楽しい生活動作の学習会 - 広島県シルバーサービス振興会

一般社団法人広島県シルバーサービス振興会ユニット集合研修
楽しい生活動作の学習会
第1回 『日本の将来を見据えたこれからの介護』
日時:2月19日
講師:北野尚人 先生 【内閣官房 地域活性化伝道師】
第2回 『高齢者の足爪ケア 基本のキ』
日時:3月10日
講師:此村玉紀 先生 【看護師 足爪フットケアアドバイザー】
第3回 『 【心とカラダがくじけない 新しい発想の介助』
日時:3月17日
講師:中本里美 先生 【㈱CARE PROGRESS JAPAN代表】
会
参
加
場
広島市中区広瀬北町3-11
和光広瀬ビル8F
費
1,000円/人
時
間
(各日共通)
受付開始 18:00
交 流 会 18:00~18:50
公
演 18:50~21:00
お問合せ先
受付担当者:谷口 昇
電話:090-1187-8514
082-295-7227
参加資格
どなたでもご参加していただけます。
※参加ユニット グループホームアイリーフ五日市、小規模多機能 八幡の里、グループホーム海
老園はなみずき、ショートステイはなみずき、グループホーム五日市ひまわり、グループホーム千
同ひまわり、ツクイ広島大芝営業所、ツクイ広島西営業所、グループホーム五日市みどりの家、
グループホーム青崎みどりの家
お申込み希望の方は右記番号まで、お送りください。
FAX:082-295-7233
氏 名
参加希望日
事業所名
参加人数
電話番号
(
)
-
※お申し込み後、確認の連絡をさせていただきます。
2/19
3/10
3/17
参加ご希望の人数をご記入ください。
■講演内容
【日本の将来を見据えたこれからの介護】
【高齢者の足爪ケア 基本のキ】
内閣官房 地域活性化伝導師
看護師 足爪フットケアアドバイザー
北野尚人 先生
此村玉紀 先生
(きたのひさと)
(このむらたまき)
≪講演内容≫
≪講演内容≫
A.前提としての社会環境
今まで誰も教えてくれなかった爪切りの基本。
① 本格的な人口減少社会の到来
② 2030年問題と超高齢社会の到来
③ 一人暮らし世帯の増加
B.介護者の在り方
① まず自分を守る事御自愛コンセプト
② 緊張しない介護
③ 自分の時間流れと相手の時間の流れ
④ 生活者視点の大切さコミュニケーション力の大切さ
⑤ 今までの常識や教科書を鵜呑みにしない柔軟さ
⑥ 自分ならではの問題意識と課題発見力
C.介護施設の在り方
① スタッフを守る施設の視点
爪への関わり方。
そして、高齢者ならではの爪のトラブルへの対処法。
専門家へのアドバイスの求め方など 基本のキを教えます。
爪を含む足の健康は、その人の全身の健康状態に大きな
影響を及ぼします。でも、それほど大切な足爪なのに、正
しいケアの方法はなかなか知られていません。爪の構造や
役割を理解し、フットケアの重要性を知ると、足や爪の健
康について気づくことがたくさんあります。適切な足爪フット
ケアを行うことは転倒予防にもなります。
※実習はありませんが、デモンストレーションをします。
【心とカラダがくじけない 新しい発想の介助】
担当 看護師 MHキネステティクス
・アドバンスコース教師 フェルデンク
ライスメソッド教師
スタッフを使い捨てしない定着率の高い施設
中本里美 先生
介護スタッフ満足度の高い施設
(なかもとさとみ)
② 他施設との差別化
明確な特徴付け
③ 利用者満足度の向上
何に満足するのかを考える。
④ 利用者自立支援による業務効率化の勧め
≪講演内容≫
教科書通りにまじめに介助をしてきた方の多くは、腰やカラ
ダのあちこちに不調を抱えてきます。発想を少し変えて、自
分の普段の介助を見直せば解決できる問題がたくさんあり
ます。仰向けから端座位など普段やっている動きを行いな
がら、自分の発想を変えていく、体験をしながら 学びます。
持ち上げないで 快適に安全に介助できる、そのヒントに
気づいてもらう時間を共有します。