学校教育目標 あかるく・かしこく・たくましく 家庭と学校の絆 平成27年9月号 第6号(8月25日発行) 月桂樹 戸田市立新曽小学校 ℡ 048-442-2774 幸せって・・・ しようだい 校 と 長 小代 元 志 し 年齢のせいかもしれませんが、これまで特に意識しなかったことが、この 頃、妙に気になります。そんな一つに「幸福(しあわせ)」があります。随 分昔に、明石家さんまさんがCMで「幸せって何だっけ、何だっけ・・・」 と言っていた、正にその心境です。 自分にとっての幸せって何、人の幸せって何だろう。浅学な私はいわゆ る一般論から抜け出せません。幸せとは「人生の究極の目標」だと思いま すが、健康に恵まれ、家族に恵まれ、経済に恵まれ、地位に恵まれ・・・ と欲を言えばキリがありません。 では、健康でなければ不幸せ? 結婚していないと不幸せ? お金がな ければ不幸せ? そんなことないですよね。健康には恵まれないが幸せな 人はいるでしょうし、独身生活を楽しんでいる人もいますし、貧しいけれ ど幸せな人もいるでしょう。 「幸せの条件」は必ずしも「健康、家族、経済、 地位」などではないようです。 じゃあ、「幸せの正体」って何なんでしょ うか。 そんな時、植草学園大学名誉教授 野口芳宏 先生のコラムを読み、大 いに納得しました。(モラロジー教育「利他の心で生きる」より抜粋) 「幸福の正体は、人から大事にされること」という思いに至った。病気 になっても、金がなくても、地位が低くても、特別の才能に恵まれなく ても、多くの人に大事にされ、大切にされていれば十分に幸せである。 そういう人は、いつも笑顔や愛情に包まれ、温かい心に満たされて日々 を幸せに送ることができる。 では、「人から大切にされる」ためにはどういう生き方をすればよいの か。それには「人を大切にする」ことだ。他の人をいつも大切にするよ うな人は、他の人からも大切にされる。このような生き方を「利他」の 生き方という。 一度しかない有限の人生を、心安らかに幸せに暮らすポイントは、他 者の幸せを願って生きる「利他の心」を持ち、それを実践し続けること にある。 「幸福とは人から大事にされること」という野口先生の言葉に、何だか心 の中のもやもやが取れ、すっきりと心が晴れた気分になりました。 「利己」の意味が「自分一人だけの利益を計ること」に対し、対義語であ る「利他」は「自分を犠牲にして他人に利益を与えること。他人の幸福を 願うこと」(広辞苑)とあります。 自らの利益を優先する利己的な生き方の方が、自分の幸せに近づけるよ うに感じますが、それは凡人の思考のようです。遅かりし気付きではあり ますが、反省と共に心改め「利他の心」で幸福を追求したいと思います。 □9・10月の行事予定 ※変更になる場合がありますの毎月のおたよりでご確認ください。 9月 の 行 事 お も な 行 事 等 5年校外学習 発測3年 委員会 4年校外学習 お話会1年 発測2年 1年校外学習 2年校外学習 発測6年 新曽地区合同コンサート(新曽中) 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 曜 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 ★ 8月の行事予定 授業参観懇談会1・2年 クラブ お話会2年 児童朝会 授業参観懇談会3・4年 1年校外学習予備 戸田オール交換 授業参観懇談会5・6年 3年彩湖学習センター授業(午前) にいぞっ子なかよしタイム お話会3年 クラブ 4年小児生活習慣病検診3年社会科見学(明治工場)弁当 不審者対応避難訓練 敬老の日 休日 秋分の日 学校朝会 1カットなし お話会4年 校内授業研究会 市内科学展:芦原小 市内科学展:芦原小 5校時下校(全校)14:40下校 委員会 10月 の 行 事 予 定 日 曜 お も な 行 事 等 1 木 530朝会 5時間授業 2 金 5時間授業 にいぞっ子なかよしものづくり PTA理事会 3 土 4 日 5 月 5時間授業 ことばの教室吃音児話し合い活動 6 火 5時間授業 にいぞっ子なかよしタイム 7 水 5時間授業 8 木 5時間授業 給食最終日 9 金 前期終業式 4時間短縮日課 給食なし 10 土 北足立南部地区科学展(上尾市立鴨川小) 11 日 12 月 体育の日 13 火 後期始業式 4時間短縮日課 給食なし 14 水 給食開始 クラブ 就学時健診打合せ(5年児童) 15 木 体育朝会 6年陸上運動会(6年弁当) ことば教育相談日 16 金 陸上運動会予備(6年弁当) 17 土 18 日 19 月 20 火 21 水 クラブ 22 木 音楽朝会 1カット日 23 金 24 土 25 日 26 月 27 火 就学時健診 1・2年弁当持参日 28 水 クラブ 29 木 30 金 校内音楽会 31 土 彩の国教育の日学校公開・音楽会 25日(火)前期後半開始 朝会 10月27日(火) 短縮4校時 一斉下校 ○就学時健康診断 26日(水)給食開始 避難訓練 ・1・2年弁当持参日 発育測定4・5年 ・1~4・6年短縮4時間 27日(木)28(金)6年修学旅行 (全学年40分授業) 31日(月)カルビースナックスクール4年 発育測定1年 10月31日(土)午前 ※水筒を必ず持参(8/25火~31月) ○彩の国 教育の日学校公開・音楽会 大規模改修工事に伴う水道水質検査申請 詳細は後日お知らせいたします。 中のめ。飲料水以外の使用はできます。 □ 校外学習・修学旅行の予定について バスを利用した校外学習があります。お弁当の用意をお願いします。 1年 2年 3年 4年 5年 6年 校外学習 9月 3日(木)さいたま・大崎公園 予備日10日 校外学習 9月 4日(金)さいたま・鉄道博物館 校外学習11月 6日(金)野田・醤油工場 自然博物館 校外学習 9月 2日(水)行田・さいたま史跡博物館、羽生・武州中島紺屋 校外学習 9月 1日(火)栃木・自動車工場 修学旅行 8月28日(木)・29日(金) 栃木・日光方面 校外学習12月16日(水)東京・国会議事堂 キッザニア その他 3年は、 9月11日(金)彩湖自然学習(給食有り) 16日(水)明治乳業工場見学 □ 下校時刻変更のお知らせ 9月29日(火) 戸田市教育委員会・南部教育事務所教育支援・学力向上推進担当学校訪問があ ります。全教員が研究授業を行い、6校時から研究協議を行います。14:40が全学年の完 全下校時刻となります。 平成27年 8月25日 保 護 者 様 戸田市立新曽小学校 校 長 小 代 元 志 授業参観懇談会のお知らせ 残夏の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。 さて、授業参観懇談会を下記のとおり実施いたします。夏休みを終え、一回り成長した 児童の様子をご覧いただき、学校生活への児童の意欲を育てる機会にしたいと思います。 ご多用中とは存じますが、ぜひ、ご出席くださいますようご案内申し上げます。 記 1 日 時 日 曜 学 年 授業参観 5校時 懇談会 備 考 9/8 火 1・2年 13:45~14:30 15:00~ 各教室 10 木 3・4年 13:30~14:15 14:40~ 各教室 11 金 5・6年 13:45~14:30 15:00~ 各教室 ※ 授業内容や場所等は、学年便り等でご連絡いたします。 2 お願い ○ 上履きをご持参ください。 ○ 車での来校はご遠慮ください。 ○ 自転車は体育館横バスケットコートに順序よく並べてください。 ☆ 新曽小っ子大活躍 ☆ □平成27年度埼玉県硬筆展(市推薦・県入選) 1年 2年 4年 □平成27度蕨支部・硬筆展(市特選) 1年 2年 3年 4年 5年 6年 平成27年8月25日 保 護 者 様 新 曽 地 区 学校応援団 新曽小校長・実行委員長 実 行 委 員 会 小 代 元 志 第11回 新曽地区合同コンサートへのお知らせ 残暑の候、貴職におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。 さて、新曽地区では、幼・小・中・高等学校及び地域の楽団との連携を図りながら、子供た ちの豊かな情操と思いやりの心を育むことを目指し、下記のとおり第11回新曽地区合同コンサ ートを開催することとなりました。是非ともご鑑賞をいただきたくご案内申し上げます。 記 1 2 3 4 5 6 開催日 : 平成27年9月5日(土) 場 所 : 戸田市立新曽中学校 体育館 開 場 : 12時30分 開 演 : 13時00分 出演団体(演奏順) (1) 戸田東第二幼稚園 (2) 新曽小学校金管クラブ「Sweet bay」 (3) 芦原小学校吹奏楽クラブ「あしはらブルーブラス」 (4) 新曽北小学校金管クラブ「ポーラスター」 (5) 戸田ルネッサ吹奏楽団 (6) 新曽中学校吹奏楽部 (7) 合同演奏 お願い ・車でのご来場の際は、所定の場所にお止めください。 ・駐輪場は、係の指示に従ってください。
© Copyright 2024 ExpyDoc