2015.8.9 札幌白石高校吹奏楽部×浦河高校吹奏楽局合同発表会

平成27年9月号
発 行 浦河町教育委員会社会教育課
住 所 〒057-0013 浦河町大通 3 丁目 52 番地 浦河町総合文化会館内
TEL(0146)22-5000 FAX(0146)22-0100
2015.8.9 札幌白石高校吹奏楽部×浦河高校吹奏楽局合同発表会
催
し
の
内
容
日
時
/
会
場
等
浦河町町制施行 100 周年記念事業 NHK のど自慢
■日時/9月5 日(土 )
▲予選会
開 場 11:00 開 会
■会場/総合文化会館 文化ホール
■出場/250組の皆さん
浦河町の方もたくさん出
場します!是非応援に来
てください!!
11:45
≪この中から審査の結果 20 組が本選(9/6)に出場します》
※席に空きがない場合は、入場制限をすることもあります。
※250 組が歌い終わった後、審査の結果を待つ間は、
ファイターズガールが会場を盛り上げます。
会場のお客さんもステージに上がってファイターズガー
ルと一緒に踊りましょう!
▲本 選
■日時/9月6 日(日 )
開
場 11:00 開 演 11:45
※入場は無料ですが入場整理券が必要です
■会場/総合文化会館 文化ホール
■出場/予選を通過した 20 組の出場者の皆さん
■ゲスト/松山千春・島津亜矢
観覧にはずれた方は
是非テレビ、ラジオでお楽
しみください!
「
文
藝 う
■放送/9 月 6 日(日 )
12:15~13:00
・総合テレビ・ラジオ第Ⅰ(全国放送・国際放送)
ら か
わ 」作品募集のお知らせ
■募集作品と字数
▽創作、小説(20,000 字以内)▽随筆(8,000 字以内)▽紀行、郷土史(4,000 字以内)
▽評論(8,000 字以内)▽私の歴史(体験記事)(4,000 字以内)▽戯曲(12,000 字以内)
▽詩(1,000 字以内)▽短歌(一人 5 首まで)▽俳句、川柳(一人 5 句まで)
■応募資格:浦河町民及び浦河にゆかりのある方(年齢不問)
■締
切 :10 月 30 日(金)必着 ※発刊は平成 28年 3 月を予定しています。
■その他 :留意事項がありますので事前にお問い合わせください。
■問合せ・送付先 :〒057-0013 浦河町大通 3 丁目 52 番地(浦河町総合文化会館内)
「文藝うらかわ」編集委員会(TEL
0146-22-5000・FAX
0146-22-0100)
催
し
の
内
容
日時/会場等
親子ふれあい講座
13
◇日 時 9月
日(日)
10:30~11:20
◇会 場 浦河町総合文化会館
わくわくさんこと久保田さんによる工作教室を今年も行います。
3階ふれあいホール
ご家族・お友達を誘って是非ご参加下さい!!
◇対 象 町内在住の幼児とその保護者
「幼児親子工作教室~牛乳パックロボットをつくろう~」
※子どもだけの参加は出来ません。
小学生親子きずな事業
「小学生親子きずな事業~けん玉・タケトンボを作ろう~」
◇定 員
◇参加料
◇申込先
問合せ
50組
無 料
9月4日(金)までに浦河
町教育委員会社会教育課
(℡22-5000)に電話で
お申込み下さい。
◇日
時
◇会
場
9月
日(日)
13:30~14:20
浦河町総合文化会館
3階ふれあいホール
町内在住の小学生とその保護者
わくわくさんこと久保田さんによる工作教室を今年も行います。 ◇対 象
ご家族・お友達を誘って是非ご参加下さい!!
◇定 員
◇参加料
◇申込先
問合せ
8月2日(日)浦子連事業第二弾「北海道日本
ハムファイターズ応援バスツアー」
が行われ親
子合わせて32名が参加しました。
当日は4万
人を超える観客の皆さんが札幌ドームを訪れ、
浦河の子どもたちは応援グッズを手に持ちな
がら一生懸命ファイターズの選手を応援し、
迫
力あるプレーに歓声を上げていました。
13
※子どもだけの参加は出来ません。
50組
無 料
9月4日(金)までに浦河
町教育委員会社会教育課
(℡22-5000)に電話で
お申込み下さい。
8月19日(水)総合文化会館で九十九大学第
2回全体教室が行われました。今回は町給食セ
ンター栄養教諭の田渕いずみさんより学校給
食について学び、実際に提供されている給食を
試食しました。参加者からは「とても美味しか
った」
「苦手な牛乳も美味しく飲めました」な
どの感想が寄せられ楽しい時間を過ごしてい
ました。
催
し
の
内
容
日時/会場等
「続 浦河百話を読む」(第4回)
日
時/9 月20 日(日)
午後2時から
会
場/浦河町立図書館
地階 くつろぎコーナー
朗
読/蛭川みどり・小笠原誠子
(うらら朗読会)
内 容/第2編
第14話
第15話
第16話
第17話
第18話
浦河ではじめてのメーデー-小雨降る日のデモ行進木炭車-客が押した上り坂昌平町マーケット-引揚者問題のひとつの解決子ども預かります-浦河に保育所ができた頃物価統制令の話-北洋漁業再開をめざして-
あべ弘士さんの本を展示しています
9月1日(火)にふれあいホールで開催される
「絵本作家 あべ弘士さんとチェンバロ奏者 明楽みゆきさん
による絵本をめぐる冒険へ」にちなんで図書館ではあべ弘士
さんの本を展示しています。ぜひお立ち寄りください。
図書館に入って正面すぐに展示しています
秋ですね!読書の季節です!
日が落ちるのも早くなり、読書の季節がやって
きました。
なにを読もうか迷っている方、図書館では季節や
時事に合わせて随時本の展示をしていますので
ぜひご利用ください。
地階展示コーナー
(月替わり)
8月のテーマは
「戦後70年 について
考える」でした
地階YAコーナー
・大人でも子どもでも
い君たちへ
・浦高生徒のオススメ本
9月・10月の休館日(毎週月曜日)
9月7・14・21・28日
10月5・12・19・26日
図書館入口
行事に合わせて様々
な展示をしています
1階児童コーナー
「青少年のための
200冊」より本を
展示しています
1階児童コーナー
おはなしのへや前
よしながこうたく
さん特集
催
し
の
内
容
平成 27 年度
日時/会場等
◇期
間
町内小学生夏休み作品展
町内小学生が夏休みに取り組んだ、
図画工作や自由研究を展示します。
馬事資料館企画展
9 時~16 時 30 分
※7日・14日は休館日
◇会
場
浦河町立郷土博物館
◇入場料
無料
◇期
7 月25日(土)~
間
日本近代競馬史展
JRA 競馬博物館で開催された、近代競馬 150 周
年記念特別展「日本近代競馬史展」において展示
されたパネルを展示しています。
9 月5 日(土)~23 日(水)
9 月 23 日(水)
9 時~16 時 30 分
※7日・14日は休館日
◇会
場
◇入場料
浦河町馬事資料館
無料
「勾玉づくり」
8月8日に平成 27 年度チルドレン・ミュージアム講座「勾玉づくり」を行いました。参加者は
真剣な面持ちで作業に取り組み、子どもたちで助け合う場面も見られ、奉仕の精神を垣間見るこ
とができました。また、完成した時は満足そうな表情でした。
「写真展 町制100年の歩み」
8月7日からショッピングセンターミオで開催していました写真展「町制100年の歩み」が、
8月23日に最終日を迎えました。来場された方々は足を止め、ひとつひとつその昔に思いを馳
せているようでした。
催しの内容
☆第27回浦河町民水泳大会☆
右記の日程で町民水泳大会を開催します!
参加される方は頑張ってください!
~種目~
☆水中徒競走(3歳~小学生未満)
☆板キック25m(小学1~2年生男女)
☆自由形25m(小学3~4年生男女・小学5~
6年生男女・中学生~一般29歳以下男女・一
般30歳以上男女)
☆背泳ぎ25m(小学3~4年生男女・小学5~
6年生男女)
☆平泳ぎ25m(小学5~6年生男女・中学生~
一般29歳以下男女・一般30歳以上男女)
☆自由形100mリレー(小学生・中学生以上)
☆ジャストスイミング25m(小学1~6年生男
女)
☆第47回浦河町自治会対抗
ソフトボール大会☆
今年は右記の日程で開催いたします!
●参加資格
浦河町内に在住の20歳以上の男子自治会員
(ただし、20歳以上の女子の参加を 2 名まで認
める)
●参加申込
参加希望の自治会代表者は、9 月10日(木)ま
でにファミリースポーツセンターへ参加申込書を提
出してください。(FAX可)
日時/会場等
◆開 催 日/平成 27 年9月5日(土)
◆会
場/浦河町町民プール
◆開 会 式/9 時30分
競技開始/10時00分
◆開 催 日/平成 27 年9月20日(日)
※雨天中止
◆会
場/堺町総合グラウンド
◆開 会 式/8時30分
競技開始/9 時00分
※監督会議を 9 月11日(金)の18時30分より、
ファミリースポーツセンター2階研修室で行います
ので、参加される自治会の監督は必ずご出席願いま
す。
☆今一度、熱中症にご注意を!!☆
まだまだ残暑が厳しい毎日が続いております。近年よく聞く「熱中症」は、症状が
出てからでは遅いので、予防が大切です。暑い時には熱中症の兆候に注意し、おかし
いなと感じた時には早めに休憩をとるなど、無理をしないことが大切です。
こまめに水分補給をするなど、今一度熱中症にならないように気をつけましょう!!
催
し
の
内
容
日時/会場等
秋季町民乗馬教室参加募集のお知らせ
一般教室
秋季の初心者のための乗馬教室の受講者の募集を開始します。
一般教室・レディース教室・町民乗馬教室と日程や参加対象のちが
いのある3教室開催します。重複や過去に参加された方は受講する
ことができません。また、受付は定員に達しましたら締め切りとさ
せていただきます。
開催場所は一般教室・レディース教室は乗馬公園、町民乗馬教室
はJRA日高育成牧場となっております。
参加申し込みやお問い合わせは乗馬公園(28-1304)までお願
いします。
教室を参加するにはスポーツ保険(1,850 円)に加入していただ
きます。
◇期
6
間
10 月
日(火)~
18:00~21:00
全10回毎週火曜日
※但し月曜日が祝日の場合はお休み
◇参加対象
浦河町に在住する 18 歳以上 65 歳以下
男女(体重 80 ㎏以下)
◇参加料 1 回 500 円
レディース教室
◇期
間
10 月
1 日(木)~
9:30~12:00
全10回毎週木曜日
◇参加対象
浦河町に在住する 18 歳以上 65 歳以下
女(体重 80 ㎏以下)
◇参加料 1 回 500 円
町民乗馬教室
◇期
間
9月
8 日(火)~
9月 18 日(金)
18:00~20:00
12・13・16 日を除く全 8 回
◇参加対象
浦河町に居住または勤務する 18 歳以
上 60 歳以下男女
◇参加料 無料
◇日
時
平成27年度秋季町民乗馬大会のお知らせ
今年で 34 回目を迎えました秋季町民乗馬大会。
町内の乗馬愛好者が一同に集まり日ごろの練習の成果を発揮しま
す。また、JRA日高育成牧場の職員や浦河高校馬術部員による
華麗な障碍飛越を見ることができます。
障碍飛越競技は午前の部、ポニー少年団や一般の部班やアトラ
クションゲームは午後の部となっています。
主な内容/障碍飛越競技(H110 ㎝・H90㎝・H70 ㎝・クロ
ス)ジムカーナ競技・部班運動・アトラクション
◇場
所
27 日(日)
9月
競技開始
9:00~
浦河町乗馬公園
◇お問い合わせ
乗馬公園(28-1304)まで
日
曜
9/1
火
9/5
土 第 27 回浦河町民水泳大会
9/5~
9/23
9/5
土
9/6
日
9/8~
10/30
9/13
日
行
事
開始時間
児童生徒芸術鑑賞事業「あべ弘士 絵本の世界とチェン
バロの響き」
10:00
場
総合文化会館
文化ホール
9:30
町民プール
平成 27 年度町内小学生夏休み作品展
9:00
郷土博物館
浦河町町制施行 100 周年記念事業「NHK のど自慢」
11:45
総合文化会館
予選会
開会
文化ホール
浦河町町制施行 100 周年記念事業「NHK のど自慢」
11:45
総合文化会館
本選
開演
文化ホール
平成 27 年度浦河町秋季スポーツ教室
町民プール他
親子ふれあい講座「久保田雅人さん!!幼児親子工作教
室~牛乳パックロボットをつくろう~」
10:30
小学生親子きずな事業「久保田雅人さん!!小学生親子
9/13
会
日 工作教室~身近なものでけん玉とたけとんぼを作ろう
13:30
~」
総合文化会館
ふれあいホール
総合文化会館
ふれあいホール
9/13
日 平成 27 年度日高管内バレーボール高校秋季大会
9:00
FSC
9/20
日 朗読会「第 4 回続浦河百話を読む」
14:00
図書館
9/20
日 第 47 回自治会対抗ソフトボール大会
8:30
堺町総合グランド
9/25
金 平成 27 年度浦河町町民芸術祭前夜祭及び文化協会表彰
18:30
9/27
日 平成 27 年度秋季町民乗馬大会
9:00
乗馬公園
9/27
日 平成 27 年度第 1 回町民バスケットボール大会
9:00
FSC
浦
河
町
民
憲
総合文化会館
ふれあいホール
章
わたしたちは、雄大な日高連峰と、洋々たる太平洋の自然に恵まれた「丘と海の
“まきば”浦河町」の町民です。先人のたくましいフロンティア精神をうけつぎ、
明るい豊かなまちづくりのために、この憲章を掲げます。
う
うららかな大空のような心で、みんなが力をあわせ、ふれあいと生きがいのあ
るまちにしましょう。
ら “ラブうらかわ”を合言葉に、活気に満ちた毎日をおくり、ひらかれた生産豊
かなまちにしましょう。
か かけがえのない自然と調和のとれた、美しい住みよいまちにしましょう。
わ わかい夢を温かく育て、教育文化の高い、うるおいのあるまちにしましょう。
(昭和56年11月制定)