その他、門前のまちなみについては次のようなご提案がありました。 • 建物の壁の色をそろえる、しつらえをそろえるなど景観に配慮する • 休憩スペースなど心遣いのある空間を整備する • 駐車場を減らす、歩車分離など安全に歩くことのできるまちづくりを進める • 道元さんにゆかりのあるものを石碑やデザインに取り入れる • 永平寺の参拝後、豊かな気持ちで歩く散策道として永平寺川沿いを整備する ■第 3 回事務局会議、第 4 回実行委員会での協議事項 『禅の里』まちづくり実行委 員会では、11 月以降、事務局 会議や実行委員会で今後のまち づくりの体制や具体的なまちづ くりの方向性、 『禅の里』まちづ くり講演会の内容などについて 検討してきました。 また、地区の方々などに取組 みの内容を知っていただくた め、説明会を開催しました。 事務局会議、実行委員会で以下のことが決まりました。 11 月以降の取組み 平成 23 年 12 月 15 日 第 3 回実行委員会 平成 24 年 1 月 3 日 志比地区説明会 ■開催日時:2 月 11 日 平成 24 年 1 月 12 日 第 3 回事務局会議 ■会 平成 24 年 1 月 13 日 旅行業者懇談会での説明会 平成 24 年 1 月 18 日 第 4 回実行委員会 平成 24 年 1 月 27 日 お構様常会での説明会 副委員長 行政官庁 オブザーバー 監査役 本山 ・令頭・擔當 志比区 門前 ・門前観光協会 ・派出所連絡協議会 ・志比仏教婦人会 永平寺町 ・観光物産協会 実行委員 評議員 事務局 会計 ・大本山永平寺・永平寺町 ・「禅の里」委員・森ビル㈱ ・永平寺 本山事務所 (2)まち歩きの報告と『禅の里』まちづくりへの提案 11 月 20 日に学生によって行われたまち 歩きの結果を踏まえ、永平寺では、おかげ横 丁にはない豊かな自然を活かし、「歩きたく なるまち」 というコンセプトでまちづくり を進めていくことを提案いただきました。 【具体的な提案】 ★ おもて道、寂光苑道、やすらぎ道と3 つの通りに名前をつけ特色をもたせる ★ にんにくを使った新しい特産品の開発 ★ 各お土産屋の独自性が必要 ★ 永平寺大工が活躍した歴史性を活かす 15:00~17:00 場:永平寺吉祥閣二階大講堂 (2)万灯供養 委員長 ■第 3 回『禅の里』まちづくり実行委員会での協議事項 (1)『禅の里』まちづくり実行委員会の体制 『禅の里』まちづくり実行委員会の規約 や委員会の体制について協議し、右図のよ うな体制で『禅の里』まちづくりを進めて いくことを確認しました。 (1)『禅の里』まちづくり講演会 福井工業大学 吉田教授 東日本大震災の追悼として永平寺山門の表側両側 に燭台を設け、講演会参加者の皆さんに灯をともし ていただきます。 講演会チラシ (3)ICカードによるお買物割引券 『禅の里』まちづくり講演会参加者(250 名) に門前の商店でのお買物に利用できる 500 円 分のICカードをプレゼントします。 (4)福井テレビの協力 ICカードデザイン これまでの『禅の里』まちづくり実行委員会の取組みや講演会の様子が福井 テレビで放送されます。 ★ 「おかえりなさーい」 :1 月 27 日(金) 17:30 頃~ ★ 「Theタイムリー福井」 :2 月 11 日(土) 10:30 頃~ 放送済 『禅の里』まちづくり講演会についても放送予定!! 第3回『禅の里』づくり実行委員会の様子 『禅の里』まちづくり講演会等の会場の位置と人・車の流れ 『禅の里』まちづくり講演会(2 月 11 日)のスケジュール 『禅の里』まちづくり講演会の専用 無料駐車場(13:00~) • 駐車場誘導、バス乗り場誘導人員 がいます。 (13:00~20:00) • 駐車場から門前までの送迎バス は 13:00~15:00 で 2 台運 行します。 14:30 開場 15:00 開会挨拶(『禅の里』まちづくり実行委員会 15:05 来賓挨拶(永平寺町長) 15:10 講 演「永平寺の歴史と『禅の里』まちづくり」 15:40 休 憩 15:55 意見交換会 z 進行役: 福井工業大学 准教授 z 登壇者: 福井工業大学 教授 永 平 寺 監院 永平寺門前観光協会 会長 森ビル(株) 設計統括部長 16:55 閉会挨拶(禅の里委員) 17:00 閉会 委員長) (福井工業大学 吉田教授) 下川 勇 吉田純一 大田大穰 山口悦男 阿部浩志 ◎ 『禅の里』まちづくり講演会、お買物カード(ICカード)利用に関するスタッフは、黄色 又は黄緑色のスタッフジャンバーを着用しています。 ◎ 当日は 13:00~21:00 頃まで様々なイベントを永平寺及び門前町で開催してい ます。ご協力をお願いいたします。 • バス乗り場誘導人員がいます。(13:00~ 15:00 及び 17:30~20:00(予定) ) • 第 3 駐車場までの送迎バスは、17:30~ 20:00(予定)で 2 台運行しています。 • お買物カード(ICカード)で のお買物に関するトラブルは、 運営本部までおこし下さい。 『禅の里』まちづくり講演会専用バス乗り場 (13:00~15:00、17:00~20:00) 『禅の里』まちづくり講演会会場 (15:00~) 【吉祥閣二階大講堂】 ICカード運営本部(18:00~) 【ギャラリー寧波】 当初予定されていました、冬の燈籠まつり及び雪だるま コンテストは天候を鑑み中止となりました。 ※雪の状況や来訪者の状況によって人員の配置は変わることがございます。 発行:『禅の里』づくり実行委員会・事務局会 平成 23 年 2 月 万灯供養会場 (17:30~)
© Copyright 2025 ExpyDoc