6月号

平成27年度 学校だより
6月号 洲本市立大野小学校
あかるく (べんきょう)
日
曜
1
学校行事
月 視力検査3・4年・クラブ活動
着任式・児童朝会・視力検査5年
PTA交通立番・プール清掃(6年)
ノー残業デー(職員)
月
曜
17 水
朝の読書・プール開き・アリスの会読
み聞かせ
3
朝の読書・歯科検診1~4年
水 救急法講習会(職員)
4
木 PTA本部役員会(19:30)
5
金
6
土 7
日 PTA廃品回収
23 火 朝の読書・ノー残業デー(職員)
8
月 職員作業(プールペンキ塗り)
朝の読書・ベル袋配布
24 水
午後3時完全下校 職員会議
9
火 分完全下校・職員研修・ノー残業デー
10
朝の読書・給食引落日・歯科検診
水 5・6年
11
木
12
金
13
土
朝の読書・職員交通立番・午後3時30
18 木
19 金
PTA学年行事5年・図書ボランテイ
来校・プール注水開始
夏日が続いています。もうすぐ梅雨の季
節です。また、他の自然災害が起こった
折にも、警報等の発令があります。今年
度も1年生の学年行事の折に「引き渡し訓
練」を実施します。
20 土
2年生以上は、昨年度と同様の要領で
行います。詳しくは大野小学校ハンドブッ
淡路地区席書会
クをご覧ください。
21 日
なお、実際警報時の引き渡しでは、お父
給食費引落日・午後3時30分完全下 さん・お母さん以外の方に来て頂くことも
22 月 校・職員研修
ありますので、その方にもお知らせくださ
いますようよろしくお願いします。
25 木 PTA広報部会
(職員)
PTA広報部会
もうすぐ梅雨?
1年生引き渡し訓練について!
学校行事
火
新ピカ撮影・聴力検査5年
たくましく (いのち)
なかよく (ともだち)
2
視力検査6年・眼科検診
大野小学校ハンドブックに綴ってください。
26 金 全校児童委員会
27 土
28 日
29 月 クラブ活動
廃品回収のお願い
日時 6月7日(日)
回収する種類は下記の通りです。
新聞 雑誌 段ボール
飼料用紙袋
・各種別に、積み下ろしがしやすいよう
にしてく ださい。
・チラシは雑誌と一緒にしてください。
新聞とチラシは一緒にしないでくだ
さい。
・十文字にひもでくくってください。
学校教育目標
≪子ども一人一人が輝く学校≫
14
15
16
朝の読書
7月の予定
日 廃品回収予備日
30 火
ノー残業デー(職員)
ふるさと学習4年・PTA学年行事 1年 (1 2日 児童朝会 スターフェスタ
月 年引き渡し訓練 ) アリスの会読み聞かせ 6日 委員会
9日 水泳記録会6年
朝の読書・学校安全の日・ノー残業
17日 第一学期終業式
火 デー(職員)
21日~27日 個人懇談会
一生懸命取り組む児童に、さわやかな風がご褒美
のように吹いていました。今年も保護者に皆様のご
協力のおかげで、路上駐車等のトラブルはありませ
んでした。ありがとうございました。
表現活動だけでなく競争遊戯でも工夫がいっぱい
あり、観客を意識した表現が目を引きました。
昨年度に引き続きPTA種目も大盛況でした。一生
懸命走るお父さんお母さんの姿に子供たちも精いっ
ぱい応援していました。
幼稚園児の皆さんや老人会の皆さんと一緒にする
種目もほほえましく、皆さんが楽しんでいる様子を見
ていると会場中が温かい雰囲気になりました。
晴天の中、大野地域をつなぐ素晴らしい運動会を
開催することができました。本当にありがとうございま
した。
今年度の学校教育目標は、「子ども一人一人
が輝く学校」です。すべての子どもにはその子な
らではの素晴らしいところがあります。それを子
どもに気づかせ、伸ばしてあげるのが私たち大
人の役割です。
しかしながら、子ども自身はなかなか自分の
魅力には気がつかないものです。そこで、本校
では子どもたちの長所を発見し、それを子ども
たちに伝えるようにしています。そして、子ども
がそれを伸ばせる機会を作り、子どもたちに自
尊感情を育むように取り組んでいます。
子どもの教育は申し上げるまでもなく、学校と
ご家庭が車の両輪となって前進するときに、大き
な成果が上がります。ご家庭におきましても、子
どもたちの長所に目を向けて頂きますようお願
いいたします。
いつの時代にあっても、「早く寝る」「早く起き
る」「明日は楽しいぞ!」が、生活習慣や学習習
慣の基盤と成ります。
ご協力お願いいたします。
自転車保険について
兵庫県では平成27年4月1
日から「自転車の安全で適正な
利用の促進に関する条例」が
制定されています。
自転車利用者に賠償責任保
険の加入が義務化となりました。
自転車は、安心・安全に利用
トライやる報告
青雲中学校2年生5名が、学校内の
様々な仕事を手伝ってくれました。立