2015年 「学校通信」 日本大学三島中学校 7月1日発行 学校代表番号 055-988-3500 411-0033 静岡県三島市文教町2-31-145 http://www.mishima.nihon-u.ed.jp/ 6月6日(土)に三島市民生涯学習センターで行われた「中学生の主張大会」を視聴しました。私にとって5年ぶりの視聴でしたが、今回は特に本校の生徒 が輝いて見えました。というのも、発表者2名に加えて司会も本校生が務めていたからです。(発表は、3-A山口真生君と2-A大竹瞳さん、司会は、3-A高橋 美礼さんと桑田和奈さん) そのため、開会から閉会までずっと彼(彼女)たちから目が離せませんでした。さらに、大会プログラムの挿絵が2-B髙田晃希君 の作品と知ってまたびっくり。日大三島中学生大活躍の主張大会となり、客席にいた私も大変誇らしく思いました。 さて、三島市内8校16人の中学生の発表を聴いて思ったことがあります。それは、どの生徒も非常にしっかりと自分の「想い」を伝えていたということです。 失礼ながら、決して高度な論理を展開していたわけではなく、すばらしい話術(テクニック)を持っていたというわけでもありません。しかし、聴いている私たち の心に届く「何か」がありました。それはいったいどこから来るのでしょうか――。私は彼(彼女)たちの「素直さ」や「前向きな姿勢」なのではないかと思いま す。友情や命の大切さ、チャレンジ精神などといったテーマに向き合い、時には挫折しながらも、最後まで前向きに取り組もうとする姿勢。その姿勢が「飾ら ないことば」で語られたとき、本人が思いもよらない感動や共感を生むのではないでしょうか。まさにそれこそが「ことばの力」なのだと思います。 ことばには、人に感動を与え導く力があります。そして同時に、使い方を誤れば相手を傷つける恐ろしい凶器にもなることを、私たちは常に忘れてはいけないと 思います。(教頭:瀧上 雅彦) ◎第1学期期末試験◎ ◎国際交流サマーキャンプ◎ 7月3日(金)~7日(火)に下記の日程で期末試験が行われます。計画的に学 習に取り組むよう指導してまいりましたが、ご家庭でもご指導をお願いいたしま す。成績不振者には後日、特別補習や追試が行われる予定です。 7月3日(金) 1 2 7月6日(月) 3 1 2 時間帯 9:00~9:50 時間帯2 8:40~9:50 8:40~9:50 時間帯3 8:50~9:50 8:50~9:50 1年 数学 10:10~11:00 11:20~12:10 技術・家庭 L&S 9:00~9:50 社会 7月7日(火) 3 10:10~11:00 11:20~12:10 1 9:00~9:50 2 3 10:10~11:00 11:20~12:10 8:40~9:50 保健体育 英語 R&W 理科 国語 2年 20 国語 技術・家庭 R&W 10 英語 保健体育 社会 20 数学 理科 L&S 3年 10 英語 技術・家庭 理科 20 数学 保健体育 L&S 20 国語 R&W 社会 なお、L&S(listening & speaking)の終了時間は個人個人で異なります。ご承 知おきください。 ◎英語検定(第1回二次試験)◎ 7月5日(日)、英語検定試験第1回二次試験が実施されます。二次試験は、3 級以上の一次試験合格者を対象に実施されます。本校のスピーキングテスト と同様に、一人ずつ英語での面接が行われます。二次試験指導として、7月2 日(木)、希望者を対象に面接試験がどのように行われるかの説明と面接練習 を行います。 ◎1年生 臨海学校◎ 7月27日(月)、海外からの中学生を招いて国際交流を行います。これは YAZAKI GROUPが行っているサマーキャンプの一環で、日本人中学生との交 流がしたいとの申し出があり、昨年度より本校生徒との交流会をすることとなり ました。日本の学校について説明をしたり、一緒にロックソーランを踊ったりする 予定です。また、普段の英語学習の実践の場ともなります。「百聞は一見にし かず」と言われるように、実際に外国の人たちと触れ合うことは、中学生の皆さ んにとってかけがえのない経験となるはずです。万全の準備をして臨みましょう。 詳細は家庭通知とフィールドノートで後日お知らせいたします。 ◎2年生 林間学校◎ 8月18日(火)~20日(木)にかけて、2年生は林間学校を実施いたします。1日 目は、世界遺産である白川郷を見学し、「五箇山合掌の里」に泊まります。五 箇山では、実際に合掌作りの家に寝泊まりしますので、大変貴重な体験ができ ると思います。2日目は、座禅体験の他、五平餅作りや、マスのつかみ捕り・塩 焼き作りを行います。飛騨高山においては班別研修を行い、歴史と文化のある 街並みを見学する予定です。最終日は、上高地を散策し、美しい自然を堪能し たいと思います。詳細は、後日家庭通知とフィールドノートでお知らせいたしま す。なお、前日の8月17日(月)は事前指導を行うため登校日となります。 【7・8月の主な行事予定】 日/曜日 行 事 予 定 3 金 第1学期期末試験 ~7日(火) 4 土 家庭学習 5 日 第1回英検二次試験 7 火 第1回修学旅行・進路説明会(3年) 8 水 家庭学習 9 木 答案返却、素点確認 <給食あり> 10 金 1~4限:平常授業 午後、特別講習 <10日以降給食なし> 11 土 13 月 14 火 ◎保護者懇談会(三者面談)◎ 17 金 家庭学習 / 三島市中体連 ~12日(日) (1年) 1~2限:平常授業 3~4限:LHR (2・3年) 1~4限:平常授業 午後、特別講習 (1年) 臨海学校 ~16日(木) (2・3年) 1~4限:平常授業 午後、特別講習 ~16日(木) 第1学期終業式、防災訓練 7月18日(土)・21日(火)で保護者懇談会を行います。この懇談会は保護者 の方と生徒、学級担任で行う三者面談となります。成績表をお渡しし、普段の 学校での様子やご家庭の様子などを情報交換し、生徒たちの成長につながる 有意義な話し合いの場にしたいと思っております。具体的な個々の日程につき ましては、後日担任から生徒を通して連絡いたします。 18 土 保護者懇談会 21 火 保護者懇談会 22 水 夏季講習 ~24日(金) 27 月 国際交流サマーキャンプ <10時登校> 8/17 月 2、3年登校日 *登校時刻は、後日お知らせします。 18 火 林間学校(2年) ~20日(木) / 勉強合宿(3年) ~19日(水) ◎夏季講習◎ 22 土 第2回学校説明会 ~23日(日) 7月22日(水)~24日(金)の3日間と8月25日(火)~28日(金)の4日間で夏 季講習を行います。7月・8月ともに英・数・国・理・社の5教科で実施します。特 に最終日の8月28日(金)は夏季休暇中課題確認テストを行いますので、休暇 中の課題をただやるだけではなく、しっかりと理解し成果を上げられるよう努力 してください。試験科目も英・数・国・理・社の5教科になります。 25 火 夏季講習 ~27日(木) 28 金 課題確認テスト 7月14日(火)~16日(木)にかけて、賀茂郡松崎町岩地において2泊3日の臨 海学校が行われます。民宿での宿泊やマリンスポーツ等の体験を通して、集団 の一員としての行動力や協調性、責任感を身につけ、ルールやマナーを学び ます。計画の中では、干物づくり、バーベキューや地引網体験、夜の海岸での 花火や星空の観察などを行います。地元の方からも、岩地の文化・風習や食 生活についてのお話をしていただき、本校生も朝には海岸のゴミ拾い清掃を行 います。人とのふれあい、自然とのふれあいの中で、「地域で学び、地域に発 信する力」を育みたいと思います。 臨海学校は期末テストの後、終業式や夏季講習の直前に計画されています ので、気持ちよく参加できるように日頃の学習活動や様々な準備を怠らないよ うにしましょう。学校においても、準備のためのオリエンテーションを実施してい きます。 *7月の給食は、1日(水)・2日(木)・9日(木)の3日間です。 *裏面もご覧ください。 2015年 「学校通信」 日本大学三島中学校 7月1日発行 411-0033 静岡県三島市文教町2-31-145 http://www.mishima.nihon-u.ed.jp/ 【9月の主な行事予定】 *9/1(火) 第2学期始業式 *9/15(火) 新体力テスト *9/21(月) 敬老の日 *9/23(水) 秋分の日 *9/28(月) 全校集会 *9/7(月) 第2回人間力向上講座 *9/19(土)~9/20(日) 生徒会役員研修 *9/22(火) 国民の祝日 *9/26(土) 乗馬教室(1年) フライトアテンダント講座/ 第2回修学旅行説明会(3年) *9/30(水) 保護者授業参観 ~夏季休暇中の過ごし方(生徒の皆さんへ)~ □生活のリズムを崩さず健康的な生活を! 「早寝早起き朝ごはん」。長期休暇だからといって、生活のリズムを崩さないよう に心がけましょう。一度崩れてしまったリズムを新学期に取り戻すには、大変な労 力と時間が必要です。夏休みが中学生活のブレーキにならないように、むしろ 様々な活動に挑戦する「飛躍」のきっかけにしてください。 □学生の本分は学業! 中学生の学習には「自主性」と「計画性」が大切です。甘えや幼さからの脱皮を 図り、成しとげた達成感や気持ちよさをたくさん感じられる夏季休暇にしてください。 苦手教科や弱点の克服に努めるもよし、得意科目の更なる伸長を目指すもよし。 新学期に皆さんがどれだけ成長した姿を見せてくれるのかを楽しみにしていま す。 □部活に燃えろ! 3 年生にとっては最後の夏。これまでの 3 年間の努力を思い切りぶつけてくださ い。部活では、チームを意識する帰属感、向上心や忍耐力、コミュニケーション能 力、自己管理能力等も身につけることができます。これらは、学習活動においても 必要な「体力」や「耐力」となります。ぜひこの夏季休暇中に部活に励み、技術を 磨き、精神力を高め、集中力や粘り強さを身につけてほしいと願います。そして、 部活で頑張れたことを自信に、新学期の学習にも自分の力を思い切りぶつけてく ださい。 ~夏季休暇中の事務取扱いについて~ 8 月 8 日(土)~16 日(日)まで、事務の取扱いはありません。 学校代表番号 055-988-3500
© Copyright 2024 ExpyDoc