2015年4月1日発行 桜井凧・笑顔・人・いい出会い 活 動 報 告( 抜 粋 ) 多彩で充実した活動を通して、桜井凧を広くPRすることが できました。会員の皆様や、地域の皆様のご支援・ご協力に お礼を申し上げるとともに、経過をご報告いたします。 (一 部省略) 行って きました 平成26年4月∼平成27年1月 主な取り組み 《抜粋》 5 6 7 8 第 18 号 9 10 11 12 1 入選 歓声 天気はいいぞ 風もまあまあだ� 気持ちは�もう空の上 さあ揚げるぞ 子どもたちは走り出す 空はさながら凧銀座 笑顔で見守る大人たち� 大凧たちは待ち構える 今年もなかなかいい風は来ない 満を持して声が上がる 行くぞ� 謹啓 風の神様 来年 いい風 待�てます� 風を待ちきれない 浅間由次(知立市) 第12回安城凧あげ大会フォトコンテスト入賞作品より ●2P… 第12回安城凧あげ大会 ●3P… 活動風景 フォトコンテスト入賞作品 ●4P… 活動報告 総会開催 東近江市と交流 最優秀賞 緊張の初フライト 奥村和夫(安城市桜井町) 入選 気持ちいいね! 畔柳良宏(安城市里町) 月 1日(木) 会報 「風とあそぶ」第17号 発行 月 7日(土) 安城東部小学校ふれあい教室 (凧つくり) 12日 (木) ∼15日(日) サンクスフェスタ ピアゴ安城 桜井凧展示 月 3日(木) 第59回保存会役員会 桜井公民館2階会議室 5日 (土) 矢作川いかだ下り 参加・協力 月 2日(土) 七夕宣伝活動 碧海信用金庫本店前 角凧つくり・凧つくり実演 「桜井凧バッジ」斡旋 4日 (月) 桜井小学校 教職員 凧作り 月 19日(金) 第60回保存会役員会 桜井公民館2階会議室 27日 (日) 豊橋凧あげ大会 参加 月 4日(土) 安祥文化のさとまつり 協力 凧つくり教室 5日 (日) 安城市福祉まつり 協力 凧つくり教室 8日 (水) 第12回凧あげ大会第1回実行委員会 桜井公民館 16日 (木)∼21日 (日) 桜井凧展示 一色まなびの館 25日 (土) 神杉 新酒まつり 協力・参加 月 18日(水) 第12回凧あげ大会第2回実行委員会 桜井公民館 19日 (水) 滋賀県 東近江大凧会館 展示打ち合わせ 30日 (日) 第12回凧あげ大会第3回実行委員会 桜井公民館 月 7日(日) 元気フェスタ 凧つくり教室 青少年の家 月 6日(火)∼30日(金) 新春凧展示会 11日 (土) 幸田町凧あげまつり 参加 12日 (日) モリコロパーク凧揚げ大会 参加 16日 (金) 第12回凧あげ大会第4回実行委員会 桜井公民館 17日 (土) 平成27年桜井凧保存会総会 安城中央図書館 25日 (日) 第12回安城凧あげ大会 小川天神川原緑地公園 29日 (木) ∼2月17日 (火) 東近江大凧会館 企画展「鬼の凧 福の凧」 展示協力 ●学校関係 (回数については打ち合わせは除いてあります。 もれもあり ますのでご了承ください) 安城 桜井小学校 12回以上 安城 桜林小学校 2回以上 安城 東部小学校 1回以上 西尾 一色南小学校 2回以上 西尾 室場小学校 2回以上 安城 三河安城小学校 1回以上 東近江市と交流 とき/2 月11日 (祝) 滋賀県東近江市の大凧会館で二月、企画展「鬼の凧∼福の凧」が 開催されました。桜井凧保存会からも、福助を中心に40点あまりの 凧を展示。展示会場を見学したあと一行は、近くにある聖徳中学校 校庭で東近江市制10周年記念の凧あげに参加、20畳の大凧を力 を合わせて揚げました。 平成27年総会 開催 平成27年1月17日 (土) 、 安城市中央図書館において 定期総会を開催し、平成26年の活動および収支決 算、役員改選、平成27年の活動計画および予算を承 認しました。平成27∼28年の役員は次の皆さんです。 今後も、 地域の皆様と力をあわせ、 桜井凧の伝統を守 り、 凧文化の発展に貢献してまいります。 ※平成27∼28年(異動等により変更があります) 顧問 相談役 会長 副会長 〃 〃 事務局長 幹事 〃 〃 〃 〃 杉浦 正行 横山登喜次 天野 暢保 田村 脩 石川 克則 石川 孝文 都築 秀行 坂田 成夫 丸山今朝三 都築 昭吉 斉藤 弘之 榊原 重幸 ●団体関係 竹村脳げんき会を始め、 各種イベント、 施設等で実施 ※会員の拡大を図るため、㈱マキタ様をはじめ、企業の定 年予定者の皆様の説明会に保存会の活動を紹介。 ●バッジ・ストラップ・はっぴの斡旋 通年 ●凧作り教室 毎月 第1・3日曜日 午前9時∼午後4時 桜井 公民館 実習室にて (行事等により変更する場合があ ります。お問い合わせをお願いします。) 幹事 〃 〃 〃 〃 〃 会計 参与 〃 〃 〃 〃 清水 猛雄 梛野 宏人 堀 充洋 大屋 順彦 岡田 誠三 黒柳 一明 都築 秀行 岩瀬 福雄 稲垣 清剛 都築 光哉 大屋 明仁 深津 修 参与 〃 〃 〃 監事 〃 事務局 〃 〃 〃 〃 二村 守 辻山 秀文 中川 広和 大見 孝 杉浦 武雄 水上 保之 加藤 善実 鳥居 幹夫 林 伝二 鈴木 敏雄 石橋 孝子 会 員 募 集 中 作るのはもちろんのこと、教える、揚げる、飾る、交流する、調査する、スポーツとして 等々、凧 にはたくさんの楽しみ方があります。あなたの好きな楽しみ方で私たちと一 緒に安城の凧文化を伝承していきましょう。年会費2,000円(ただし、18歳未満は 1,000円、団体会費は5, 000円)以外には何の入会制限もありません。ご入会をお待 ちしています。 ■申し込み/問い合わせ 事務局までまずはお電話を! ホ ーム ペ ー ジ 随 時 更 新 ■発行/桜井凧保存会 ■表紙題字/横山夕葉 ■編集/meets 桜井凧保存会・事務所:安城市古井町上寺26-31(天野宅)TEL 0566-76-8848 URL http://www.sakurai-tako.com/ 連絡先:携帯(都築)090-2340-4612 E-mail(都築)[email protected] 4 活動風景 第11回 安城凧あげ大会 ▼ 西町町内会 活 動風 景 福助、福娘もそろって前向き。 凧の準備は万全です。 ▼ ▼ 第十二回 ▲矢作川いかだ下りに参加 7月5日 (土) 三ツ川町内会 東町町内会 「うまく揚がれよ! !」凧を作る作業にも力 が入ります。 凧あげ大会を宣伝しようと、今年は初チャ レンジ。 「凧J は水が好き?? ▼ ▲小学校でも凧作り 桜井の1月は凧の月? 各学校でも盛んに凧つくり 教室が開催されます。保存会のメンバーもフル稼 働。 姫小川町内会 今年は三連の福助凧も登場。毎年新作 にチャレンジしています。 ▲新春凧展示会 1月6日 (火) ∼30日 (金) 今年は、展示会場を安城中央図書館。中央 吹き抜けホールに飾られた凧に、来館され た皆さんの目は釘付けになっていました。 平成 27 年 1 月 27 日(日) 小川天神川原緑地公園にて 多くの皆様のご支援をいただき、今年も盛大に大会 を開催することができました。地元の伝統ある凧文化 を、皆様の力でこれからも発展させていきたいと思 ▼ 野寺町の本証寺が国の指定史跡になったことを 記念して、記念式典が開催されました。凧も一緒 にお祝いをしました。 ▲福助海をわたる 東海市国際交流協会がオーストラリアマセ ドン地区の皆さんに福助凧をプレゼント。 福助さんもいい仕事をしています。 小川町内会 安城市 第 回安城凧あげ大会 入賞者の皆さん 桜井小学校5年生一同 安城市 安城市 安城市 刑部ひなた 小野稜真 大岡暖季 堀歩美 安城市 総合 県知事賞 小学生の部 ●低学年 教育委員会賞 入賞 入賞 入賞 安城市 安城市 安城市 東郷町 2 西尾市 安城市 安城市 3 安城市 斎藤守彦 小池正久・安藤こはる 鈴木さくや 杉浦孝輔 (安城市住吉町) ●高学年 安城商工会議所賞 簗瀬瑛介 山元樹 入賞 今井樺乃 入賞 許珍儀 入賞 親子の部 議長賞 入賞 入賞 入賞 幸田町 安城市 安城市 西尾市 羽佐田嘉男 西尾東高放送部 鈴木義一 野田竜也 桜井中学校1A 安城市 一般の部 市長賞 入賞 入賞 入賞 入賞 安城市 安城市 安城市 安城市 安城市 安城市 準備完了 藤墳建二 安城市 入選 三ツ川町内会 桜井中学校JRC部 西町町内会 東町ゴルフクラブ 城向町内会 姫小川町内会 小川町内会 優秀賞 走らなくちゃ 田代 田(豊川市) 熱い気 新作の武者絵は今 にも飛び出しそう。 空からにらまれたら ちょっと怖いかな? 団体等の部 ●大凧の部 観光協会賞 入賞 入賞 入賞 入選 連合町内会長賞 安城市 入選 福助大空に舞う 杉浦光明(安城市東町) 凧チェック 近藤サカエ(安城市小川町) 棒の手 ●連凧の部 桜井小学校6年生一同 安城市 文化協会賞 小川ホタルを育てる会 安城市 入賞 安城市 JAあいち中央賞 桜井中学校JRC部 優秀賞 皆の願い 服部理造(安城市姫小川町) 入選 ダルマさんも早く大空へ行きたいみたい です。 桜井町下谷地区に伝わる棒の 手。県の無形民俗文化財にも 指定されています。勇壮な演舞 に緊張感が漂います。 安城凧あげ大会フォトコンテスト優秀作品より 優秀賞 僕も風に! 山口孝久(刈谷市) 今年もがんばってあげるぞー! 持ちが伝わってくるようです。 ▼ ▲本堂に凧をかざる 11月22日(土) 青少年の家で凧作り体験。人気は上々。昼 過ぎには、準備した材料がなくなってしま いました。ゴメンナサイ! 城向町内会 ▼ ▲元気フェスタ 12月7日 (日) います。 12
© Copyright 2025 ExpyDoc