受験シミュレーションシートの記入見本

受験シミュレーションシートの記入見本
ここでは、「受験シミュレーションシート」を使った出願校の見直し方法をご説明します。
記入例と合わせて注目すべきポイントをご説明していますので、参考にしてください。
試 験 日 の 隣 に 模 試 の 偏 差 値 な ど、
難易度がわかる数値を記入してお
くと、比較しやすくなります。
この例では、1 月・2 月の
双方に複数の学校を配置
していますが、日程や志
望順位をみながら、お子
さまの負荷が大きすぎる
と感じた学校は優先順位
を考え受験を見送るなど、
再検討することも必要か
もしれません。
第一志望校を何番目に
受 験 す る の か、 確 認 し
最初に安全確実校を配置、
落ち着いて 1 月のチャレ
ンジ校にのぞめるように
するというのも一つの方
法です。
て お き ま し ょ う。 首 都
圏 で は、 こ の 例 の よ う
に学校の入試日がもっ
とも集中する 2 月 1 ~
4 日の期間のうち初日に
チャレンジ校である第
一志望校を受験するこ
とが多いようです。
◆◆本シミュレーションでの最終的な受験プランの例◆◆
<1月校> 獨協埼玉(47)、浦和明の星(64)
難関校である浦和明の星女子の前に、偏差値的にも余裕のある獨協埼玉
を受験し、確実に合格しておくスケジュールを組んだ。
<2月校> 桜蔭(69)、浦和明の星②(60)、吉祥女子②(61)、
昭和女子大附属③(44)、実践女子学園③(44)、渋谷教育学園渋
谷③(64)
受験を決めた当初から志望していた桜蔭は変えず、実力相応校、安全確
実校を複数置くことにする。2 日は実力相応で学校訪問でも好印象だっ
た吉祥女子を選択、3 日目に安全確実校である昭和女子大附属を入れた。
3 日までに合格校がなければ、浦和明の星をやめ、実践女子を受験する。
万が一実力相応校とチャレンジ校
の学校が不合格だった場合に備え
て、遅めの試験日の学校もよく検
討しておきましょう。
ここでは、安全確実校、実力相応
校で合格していても、チャレンジ
校がすべて不合格だった場合、5
日で再度チャレンジ校を受験する、
というプランです。