訪問教育 パンフレット

≪1-はじめに≫
訪問教育は、学校に登校して教育を受けることが困難なお子さんにつ
いて、小学部、中学部、高等部とそれぞれの学部に所属し、教師が直接
家庭を訪問して教育を行います。学習時間は、週3回、1回2時間の学
習を目安とし、年間 105 回が基本となっています。
また、高等部については、週3回の指導の中では複数指導もあり、2
名の教諭での訪問指導を実施しています。中学部においては、年に 3 回
程度同行訪問として在校の教諭も訪問指導に伺います
≪2-平成27年度の訪問学級≫
平成27年度は生徒数4名、教諭2名、訪問講師2名です。
学部
男
女
計
小学部
0名
1名
1名
中学部
0名
0名
0名
高等部
1名
2名
3名
合計
1名
3名
4名
≪3-訪問指導日課≫
(1)週 3 回の訪問指導を行います。1 回 2 時間で午前・午後に設定
します。
(2)午前指導の場合 10 時~12 時、午後指導の場合 13 時 30 分~
15 時 30 分を基本とします。
北海道函館養護学校
(3)週日課については、基本的には午前と午後を組み合わせますが、
生徒の体調、保護者の要望など組み入れて計画します。
(4)指導日課(例)
月
午
前
午
後
訪問指導
訪問指導
火
訪問
打合せ
水
木
訪問指導 訪問指導
訪問指導 訪問指導
金
訪問
打合せ
〒042-0916
函館市旭岡町 2 番地
電話(0138)50-3311
Fax (0138)50-3312
HP http://www.hakodateyougo.hokkaido-c.ed.jp
Mail hakodateyougo ー z0@hokkaido ー c.ed.jp
学習の様子
○運動
学校行事への参加
登校学習
運動会やあさひ祭り(小中学部は学習発
登校学習日は、子どもの体調に合わせて行っています。所属の学部
表会、高等部は高等部祭)、入学式や卒業
や協力学級との学習を経験するよい機会です。現在は、行事に合わせ
式などの他に、学部単位の校外学習や行事
て登校学習を実施していますが、体調が安定しているのであれば、登
などもあります。
校学習日を設定することもできます。
○新転入生を迎える会
○課題
※ 平成 14 年に保護者と先生方の願いを込めつくられた
訪問学級としての目標で、現在も引き継がれています。
○見学旅行
○制作
訪問教育では、この『自立活動』を中心として、学習に取り組んでいます。
特に、健康の保持増進と身体や感覚機能に働き掛ける内容を中心に、視覚・
聴覚・触覚などの感覚を高め、対人関係や身近な事物への関心を広げる学習
を行っています。
○校外学習
○音楽
○課題
○遠足
○運動会