ふるさとだより 第5号 平成 27 年 3 月 25 日 西会津 冨士の郷 小清水自治区 歳の神 小清水自治区では、長年途絶えていた『歳の神』を復活し、今年で7年目を迎えました。 通常だと1月15日の小正月の行事でしたが、今年は休日の1月11日午後準備をし、雪の降る中、 夕方の6時点火をし、五穀豊穣・無病息災を祈りました。 終了後は、集会所にて、餅・そばをみんなでいただき、楽しく行事を終えました。 ☃ ❄ ☃ ❅ ☃ ❆ ☃ ☃ ❄ ☃ ❅ ☃ ❆ ☃ ☃ ❄ ☃ ❅ ☃ ❆ ☃ 漆窪自治区 歳ノ神 小正月の伝統行事である歳ノ神を1月15日に行いました。 午後3時半から1時間ぐらいかけ、みんなで2本の歳ノ神を立てました。2本立てるのは爺と婆だと聞い ています。 点火は夕方6時半です。湿潤な雪のため、いつもの年より火の勢いは弱く、その分長持ちしました。 スルメや餅を焼き、お神酒を飲み交わし、男性による胴上げなどを行い、一年の家内安全、無病息災 と豊年を祈りました。 と し と く しん 最後に歳ノ神を倒しますが、歳徳神が存在するといわれる「あきの方(恵方)」に倒し終わりです。 皆さんご苦労様でした。 1 ボランティア交流① 駒沢女子大学アクティ部の皆さん 2月9日(月)・10日(火)、榎本文夫教授率いる駒沢女子大学アクティ部の学生さん達16名が除雪のボラ ンティアと暮らし体験に来てくださいました。 初日は三班に分かれて高齢者宅3 軒の除雪作業をしていただきました。 お昼には餅つき体験、夜は交流会。 二日目は椎茸収穫作業をしていた だきました。その後、そば打ちを体験 していただき、東京へ。忙しい日程の 中ありがとうございました。 1日目 除雪ボランティア 餅つき体験 2日目 そば打ち体験 4種類のお餅のお味はいかが? ボランティア交流② お疲れ様でした!! 富士ソフト(株)の皆さん 昨年の7月に続いて7名の方がおいでになりました。2月21日(土)は午前中長谷沼政雄さん宅の除 雪をしていただきました。快晴のもと心地よい汗を流されました。午後は冨士山スノートレッキングの下見 分のため登っていただき、飯豊山、磐梯山、御神楽岳の遠望を楽しんでいただきました。夜は冨士の郷 の皆さんと「同気の馬刺し」を肴にしてなごやかに歓談しました。 翌22日(日)は、登山に参加した皆さんと登り、下山時には肥料袋による尻スキーなどを楽しみました。 下山後は手作り納豆の餅などを食べていただき、再会を楽しみに別れました。 除雪ボランティア ☜ スノートレッキング下見 交流会 ●ボランティアの様子が多くの報道機関で紹介されました ▼「ジョセササイズ」実践として、駒沢女子大学アクティ部の活動は、 2/16 福島民友新聞に掲載されました(←掲載記事) ▼富士ソフトさんの活動は、2/23TUF と 2/24FCT で放映されました ▼また、西会津で設立された「日本ジョセササイズ協会」について は、2/18NHK 福島「はまなかあいづ」と 2/20NHK 総合「おはよう 日本」で紹介されました。(日本ジョセササイズ協会の HP は https://www.facebook.com/jjxa.joce.xercise ) 2 第3回冨士山スノートレッキング開催 2月22日(日)、第3回冨士山スノートレッキン グを開催しました。冬にもかかわらず大勢のご 参加。 当日は雪も降らず、飯豊山、磐梯山、御神楽 岳も展望でき、素晴らしい景色に参加された 方々は大満足。 下山後、自家製の納豆ときなこの餅と自家製 野菜をたっぷり使った豚汁がふるまわれまし た。 アンケートでは、「天気最高」「来年も来たい」 「コース・眺めがよかった」「餅・豚汁がおいしか った」「集落民・自然とのふれあいが良かった」などのお声が聞かれました。 当日の様子は動画サイトにも紹介されていて、『冨士山(西会津町)の素晴しい景色 2015.02』 (https://www.youtube.com/watch?v=wNvG9bzBoMo)でご覧いただけます。 山の会さんによる準備体操 アンケート結果より 尻スキー、ヒャッホォ~!! お年は? 豚汁と手作り納豆のお餅をどうぞ 何で知りましたか? お住まいは? トピックス 小清水の貝沼充輝くんが 4 月から自衛隊郡山駐屯地に入隊することになりました おめでとうございます 小清水の長谷沼明莉さんが 4 月から県立葵高校に入学することになりました おめでとうございます 小清水の長谷沼清吉ファミリー様よりふるさと応援金を頂戴しました ありがとうございました 有効に使わせていただきます 3 月 12 日未明、小清水の貝沼茂雄さん宅の小屋が全焼しました 幸い風が無く、類焼は免れました 3 平成27年度の整備事業 陳ヶ峰の戊辰戦争陣跡 泥浮登山口の駐車場 ~ ~ 冨士山泥浮登山口の駐車スペースが狭 ~ いことから道路反対側の杉林付近を駐車場 に整備する予定です。 何本か杉の木を伐採し、砂利を敷いて整 地します。かなりの台数の車を止めることが できるようになりますので、より多くの登山客 の方々に安心してお越しいただきたいと思 います。 西会津での戊辰戦争は、奥川の真ケ沢が戦 死者数名も出る激戦地でした。陳ヶ峰でも平 明方面からの攻撃に備えるために陣地を作り 応戦しました。 しかし、冨士山頂からの砲の攻撃もあり、や むなく退陣しました。その陣跡を会津若松市 の石田明夫さんが調査され、その資料により 看板を設置し陣地の整備(小木の伐採)を計 画しています。また、高郷側に戦死者のお墓 があるとのことなので、その調査も予定して います。 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 駐車場予定地(3/14 三日間の大雪のあと) ~ ~ ~ 西会津国際芸術村のイベント 2/21~3/22 フォトクラブどんぐり 西会津の風景写真展 2015 精神の<北>へ紹介展 3/7~3/22 「光るパイン展」 3/28~4/29 合同写真展 - Michele×ONO×UMA 4/下~5/上 桜ライトアップ 4/1~7/5 「ふくしまの花ポスト」設置 5/2~7/5 「福島の花」プロジェクト 展 7/11・12 新郷出身者らによる朗読劇(予定) 小清水・漆窪集落の予定 3 月末 小清水 総会 4 月中旬~ 人足 5 月 20 日頃~ 田植え 5 月末 小清水大神楽 6 月上旬 早苗振り ホームページ nishiaizu-artvillage.com/ 編集後記 ✍ 3月10日から三日間雪が降りやまず、1mを超える積雪となり、3月にして は近年まれにみる大雪に見舞われました。 「二月は逃げる、三月は去る」と言われていますが、あっという間に春分も過 ぎてしまい、春の足音が日増しに大きくなっていく今日この頃です。 冨士の郷はまだ残雪が多いです。冷え込んだ朝の凍み雪渡りなど楽しんで はどうでしょうか。(山口) 平成 26 年度福島県地域づくり総合 支援事業(サポート事業)補助金 皆様からの情報は冨士の郷メール [email protected] または編集委員 までお寄せください。 4
© Copyright 2024 ExpyDoc