1 釣りのルール とマナー 川や湖などで、好き勝手に「釣り」をしたら どうなってしまうのか考えて下さい!! (1)釣り場の種類 釣りの対象となる魚などがすむ水辺には、河川・湖沼やため池・農業用水路などが あって、釣り場は下図のように①漁業権が設定された釣り場、②管理釣り場、③自由 釣り場に分けられます。 魚やエビなどがすむ水域 河 川 ( ダ ム 湖 を 含 む )・ 湖 沼 ため池・野池・農業水路など 管 理 釣 り 場 漁業権が設定された釣り場 釣 り 自由釣り場 養 殖 場 ほ か 場 ( 2 )「 釣 り 」 と は ? レクレーションとして魚などを捕ることを「遊漁」と言います。 と こ ろ で 、「 遊 漁 」 と は 、 下 図 の よ う に 、 営 利 を 目 的 と し な い で 、 魚 や エ ビ な ど の 水産動植物を釣りや網などで採捕(調査や研究目的は除く)することですが、この冊 子では「釣り」という言葉に置き換えて使うことにします。 河川・湖沼などの利用 水産動植物の採捕 営利 漁業 他の水辺レクレーション 産業・生活 非営利 調査研究 遊漁 釣り (3)みんなが、好き勝手に「釣り」をしたら? ※ ※ ※ ※ 魚を捕りすぎたり、生態系が乱れたりして魚がいなくなってしまいます。 ル−ルやマナ−が守られないと、楽しい釣りができなくなります。 ゴミの投棄や勝手な駐車が横行すると、地域の人から締め出されてしまいます。 魚を増やしたり、釣り場を管理するための費用負担をする人がいなくなります。 - 2 -
© Copyright 2024 ExpyDoc