全の推進を図る 施設集中監視システム等の導入により、施設点検の効率化を図 る。 経営状況について、ホームページ等を利用して積極的に提供 第4次長与町行政改革大綱実施計画 内容 H23 H24 協働のまちづくり指針の策定及び協働に係る庁内推進体制整備 検討 実施 計画 H25 H26 H27 (6) 地域協働の推進と行政の透明性の確保 ① 地域協働の推進 研修会・講座・セミナーを開催するなど協働意識の啓発を図る。 - - -> 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 主要計画策定に際し、原則としてアンケート調査・ワークショップ・ 実施 パブリックコメントを実施 - - - -> 町民提案事業を活用したまちづくりの推進 実施 - - - -> 町長と町民が直接対話する「ふれあい座談会」の開催 実施 - - - -> - - - -> 検討 実施 - -> - - - -> 地域防災計画に基づき、自主防災組織の拡充及び活性化を図 実施 る。 高齢者や障害者等の災害弱者の安全・安心を確保するため、早 検討 期の避難誘導を支援するためのネットワークづくりを推進する。 審議会や委員会等については、専門的知識をもった委員を公募 実施 するなど広く住民の意見を取り入れるように努める。 自主的・主体的な地域活動を行う住民団体等の支援 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 検討・ 実施 実施 実施 実施 実施 ② 定員・給与等の状況の公表 定員・給与等の状況については広報誌やホームページを活用 し、住民が理解しやすいように工夫し、公表する。 実施 - - - -> - - - -> - - - -> 実施 - - -> ③ 公正の確保と透明性の向上 情報公開制度の充実と個人情報保護制度の適切な運用により、 実施 住民に信頼される行政運営を行う。 施政方針について年度当初に周知を行い、さらに経過報告・成 実施 果についても公表を行う。 議会に上程した議案の概要の公表を検討 検討
© Copyright 2025 ExpyDoc