「土と木のハイブリッド治山構造物」講習会 開催案内

「土と木のハイブリッド治山構造物」講習会
開催案内
―農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業委託事業―
1. 目的 平成 24 年度から平成 26 年度の 3 年間、農林水産業・食品産業科学技術研究推進事
業委託事業「生態系保全のための土と木のハイブリッド治山構造物の開発」に関する研究
を実施しております。この研究は木製治山構造物の全国的な普及を促進するために、土と
木のハイブリッド治山構造物を開発するとともに、合理的な設計・評価・維持管理手法を
開発するものです。土と木のハイブリッド治山構造物の研究成果を広く知っていただくこ
とを目的として本講習会を企画いたしました。皆様方のご参加をお願い申し上げます。
2. 日
時
平成27年2月17日(火)
3.会
場
アスティ 45 小研修室 1212
13:30~17:00
〒060-0004 札幌市中央区北 4 西 5
4.次
(JR「札幌駅」より徒歩 5 分)
第
開会
(独)森林総合研究所
企画部長
落合
博貴
13:30~13:35
講演
(1)「ハイブリッド構造物の静的耐力」
(東京農工大学
大学院農学研究院
石川
教授)
(2)「ハイブリッド構造物の侵食耐性」
((独)森林総合研究所
芳治
13:35~14:05
岡田
水土保全研究領域
康彦
チーム長)
(3)「カラマツを用いた木製治山構造物の腐朽度実態調査」
(長野県林業総合センター
木材部
山内
主任研究員)
森林資源部
専門研究員)
臼田
寿生
14:55~15:20
<休憩>
15:20~15:30
(5)「校倉式木製構造物の事例と腐朽速度調査」
田次
慶久
((株)コシイプレザービング)
(6)「ハイブリッド構造物の設計・施工」
15:30~15:55
明石
(京都府農林水産技術センター森林技術センター
(7)「木製治山構造物の維持管理」
((株)森林テクニクス
仁人
14:30~14:55
(4)「スギ・ヒノキを用いた木製治山構造物の腐朽度実態調査」
(岐阜県森林研究所
14:05~14:30
内藤
名古屋支店業務課長)
浩和
副主査)
15:50~16:20
洋司
16:20~16:45
質疑・応答
16:45~17:00
閉会
17:00
5.参加費
6.主催
無料
「土と木のハイブリッド治山構造物」講習会実行委員会
実行委員長 石川 芳治 東京農工大学 大学院農学研究院 教授
7.参加お申し込み
次の事項について記載の上、メールか FAX で2月12日(木)までにお
申し込み下さい。
① 氏名、②所属(勤務先)
、③連絡先(メールアドレスか FAX 番号)
複数名でお申し込みの場合は、代表者の氏名、所属、連絡先とその他の
参加を希望される方の氏名をお知らせ下さい。
お申込先:石川 芳治 東京農工大学 大学院農学研究院
e-mail:[email protected]
TEL&FAX:042-367-5826(直通)
※定員約 50 名まで先着順とさせていただきます。
8.お問い合わせ先
石川 芳治 東京農工大学 大学院農学研究院
TEL&FAX:042-367-5826(直通)
e-mail:[email protected]
9.会場までの交通機関
JR「札幌駅」より徒歩 5 分
地下鉄「さっぽろ駅」より徒歩3分
下の案内図参照(アスティ45
小研修室 1212)