中野市立 倭小学校 平成 27年4月24日(金) 学校だより No.3 〒383-0002 長野県中野市田上 322 TEL 0269-26-8002 FAX 0269-26-8004 mail [email protected] HP http://yamato.nakano-ngn.ed.jp 授業参観・PTA総会 ありがとうございました 満開となった桜の花びらが舞い散る 24 日、今年度初の授業参観がありました。学校生活にもす っかり慣れた1年生をはじめ、それぞれ進級した子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。 緊張した面持ちの中にも笑顔が見られ、希望とやる気に充ちた子どもたちの眼差し。私たち教職 員も子どもたちの期待に応えようと張り切っています。 さて平成 27 年度の倭小学校PTAは、新井会長、山本・高野両副会長のもと、無事スタートす ることができました。新しい役員の皆様、会員の皆様、そして準会員として学校を支えていただ いている地域の皆様、みんなで手を携え子どもたちの健やかな育成のためにご支援ご協力をお願 い申し上げます。 コミュニティスクール化に向けて 倭小学校では、昨年度から学校と地域が一体となった学校支援のあり方について検討してきて いただきました。これは長野県の教育委員会で方針を示している「信州型コミュニティスクール」 化の構想を受けてのことです。コミュニティスクール化によって、地域と学校の双方の要望や願 いなどを検討し、必要な改善策や意見を交わし合ったり、学校で必要としている学習や体験活動 に対し、地域の方にボランティアとして参画していただいたりすることを目的とするものです。 倭小学校ではこれまでにも、地域の方を講師として交流や体験をさせていただく「やまとじゅ く」のクラブ活動や、学校への寄贈援助をしていただいている倭奨学会、さらには資源回収など でご協力をいただいているボランティアの方々など、他の地域には見られないような支援体制が 整えられています。こうした伝統的な地域の支援や組織など既存の形態の活用を図りつつ、また 中野市の方針を尊重しながら、平岡小・長丘小・科野小からなる高社中学校ブロックと連携し合 ってやまとコミュニティスクール運営委員会の設置について検討していきたいと考えています。 今年度、学校評議員をコミュニティスクール準備委員の方に委嘱することで、評議員会の場に おいて運営委員会的な機能をもたせ、安全事業支援部・体験活動支援部・学習健康支援部・地域 交流支援部の具体的な活動について検討していく予定です。各支援部にはPTAの役員の皆様に も連携をお願いし、PTA活動や学校行事など事業の円滑な運営にご支援をいただきたいと思い ます。また、各支援部で活躍いただける方や支援活動のアイディアなど、順次募集・受付をして いきますので、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 平成 27 年度版 学校要覧の配布 子どもたちのよさを伝える 専科の鈴木先生に音楽と家庭科のコーナーを作っ PTA総会の折に今年度の学校要覧をお配り ていただきました。子どもたちの学習の様子が紹介さ しました。本校の教育活動を示したグランドデ れています。音 ザイン、学校職員やPTA組織、倭小沿革等が 楽コーナーでは 掲載されています。なおグランドデザインは別 表情豊かに歌う に拡大版を配布しました。また、今回初めて通 子どもたちが写 学路安全安心マップも作成しました。細かい地 っています。 今年は「学校 図でわかりにくいかもしれませんが、安心の家 をキャンバスに」 や災害時の避難先も示してあります。今後、学 が合言葉。児童 校安全連絡協議会の立ち上げに向けて活用でき の作品や様子を るよう、危険個所も加えていきたいと思います。 紹介していきま お気づきのことがありましたらご連絡ください。 す。お楽しみに。 全国学力・学習状況調査がありました 21 日に小6中3の児童生徒を対象とした全国学 力・学習状況調査が行われました。今年は全国一斉で は初めてとなる理科学力調査もありました。国語B算 数Bでは、いくつかの条件を満たし字数制限の中で回 答する問題、説明と理由の記述を求められる問題など が出題されていました。理科では、いくつかのデータ をもとに推論や比較することが求められたり、教科書 だけの学習ではわからないような問題が出されたりし ているのが特徴的でした。例えば顕微鏡の操作に関す る問題では、不鮮明な対称物と鮮明な対称物の画像が 示され、はっきりと見るためにはどうしたらよいかと の設問でした。これは調節ねじの操作が必要であることに気づかせる問題ですが、写真などを見 て結果だけを覚えるような学習方法では答えにくい問題です。実際に実験器具を操作することや、 自分の五感を通して観察しているかを問われているような問題でした。 なお2~5年(6年は後日)は国語と算数のNRT検査(学習指導要領に準拠し、各教科の「内 容」に合わせた領域で構成された相対評価法による検査)を行いました。いずれの検査も今ある 子どもの学習理解を知る手掛かりとし、今年一年の指導に役立てていきたいと思います。 春風吹いて、誘い誘われ鬼ごっこ 最高学年としての自覚が生まれる 春爛漫、握る鉄棒の心地よさ りんごをいただきました 昨年度、PTA 会長をお務めい ただいた丸山さんから、年度末 にりんごをいただきました。遅 くなりましたが、子どもたちに1 個ずつお分けしました。暗室に 保存をしてありましたので、お いしく食べられます。 シャボン玉遊びに浸りこむ 触 り の 心 地 よ さ が あ る 。 を 織 り 込 ん で い く 、 そ の 過 程 に 手 長 し て い く 縦 糸 に 知 性 と 豊 か な 心 営 み で は あ る が 、 子 ど も 自 ら が 成 る 。 教 育 と は 気 の 遠 く な る よ う な ザ イ ク と し て 散 り ば め ら れ て い D N A の ご と く 、 そ の 人 の 心 に モ 青空のもと、緊張感もって避難訓練 る 。 細 か な こ と は 忘 れ て も 記 憶 の の 時 々 の 感 性 を 掘 り 起 こ し て く れ 自 分 の 越 し て 来 た 道 を な ぞ り 、 そ 子 ど も を 育 む こ と は 、 時 と し て ィ ー と と も に よ み が え る 。 子 ど も の 頃 の 原 体 験 が 、 メ ロ デ こ わ れ て 屋 根 ま で 屋 根 ま で 「 シ ャ ボ ン 玉 消とと えんんと たでだん 」 だ 込 ま れ て い く 。 れ た シ ャ ボ ン 玉 が 、 高 く 空 に 吸 い い 輝 き の 連 鎖 。 一 陣 の 風 に 翻 弄 さ に 心 を 奪 わ れ 、 見 飽 き る こ と の な る シ ャ ボ ン 玉 。 変 化 す る 色 の 潮 流 息 を 吹 き 込 ま れ て 次 々 と 生 ま れ ら い の 笑 顔 で 見 守 っ て い る 。 が 佇 み 、 子 ど も た ち に 負 け な い く た 。 そ こ に は 先 客 で あ る 先 生 た ち く 。 思 わ ず 誘 わ れ る よ う に 出 て み じ て い る 。 歓 声 が ひ と き わ 高 く 響 タ ー ラ ン ド で シ ャ ボ ン 玉 遊 び に 興 シ ャ ボ ン 玉 。 子 ど も た ち が ウ ォ ー を 入 り 交 え て 縦 横 無 尽 に 飛 び 交 う 赤 に 黄 色 に 緑 に 青 。 様 々 な 色 相 シ ャ ボ ン 玉 追 想 寸 寸 寸 暇 暇 暇 筆 筆 筆 休 休 休 其 の 2
© Copyright 2025 ExpyDoc