和英辞書がある生活 い ま で は、 家 に 英語辞 書 や 国語辞 典 が 置いて あ る という の は 、年配 者 だ けかも し れ ま せん。デ ジタ ル端 末 に は、数 多 く の辞書 が あ り、Google で 調べ れ ば すぐに 詳 し い 意味が わ か る時代 で す 。 紙 の 辞書が あ ろ うがな か ろ うが 、デ ジ タ ル辞書 で あ ろうが そ れ はかま い ま せ ん 。 要 は 、 これは 日 本 語でど う 言 うのだ ろ う と思っ た と きに、 素 早 く調べ る 手 段が身 近 に あ ればい い の です。 そ れ が和英 辞 典 です。 中 学 生、高 校 生 だった 頃 、 机のそ ば に 英和辞 典 は 必ずあ っ た と思い ま す 。いま で も 英 和辞典 な ら 家の本 棚 に 乗って い る という 人 は 少なく な い と思い ま す 。しか し 、 和 英辞典 を 持 ってい た と いう人 は ず っと少 数 派 でしょ う 。 いまみ な さ んの家 に 和 英 辞典っ て あ ります か ? 「 攻 めの英 語 」 の必要 性 に ついて 述 べ ました 。 そ れには 英 文 を書か ね ば なりま せ ん が 、英文 を 書 くには 、 和 英辞典 が 不 可欠で す 。 ふと、 こ の 日本語 は 英 語で何 と 言 う のだろ う と 思った と き 、すぐ に 和 英辞典 で 調 べてみ る 習 慣を身 に つ けるこ と が お 勧めで す 。 和 英 辞典に は 、 新しい 言 葉 が入っ て い ません 。 そ うした 言 葉 の英訳 を 知 るには Google で 調べ る の が一番 で す 。親切 な 人 がいる も の で 、必 ず 誰 かが教 え て くれま す 。 し かし、 ど ん なに便 利 な サービ ス が あって も 、 疑問に 思 っ て調べ る 気 持ちが な け れ ば何の 価 値 も発揮 し ま せん。 和 英 辞典が う れ しいの は 、 わから な い 英単語 を 英 和辞典 で 調 べて訳 語 を 知るの で す が 、何度 も 同 じ言葉 を 引 いてし ま い ます。 な か なか英 単 語 がおぼ え ら れませ ん 。 し かし、 和 英 辞典で は 、 不思議 に 記 憶に残 る の です。 攻 め の英語 で 必 要にな る の は、単 語 で す。適 当 な 単語を 思 い つかな い と 、話に 行 き 詰 まった り 、 回りく ど い 説明を し た りしな け れ ばなら な く なりま す 。 文法的 な 言 い 回しは 比 較 的限ら れ て います か ら 、やは り 単 語力で す 。 和 英 辞典の ま っ たく別 の 使 い方を 私 は してい ま す 。日本 語 の 漢字が わ か らない と き 、 和英辞 典 を 漢和辞 典 代 わりに 使 う のです 。 つ いでに 、 英 語訳も 見 て おきま す 。 な かなか 便 利 です。 ま だ 中学生 だ っ た頃、 和 英 辞典を 買 っ てもら っ て 、思い つ く まま動 植 物 の日本 語 を 紙 に書き 、 そ れを一 つ ず つ和英 辞 典 で訳語 を し らべた の を 覚えて い ま す。若 か っ た せいも あ り ますが 、 そ のとき に 覚 えた英 語 の 名前を い ま でもよ く 記 憶して い ま す 。知ら な い 英単語 を 文 章の中 に 見 つけて そ れ を英和 辞 典 で調べ 、 覚 えると い う 行 為と、 こ の 日本語 は 英 語で何 と い うのだ ろ う と疑問 に 思 って調 べ る のとで は 大 き な違い が あ ること が わ かりま す 。 英 単 語を調 べ る のは受 け 身 ですが 、 日 本語か ら 適 当な英 語 を 探すの は 能 動的な 姿 勢 で す。
© Copyright 2025 ExpyDoc