悩ましい『配賦と間接費・固定費』の実践的管理手法

ご案内
部門別損益管理・予算管理に必須の知識
悩ましい『配賦と間接費・固定費』の実践的管理手法
配賦方法や固定費そのものの管理を本質から考える
対象 全業種の経営企画・総務・財務・人事担当者
平成
27年9月16日(水)
10:00~17:00
金子 智朗氏
会 場
TEL
®
0120(737)132
航空会館会議室
▼
主 催
ブライトワイズコンサルティング合同会社 代表社員
公認会計士 税理士
▼
講 師
▼
昨今の厳しい経営環境下、コストは削減すべきものという認識が一般的ですが、一律的なコスト削減ほど短絡的で愚かな行動はありま
せん。コストはキャッシュの「流出原因」に他なりませんが、売上のために必要な「富の源泉」でもあります。重要なのは、コストの
発生要因や性質、計算のメカニズムを熟知した上で、正しく管理することです。本講座では、コスト管理上非常に重要な「間接費と配
賦」の問題、コントロールが難しいとされる「固定費の管理」を中心に、そもそもコストとは何かの再確認から社員のやる気を左右す
る人件費管理にいたるまでを演習やケーススタディを豊富に盛り込んで、分かりやすく解説いたします。 (詳しくは裏面をご覧ください)
▼
1965年生まれ。東京大学工学部卒業。東京大学大学院修士課程修了。
日本航空(株)において情報システムの企画・開発に従事しながら、1996
東京都港区新橋1-18-1
年公認会計士第2次試験に合格。プライスウォーターハウスコンサルタ (JR・地下鉄銀座線新橋駅下車5分、都営三田線内幸町駅上)
ント等を経て独立。現在、ブライトワイズコンサルティング合同会社代
表社員。会計とITの専門性を活かしたコンサルティングを中心に、企
参加費
特別会員
普通会員
非 会 員
業研修や各種セミナーの講師も多数行っている。名古屋商科大学大学院
教授(2010、2013、2014年度同大学ティーチング・アウォード受賞)、
28,080 円
30,240 円
34,560 円
亜細亜大学大学院非常勤講師。明快かつパワフルな講義には定評がある。
うち 消費税
【主著】
『「管理会計の基本」がすべてわかる本』
『経営分析の超入門講座』
(以上、
秀和システム)、『合理性を超えた先にイノベーションは生まれる』(クロスメ
ディア・パブリッシング)、『ケースで学ぶ管理会計』(同文舘出版)ほか多数。
【ホームページ】http://www.brightwise.jp
2,240 円
2,560 円
★1社2名以上ご参加の場合は1名につき2,160円の割引をいたします。
(昼食代、テキスト代を含みます。不参加の場合も返戻はいたしません。
)
郵便でのお申込みは
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-2-1
みずほ総合研究所 教育事業部(セミナー担当)
お申込みはホームページからどうぞ セミナー最新情報もご覧いただけます
http://www.mizuhosemi.com
み ず ほ セ ミ ナ ー
2,080 円
検 索
FAXでのお申込みは
®
0120(737)219
No. 27-1251「悩ましい『配賦と間接費・固定費』の実践的管理手法」参加申込書 (27. 9. 16)
住
所
TEL
〒
FAX
お客さま
番 号
(フリガナ)
会社名
名
従業員数
(フリガナ)
参加者
所属
役職
参加者
所属
役職
派
遣
責任者名
請 求 書
送 付 先
所属
役職
氏名
所属
役職
氏名
氏名
(フリガナ)
氏名
年齢満
才
年齢満
才
連絡事項
※ご記入いただいた個人情報の利用目的、事前のご質問、ご参加要領に関しては裏面をご覧ください。
※同業の方のご参加はご遠慮ください。
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
(Web用)
21
22
23
24
25
講
義
内
容
1 コストとはそもそも何か
(1)コストの分類のしかた
(2)コストが持つ3つの顔とは
(3)一律コスト削減の愚かさ ― コストは削減ではなく管理するもの
2 コスト管理を目で見てわかる「カタチ」にする
(1)なぜカタチを作ることが重要なのか
(2)カタチの基本的考え方 ― 意思決定と行動管理に役立てる
【演習】部門別P/Lから強化すべき部門・撤退すべき部門を検討する
【演習】火中の栗を拾わせるには ― 管理できるコスト・できないコスト
(3)予算管理への応用
(4)顧客志向の管理会計
3 配賦について考える
(1)配賦は誤解を生み出す元凶か
【設例】コスト削減のためアウトソーシングすべきかどうか
【設例】コピー枚数は増えていないのにコストが増えるのはなぜか
【設例】責任転嫁の構図を生み出すコスト計算のメカニズム
(2)本社費予算差異という考え方
【演習】本当にやるべき打ち手は何か? ― 部門の責任か本社の責任か
4 ABC・ABMについて考える
(1)従来の管理方法と欠点 ― 標準原価計算
(2)ABC(活動基準原価計算)が可能にしたこととその限界
【演習】ABCによる顧客別損益計算
(3)ABMとは ― コストを管理できる手法
(4)ABC・ABMは間接費管理の決定打か ― 満点主義・個人主義的な発想が招く誤算
(5)これからの間接費マネジメント ― グーグルの生態系モデルに学ぶ
5 固定費管理について考える ― どのコストに誰が責任を負うのか
(1)固定費の分類 ― 過去の意思決定で決まるコミッティド・コスト、裁量で決まるマネジト・コスト
(2)コミッティド・コストはキャパシティ(人・設備・建物等)から発生する
(3)キャパシティ単位で売上高を比較してみる
(4)稼動率を上げればコスト削減になる
【ケーススタディ】リーマンショック後のトヨタ自動車の後悔
【ケーススタディ】オリエンタルランドの総資本回転率
(5)キャパシティの種類によってコスト削減の打ち手は異なる
6 人件費≒人的キャパシティの管理を考える
(1)非付加価値活動だけを削減する
【ケーススタディ】
「忙しい」が口癖の営業担当者の活動分析
(2)「顧客に対価を請求できる活動や時間」であるか
(3)ポスト資本主義を生き抜くには ― 重要な評価指標とは
(4)教育訓練費と労働生産性の関係
(5)「人件費前利益」という考え方
演習がありますので、電卓をお持ちください
※プログラムの無断転用は
お断りいたします。
内容等に関するお問い合わせ先 TEL 03(3591)7595
ご 質 問に お 答 えします
・事前にご質問がございましたら、下欄にご記入ください。当日講師よりお答えいたします。
・セミナー終了後のご質問・ご相談には、後日ご回答いたします。
ご
参
加
要
領
①ホームページで、又は表面申込書にご記入の上、当総合研究所あてご郵送またはファクシミリでお
申し込みください。
②折り返し、参加証と請求書をお送りします。請求書到着後、セミナーの3日前までに下記の口座に
お振り込みください。なお領収書の発行は省略させていただきます。
みずほ銀行 東京営業部「みずほ総合研究所株式会社」 普通預金口座 No. 2035802
③満員でお断りする場合は電話でご連絡申し上げます。
④お取り消しの場合は開催日の前営業日17時までにご連絡ください。参加費は全額返戻いたします。
(なお、ご連絡ない場合はお席をご用意する関係上、参加費は請求させていただきます)
⑤録音・パソコンのお持込みはご遠慮願います。
⑥駐車場はございません。車でのお越しはご遠慮ください。
⑦諸般の事情により開催を中止させていただく場合がございます。
宿泊施設のご案内
セミナーにご参加される方に限り、割引料金で契約ホテルをご紹介
いたしております。
個人情報の利用目的
①商品やサービス等のお申込の受付のため。
②商品やサービス等のお取引における管理のため。
③商品やサービス等のご提供に必要なご案内・ご連絡・ご請求等を
行うため。
④ダイレクトメールの発送等、当社や提携会社等の商品やサービス
等に関する各種ご提案・ご案内のため。
⑤その他お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。
セミナーのご案内はホームページでもご覧になれます。 http://www.mizuhosemi.com