町報 わ か にし 1 KAWANISHI PUBLIC RELATIONS 2015 No.1128 勇ましく行進 1月4日降りしきる雪の中行われた川西町消防出初め式。 消防団員による一斉放水や分列行進が行われ、防火への決 意を新たにしました。 川西町ホームページ http://www.town.kawanishi.yamagata.jp 主な内容 町長より新年のご挨拶 2014年町の主な出来事 ぼくの抱負、わたしの抱負 町のニュース P2~3 P4~5 P6~7 P8~9 年を 振り返り 昨 年 も、 大 雪、 集 中 豪 雨、 火山噴火、地震と自然災害が 多発しました。7月南陽市で は2年連続の水害に見舞われ ましたが、いつ、どこで、ど 表 さ れ ま し た。「 年 後 若 い 女性が半減する896の市町 地方創生の時代を生き抜く 明けましておめでとうござ います。皆様におかれまして は健やかに新年を迎えられた こ と と お 喜 び 申 し 上 げ ま す。 昨年中はまちづくりにご協力 をいただきありがとうござい んな災害が発生してもおかし ました。 年末年始も大雪に見舞われ、 く な い 状 況 と な っ て い ま す。 除雪に追われながら慌ただし 防災講演会を実施しましたが、 く正月も過ぎてしまいました。 「 自 分 の 命 は 自 分 で 守 る 」 こ そんな中消防団員の協力をい とを基本に、備えの充実を図 ただき、4日消防出初式を挙 ることが必要です。 ともに、秋の米価下落、円安 進行もプラスとマイナス両面 があり原油、食糧、原料など 輸入資材が高騰し家計や生産 4 月 に 消 費 税 が 増 税 さ れ、 地方経済に大きく影響すると 連絡会議を設置しました。雨 が降ったため積雪深はまだ多 うに現れるのか注視する必要 があります。 私はこの問題を強く認識し てきましたが、日本は平成 ます。 ても5年間の総合戦略策定が 求められていますので、川西 版総合戦略を 年中に策定し 後に一億人の人口維持」をめ ざし長期ビジョンと総合戦略 が示されます。市町村に対し 月にはまち・ひと・しごと 創 生 法 を 国 会 で 可 決、「 年 京一極集中を是正し地方への 人の流れを作らなければ日本 全体の人口減少が進む」とい う警鐘です。国は9月にまち・ ひと・しごと創生本部を設置、 ば 」 と い う 前 提 で あ り、「 東 村は将来消滅する」という内 容で、国・地方共に共通認識 に立ちながら人口減対策の本 格的議論が始まりました。こ のシナリオは「何もしなけれ 25 年 か ら 人 口 減 少 局 面 に 入 り、 その減少率が確実に上がり始 めましたが、地方では 年前 20 ひと・しごとづくりを核とす る第5次総合計画を策定しま す。 将 来 を 見 据 え、「 元 気 に 長生き」を実現する健康づく りも大きなテーマです。 町民参画のもと、農業の活性 化と所得向上や雇用創出をめ ざす6次化拠点施設と交流拡 大並びに地域振興を図るパー クゴルフ場を整備します。 ます。 す。役場からの情報が届いて ないとの声もいただきました。 謙虚に反省しながら、皆様の まちづくりへの積極的な参加 をお願いします。皆様のます ますのご多幸とご健勝をお祈 り申し上げ新年のご挨拶とし 10 行し齋藤二男団長と力を合わ せ「火災ゼロをめざす」こと を誓いました。積雪や雪害の 発生の状況から5日雪害対策 くないものの、降雪日数が多 く除雪費は膨大になりました。 今後の天候を見ながら豪雪対 策本部に切り替え、町民生活 5 月、 日 本 創 生 会 議 か ら ショッキングなレポートが公 育ての支援、フレンドリープ ラザ 周年、夏祭り、山形D C等観光交流事業などソフト 事業に取り組みました。他に 浴浴センターまどか改修、玉 庭小学校体育館改築、6次産 業化拠点施設・パークゴルフ 整備に向けた準備など計画的 に進めてきました。 節目の年を 迎えて 27 4月には統一地方選挙、 月には国勢調査と町の将来を 考える一番大切な年です。 戦後 年の節目とも重な り ま す。 井 上 ひ さ し 先 生 が 年は重要な一年です。昭 和 年、1町5か村が合併川 亡くなられて5年になりま 西町が誕生し 周年を迎えま す が、 先 生 を 偲 び 顕 彰 す る き り き り き し た。 、先人の皆さんの弛ま 「 吉 里 吉 里 忌 」 を 開 催 し、 先 生が残されたメッセージを読 ない努力により、道路などの み取りたいと思います。他に 社会資本、文教施設、医療や も計画された事業を着実に進 福祉施設など充実したまちづ く り が 進 め ら れ て き ま し た。 めてまいります。 先人の皆様のご尽力に改めて 結びに、今年も町民の皆さ んの声を受け止めながらまち 感謝申し上げます。式典をは づくりを取り組んでまいりま 創生の流れを確実なものにす るため全力を挙げてまいりま 70 町報かわにし 2 平成27年1月1 5日 50 50 現場を圧迫しました。年明け 後の原油の暴落が今後どのよ と経済活動を守ってまいりま す。 からこの現象は始まっていま す。若者の流出、少子化高齢 化の中で懸命に努力してきた のが地方です。その地方が消 滅する事態は、日本全体の崩 壊につながり絶対阻止しなけ ればなりません。現在都会で 生活する若者が皆満足してい るわけではなく、地方で生活 したいと考えている人はたく さんいます。東京の1パーセ ントの人口が地方へ分散する 流れを作れば予想は大きく変 わ り ま す。 「一人一人が夢や 希望を持ち暮らしていける川 西町」を築くため、全員参加 で取り組むことが求められて います。町の魅力を高めるた め頑張ります。 町内では小松小学校校舎改 築が完成、4月から新校舎で 勉強しています。開放的な校 舎が好評です。小松駅も新し くなり、 月には町営根岸住 宅が完成、 月から入居され じめ 周年にふさわしい事業 を検討しています。本年は第 次川西町総合計画の最終年 度 と な り、 「 地 域 づ く り、 次産業化、交流人口拡大」の プロジェクトを推進し、地方 以 上 の 歳 月 を 要 し ま し た が、 地権者や関係者の皆様のご協 力に感謝申し上げます。圃場 6 す。合わせて点検評価しなが ら、 年後を見据え、ちいき・ ています。県道高畠川西線中 小松地内整備、町道高田中沖 線・北郷八ツ口線改良工事が 完成しました。これらは 年 60 平成27年1月1 5日 3 町報かわにし 60 10 ▲羽前小松駅新駅舎竣工式典(平成26年3月22日) ▲川西町消防出初め式(平成27年1月4日) 11 26 20 30 27 4 整備、橋梁の改修などハード 整備、地域づくりや若者、子 10 11 12 ︻1日︼ ︻1日︼ ︻5日︼ ︻8日︼ ︻ 日︼ ︻ 日︼ ︻ 日︼ ︻ 日︼ ︻2日︼ ︻ 日︼ 日︼ 日︼ 日∼ 日、 日︼ 日︼ 日︼ 羽前小松駅オープニングセレモニー 2014年 町 の主 な出来事 1月 ●第 回元旦マラソン大会 ●初日の出スノーシューハイク ●消防出初め式 ●交通安全祈願祭 ●小学生新春書き初め大会 回町民スキー大会 回﹁第 回東北学生音楽祭﹂ ●大塚地区ミニ雪灯籠まつり ●まちづくりシンポジウム ●東北カートン㈱と災害協定締結 2月 ●第 ●第 ︻ ●川西町農業委員会委員選挙 ︻ ●高畠川西線中小松バイパス開通 ● いわき明星大学災害除雪ボランティア演習 ︻ ︻ ●春待ち雪見の宴 ︻ ●玉庭ふるさとコンサート 3月 ●フレンドリープラザ附属演劇教室 ︻ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 7月 周年記念祭 ︻ ︻4日︼ ︻5日∼6日︼ ︻ 日︼ ︻2日︼ ︻2日︼ ︻3日︼ ︻1日∼4日︼ ︻2日、3日︼ ︻2∼4日︼ ●川西中学校職場体験学習 ● 小松・犬川・中郡・大塚・玉庭地区大運動会︻6日︼ ●全国川西会議︵ネットかわにし︶総会︻7日︼ ︻ 日︼ ●本間喜一氏を顕著する講演会 ︻ 日︼ ●川西町消防団ポンプ操法大会 ︻ 日︼ ●第3回夏の7耐MTB大会 ︻ 日︼ 回川西町小学校水泳大会 ●第 8月 ●東沢やんちゃ留学 ●フレンドリープラザ ●川西ダリヤ園開園式 ●真夏のイルミネーション点灯式 ●芸術村あすなろ 青空演奏会 ●山の遊び場玉庭茶屋開所式 ●大 町小学生体験ツアー ●川西夏まつり2014 ●水上爆走大会 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日∼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日、 月 ︻6日︼ ︻7日︼ 日︼ 日、 ●川西町総合防災訓練 東沢小学校周辺︻ ︻ ●小松地区おまつり広場・商宮律 ︻ ●小松豊年獅子踊り 回地酒と黒べこまつり 回吉島地区ふれあい運動会 ︻ ●町長とのふれあいトーク 9月 ●第 ●第 回川西町小学校陸上競技大会 ︻ ︻ ︻ ︻ ●第 回ダリヤカップMTB大会 ︻ ●かわにしこどもまつり ●川西昔ばなしの会5周年記念発表会 ︻ ︻ ●敬老の日感謝デー ●小松小学校竣工式 ●第 回東北ダリヤ名花展 ●第 ︻ ︻ ︻ ●川西町防災講演会 ︻ ●消防団車両修祓式︵玉庭御伊勢町︶ ︻ ︻ ●K︱ ︵寒天︶グランプリ ●町営根岸住宅完成内覧会 ●犬川地区新町公民館竣工式 月 ●高規格救急自動車更新配備式 ●川西町国際交流講演会 ●置賜おやこクリスマスフェスタ ●衆議院議員選挙 ●トナカイ急便 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ ︻1日︼ ︻6日︼ ︻ ︻ ︻ 日︼ 日︼ 月 町報かわにし 4 平成27年1月1 5日 シニアコース 2期生終了公演 ●﹁下小松古墳群と希少な自然が織りな す里山の風景﹂が﹁未来に伝える山形 ︻ の宝﹂に登録 ● 川西町を元気にする若者たちの活動報告 ︻ ●羽前小松駅竣工式典 ︻ ●春待ち市 ︻ ●本間喜一氏の足跡をたどる︵愛知県︶ ︻ 日∼ ●第 回玉庭ひなめぐり ︻ 日∼ 月 18 日︼ 日︼ 日︼ 日︼ ● 全国文学館協議会 第7回展示情報部会 ︻3日︼ ●第9回全国ユニバーサルホッケー屋外 ︻4日∼5日︼ 親善大会 ●かわにし秋まつり ︻4日∼5日、 日∼ 日︼ ︻ 日︼ ●全国玉こんにゃく選手権 ●川西・マレーシア交流プロジェクト ︻ 日∼ 日︼ ● か わ に し 特 産 品 フ ェ ア 2 0 1 4、 ︻ 日︼ こまつ交流秋まつり ︻ 日︼ ●犬川地区里山ハイキングで婚活 ︻ 日∼ 日︼ ●遅筆堂文庫生活者大学校 月 26 ︻ ︻ ︻ ︻ 日︼ 月︼ 12 ●川西町芸術文化祭 ︻2日∼3日︼ ●かわにし産直市 ︻3日︼ ●町民表彰式典・長堀堰農業賞表彰式 ︻3日︼ ●ダリヤ園閉園・ダリア切り花収穫デー︻3日︼ ●第 回音楽見本市 ︻8日︼ ●各地区秋まつり ︻9日︼ ●川西町民生活安全推進大会 ︻ 日︼ 11 13 11 4月 ● フラワー長井線スマイルプロジェクト ●スポーツごみ拾い大会 ●かわにしそば祭り ●春季消防演習 5月 ●犬川小・高山小・玉庭小 ︻1日︼ コミュニティ・スクール指定証交付 ︻3日︼ ●成人式 ● 第 回まどかカップ3時間耐久MTB大会︻4日︼ ●子どもフェスタ&ひょうたん島スタン ︻5日︼ プラリー2014 ︻9日∼ ●スプリングフェア∼球根直売会∼ ● 愛知大学と連携・協力に関する協定締結︻ 日︼ ︻ 日︼ ●川西町ホッケー大会 ︻ 日︼ ●第 回高山地区青葉大運動会 ︻5月∼ ●こまつ市 6月 ︻1日︼ ︻7日︼ 25 25 18 ● ジュニアユースホッケー男女国際大会優勝︻ 日 ∼ 2日︼ ●川西町ユニホッケー大会 10 平成27年1月1 5日 5 町報かわにし 23 13 31 24 20 20 13 10 16 26 24 17 10 19 27 20 35 17 12 31 15 61 10 11 町復興支援バスツアー 岩手県大 総合防災訓練 25 21 21 15 15 14 14 23 30 30 28 23 21 16 16 23 14 13 ●クリーン&グリーン作戦 ●さなぶりまつり 21 29 26 21 12 ● 花 ウ ォ ー ク﹁ ひ め さ ゆ り コ ー ス ﹂、 犬 川 地区親子里山体験・ひめさゆり鑑賞会 ︻ 日︼ ●山形ディスティネーションキャンペー︻ 日 ∼ 9 月 日︼ ンがスタート 29 オーストラリアで行われたホッケーの国際大会でジュニア フレンドリープラザ20周年を記念して行われた2日間の ユース(U− 16)が見事男女アベック優勝に輝きました。 「プラザをめぐる物語」。井上ひさし先生の言葉の力を改め チームの勝利に貢献した川西中学校3年小林瑞季さん。 て感じられるものとなりました。 川西町防災講演会 27 20 20 19 25 18 17 28 25 22 21 20 19 13 14 14 ︻ 日︼ ●交通死亡事故ゼロ3年を達成 ● 第 回川西町健康レクリエーション大会︻ 日︼ ●川西町商工従業員表彰式 ︻ 日︼ ●水防訓練 ︻ 日︼ ●第 回親子歩行ラリー大会 ︻ 、 日︼ ●岩手県大 町復興支援バスツアー ︻ 日∼ 日︼ ●置賜公園ハーブガーデンフェア︻ 日 ∼7月 日︼ ●秋穂の花田植えイベント ︻ 日︼ 28 愛知大学との協定締結 山形DCスタート 100 22 23 30 26 11 11 20 28 26 24 11 22 21 21 20 18 9 11 29 25 23 22 21 20 38 10 59 16 10 30 42 31 あけましておめでとうござ います。2015年がスター トしました。 未年生まれの小学5・6年 生の皆さんに新年の抱負を 語ってもらいました。 2015年 髙橋 暖人 くん (中郡小学校 6年) 荒井 月妃 さん (中郡小学校 6年) 渡部 美南 さん (小松小学校 5年) 荘司 淳貴 くん (小松小学校 6年) 中学校では、野球部に 入り、努力して背番号 をもらいたいです。練 習をあきらめずに行い、 実力のある選手になり たいです。中学校でも 野球をがんばっていき ます。 私は、現在バレースポ 少に入っています。だ か ら、 今 年 の 抱 負 は、 バレー部に入って、声 を出したり、2、3年 生のプレーを見たりし て上手くなることです。 今年もがんばります。 今年は6年生です。 「最 高学年」という自覚を 持って生活したいです。 そうじやたてわり遊びな どで下学年をリーダーと して引っぱっていき、学 習面では特に計算をがん ばりたいです。 ぼくは、4月から中学 生になります。部活は、 陸上部に入って百メー トルをがんばりたいで す。そして、他の学校 からの仲間も増えるの で、友達をたくさん作 ることも楽しみです。 長谷川昂志 くん (玉庭小学校 6年) 中山 大我 くん (玉庭小学校 6年) 遠藤 美桜 さん (大塚小学校 5年) 須貝 健成 くん (大塚小学校 6年) ぼくは、中学校の勉強をが んばりたいです。わけは小 学校で習ったことを使う 問題や新しく習うことが あって大変だと思うから です。また、英語も復習や 予習をして勉強を忘れな いようにしたいです。 ぼくは、中学校でホッ ケー部に入りたいです。 今もスポ少でホッケー をしているので、部活 をする事を楽しみにし ています。先ぱいと力 を合わせてがんばりた いです。 私は、今年6年生になる ので、自分の仕事を責任 を持ってやりたいです。 特に、図書委員会の仕事 は学校全体で取り組んで いるのでみんなに本をた くさん読んでもらえるよ うにがんばりたいです。 今年、小学校を卒業して、 いよいよ中学校に行きま す。柔道のスポ少に入っ ていたので、中学校では もちろん柔道部に入りま す。毎日の部活をがん ばって県大会出場を目指 したいです。 川崎 龍大 くん (東沢小学校 6年) 中村 優花 さん (東沢小学校 5年) 塩野 憲治 くん (犬川小学校 5年) 島貫 彩音 さん (犬川小学校 5年) ぼくは、強いと評判の川 西中卓球部に入り選手に なって大会に出たいです。 部活と勉強を両立させテ ストで上位を目指します。 新しい友達をたくさん作 り楽しい中学校生活を送 りたいです。 今年は、6年生。私は、 下級生からたよられる優 しい先ぱいになりたいで す。委員会や勉強もがん ばります。そして、 今入っ ている川西ホッケークラ ブでも、練習をたくさん して成長したいです。 ぼくは、今年、陸上大会 の千メートル走で3分台 を出したいです。5年生 の時は4分1秒でした。 3分台を出すために、毎 日グランドを5周走った り生活リズムをととのえ たりしたいです。 私が今年がんばりたい ことは、執行部の仕事 です。学校の最高学年 として、積極的に活動 に取り組み、全校生を まとめられるように自 分の仕事をがんばりた いです。 島貫 菜月 さん 佐藤ななみ さん 丹野 颯太 くん 髙橋 凜夏 さん (吉島小学校 5年) (吉島小学校 6年) (高山小学校 5年) (高山小学校 5年) わたしが今年がんばりた いことは、ダンスです。 今、習っているステップ がまだ上達していないの で、今年こそはむずかし いステップを上手におど れるように練習をがんば りたいです。 今年の春から中学生にな るので、勉強や部活をが んばりたいです。勉強が、 今よりとても難しくなる と思うので、予習、復習 をしっかりとして、テス トなどでいい点がとれる ようにがんばりたいです。 最高学年としてほかの6 年生といっしょに下学年 の人たちを1年間がん ばって引っぱっていきた いです。そして、JRC 活動、青葉大運動会、音 楽見本市、ユニホッケー 大会を成功させたいです。 小松バレーボールスポー ツ少年団のキャプテンと してみんなをリードし、 たくさんのチームと戦い、 勝って強くなりたいです。 そして、地区大会で優勝 し、県大会に出場したい です。 7 町報かわにし 平成27年1月1 5日 平成27年1月1 5日 町報かわにし 6 玉庭小学校より大槌町へ義援金の贈呈 朝日楽走快 18 分 4 秒 60 歳代 工藤恒一 西川町 19 分 44 秒 女子の部 佐藤琢美 立教大学 20 分 17 秒 厚生労働大臣表彰を受賞 月 日、玉庭小学校で1年間募っ た大槌町への義援金1万5000円と 梅津宏行 永年にわたり身体障がい者等の更生 援護に尽力されたご功績により、川西 玉庭小全児童によるた手書きのメッセ 50 歳代 町身体障害者福祉協議会会長 安部眞 ージが寄せられました。 16 分 24 秒 氏が更生援護功労者として、また、社 なお、平成 年6月以降に義援金と し て ご 寄 付 い た だ い た 皆 様( 敬 称 略 ) 置賜農業共済組合 会福祉事業に永年従事された功績によ をご紹介いたします。 月以降の分 林 幸則 り、総合コロニー希望が丘あさひ寮寮 年 40 歳代 長 古川愛子氏が社会福祉従事者とし ◆平成 17 分 30 秒 て、厚生労働大臣表彰を受賞されまし ・こまつ市実行委員会 米沢市 た。 ・川西産業フェア実行委員会 ・玉庭小学校児童会 ・地酒と黒べこまつり実行委員会 伊藤和幸 これまでのご尽力に感謝申し上げる とともに、今後のご活躍をご期待いた ・川西町職員有志 15 分 47 秒 します。 原木きのこ植菌体験 ~「やまがた緑環境税」活用事業~ 米沢工業高等学校 全国社会福祉協議会会長表彰を受賞 月 日、農村環境改善センターを 会場に「原木きのこ植菌体験」を実施 大津吉信 川西町民生委員児童委員協議会会 長 の 西 山 晋 隆 氏( 上 小 松 ) が 多 年 に しました。 9 分 21 秒 わたり社会福祉の発展に寄与された 上山市立南中学校 ご 功 績 に よ り、「 全 国 社 会 福 祉 協 議 会 これは、やまがた緑環境税を活用し た「みどり環境交付金事業」の一環と して町が実施したもので、子どもから 名が参加。講師の指導の 石山優斗 会長表彰」を受賞されました。 大人まで約 中学校男子 中学生 29 歳以下 30 歳代 民 生 委 員 児 童 委 員 と し て、 年 と いう多年にわたり地域住民の抱える もと、ナラの原木にシイタケとナメコ 12 分 2 秒 諸課題の解決にご尽力いただいたこ の植菌作業を行いました。 広幡小学校 と に 感 謝 申 し 上 げ る と と も に、 今 後 会場では、初めての体験に「ほだ木 の 適 切 な 保 管 場 所 は ど こ か 」「 原 木 の 加藤 結 と も ご 支 援、 ご 協 力 を お 願 い い た し 太さで打つ菌数はどう違うか」などの 質問が相次いでいました。 回元旦マラソン大会~ り始めを楽しみました。 氷点下の気温、降りしきる雪、圧雪 されたコースという悪条件にも負けず に走るランナーたちの姿はとても力強 くいきいきしていました。 小学校女子 ます。 12/18 走り始めで新年を元気にスタート ~第 1月1日、恒例の第 回川西町元旦 マラソン大会が行われ、町民総合体育 コースに、町内外から約200名が走 館前を発着点とした5キロと3キロの 39 大会終了後、参加者は豪華景品があ たる抽選会で今年初の運だめしを楽し んでいました。 記 録 地域おこし協力隊新隊員を紹介します ▲(右から)玉庭小学校青山校長、6年生の長谷 川昂志くんと中山大我くん なお、大会結果は次の通りです。 10 分 57 秒 中学女子の部 長澤日桜里 川西中学校 町内各所で活躍している地域おこし 協力隊に、 月 日より新たに2名の 隊 員 が 加 わ り ま し た。 ご 夫 婦 の 長 岡 よしかず 義和さん(長野県松本市出身)と長岡 み み 未 実 さ ん( 神 奈 川 県 二 宮 町 出 身 ) は、 昨年末に都心部から川西町へ移住。 今年度は、合わせて6名の隊員で活 動を展開していきます。 1月5日の委嘱状交付式で、義和さ んは「地域の方といっしょに馴染んで い き た い 」、 未 実 さ ん は「 地 域 の 要 望 を取り入れ、自身の活動に繋げていき たい」とそれぞれ抱負を話していまし た。 26 6 40 39 10 分 22 秒 町報かわにし 8 平成27年1月1 5日 18 26 23 ETジュニア 氏名・所属 1 12 荒木優希 平成27年1月1 5日 9 町報かわにし ひと足早い春の香り 20 12 小学校男子 種 目 1 タラノメの出荷が 本町でも本格的に始まりました。川西 町内で最も早い出荷となったのは昨年 月 日。最盛期は3月で、ほとんど を東京都内を中心とした関東地域へ出 荷 し て い ま す。 町 内 で は、「 蔵 王 」 を しんこまみどり 主 流 に「 あ や の 」「 あ す は 」「 新 駒 緑 」 の4品種が生産されています。 川西促成山菜部 JA山形おきたま 会会長の伊藤敏行さん(高山)は、「タ ラノメ栽培は冬仕事に最適。家内産業 のため孫の面倒も見ていられる。冬仕 事を探している農家さんにおすすめし たい」と話していました。 11 ▲きのこの菌打ちをする参加者 ▲たくさんの声援を受けながらスタートを切る 21 12/10 12/15 12月 12/23 1/1 ▲(左から)安部眞氏と古川愛子氏 ▲受賞された西山晋隆氏 ▲ご夫婦で移住した長岡義和さんと未実さん ▲収穫の頃合いを見る伊藤さん 町 街 まちのニュース 町 街 まちの 小 学 校 学 区 再編を考える 7 第7回﹁あすの川西町の小学校を考える協議会﹂を開催 ⑴児童数の推移に基づき教育効果の るいは完全複式学級の学級編成が ⑵完全複式学級となる当該年度、あ 該通学区域にある学校の統廃合の是 があるということ。その中では、当 係者による協議の場を設置する必要 方向性を決定することが望ましいと ついて、概ね1年以内を目途にその 設定、開校の目標年次の設定などに て、今年度中に再編整備計画を策定 環境をめざすことを基本姿勢とし 優先としながら、より望ましい教育 教育委員会では、答申内容を尊重 し、子どもたちの教育上の利益を最 今後の対応 ました。 しながら推進するよう意見が付され と。また、文部科学省の動向も注視 総合的な地域振興策が必要であるこ 住施策など、地域が活性化していく ら、空き校舎の有効活用や若者の定 地域のシンボル的施設であることか その地域住民の拠り所であり、かつ、 ものであること。加えて、小学校は 案等を提案しながら進めていくべき 像を明確にして、具体的な再編整備 の教育の目標を掲げ、めざす子ども 討にあたっては、教育委員会が本町 めていくことはもちろんのこと、検 最後に、協議会からは、保護者や 地域住民の理解と合意を得ながら進 協議会から将来の小学校区の見直しについて答申 月9日に第7回目となる﹁あすの川西町の小学校を考える協議会﹂が 開催され、 昨年5月に諮問された﹁川西町の小学校区の見直し﹂について、 保護者・地区別の懇談会で出された意見等を参考に検討・協議し答申書の 最終の取りまとめが行われました。 月 日、協議会の廣居会長、寒河江副会長から佐藤教育委員長に答申 書が手渡されました。 次に、小学校学区再編検討の基準 とルールでは、その検討を開始する 段階を は複式学級が発生すると見込まれ 答申内容について 答申内容については、次のとおり です。学区再編の基本的な考え方に る1∼2年前から検討する。 充実を図るため、小学校の適正配 見込まれる1∼2年前から検討す ⑴複式学級が発生している、あるい ついては、 置︵再編整備︶について検討する。 非を検討し、結果、再編整備の合意 ⑷教育委員会は教育環境の大きな変 いうこと。なお、合意を得る手法に する予定です。 が確認されれば、新たな通学区域の 化に対応するため、必要に応じて ついては、当該通学区域に設置され と設定しました。 る協議の場で具体的手法を検討すべ から検討する。 検討を提案できるものとする。 ⑶地域や保護者 P ( TA︶等の合意 を得て、検討要請を受けた次年度 る。 先とする。 ⑵子どもたちの教育環境の向上を優 ⑶児童の望ましい教育環境を実施す るうえで、当面、1学年1学級以 年以内に学区再編を進 6659 町報かわにし 10 平成27年1月1 5日 上︵複式学級の解消︶の編成を適 切な学校規模とする。 後、概ね 町教育総務課 ☎ 問い合わせ・ご意見等はこちらへ 齋藤理事は、町民のみなさんもご存知の方が多いと 思いますが、黄金色の髪とスーツ姿で農作業を行って いる農業者です。会場にポスターを掲示するとともに 本人が相談を行ったため、インパクトがあり多くの相 10 ⑷学区再編の個々の検討を進め、今 きであるという内容となっていま す。 ふるさと回帰フェア(東京・大阪会場)への相談ブース出展 める。 また、検討方法と合意形成のあり 方については、当該通学区域内の関 「移住・定住」の実現に向けて取り組んでいきたいと 考えています。 やまがた里の暮らし推進機構 ☎54−3006 16 という内容となっています。 2014ふるさと回帰フェアが開催され、町と当機構 で相談ブースを出展しました。 ふるさと回帰フェアとは、認定NPО法人ふるさと 回帰センターが主催し、「田舎暮らし」や「故郷への 42 − 西町をPRするのに、いろいろな発信方法、切り口が あって良いのでは」との指摘がありました。 大阪会場では、山形県のブースと一緒に町のPRと 相談業務を行いました。 わいました。 実際の相談では、ライフスタイルを見つめなおした 平成27年1月1 5日 11 町報かわにし ▲佐藤教育委員長に答申書を渡す廣居会長 当機構として、これらの人たちのニーズに答えられ る住環境や就業情報の確保などに取り組んでいきたい と考えております。 東京会場には、今回川西町と当機構のPRと相談の 9月21日㈰東京国際フォーラム(東京会場)と 10 月 2 5 日 ㈯ シ テ ィ プ ラ ザ 大 阪( 大 阪 会 場) で 当機構として今後は、多くの“きっかけチャンネル” を持ち、相談者との関係性を維持しながら、本町への い人、田舎暮らしに憧れをもつ人、第2の人生を田舎 で過ごしたい人など年代やニーズも様々で、相談者の 希望に沿うことの難しさを痛感したところです。 談者に本町のブースに来場いただきました。 齋藤理事からは「最初のきっかけづくりが大切。川 今回のイベントには、東京会場では約170、大阪 会場では約100の自治体・NPО団体等が相談ブー スを出展し、東京会場約11, 000人、大阪会場約 3,000人の来場者があり、様々な年齢層の方で賑 アドバイザーとして、実際のUターン者で当機構の齋 藤聖人理事が同行し、具体的な相談を行いました。 里の暮らし推進機構は、町からの委託で「移住・定 住」に関する業務も行うことになっています。この度 は、当機構の 「移住・定住」 の取り組みを紹介させて いただきます。 Uターン」を考えている都会の人たちの「移住・定住」 の相談と町のPRを行うイベントです。 12 12 シリーズ 町・県民税 あなたは申告が必要?不要? スタートから始めて「はい 」 「いいえ 」の矢印にそって進んでください。 <スタート!> 平成27年1月1日現在、 川西町に住所がありましたか? いいえ はい 平成26年中(1月∼12月)に収入 はありましたか? ※障害年金・遺族年金や雇用保険(失業保険) のみの方は「いいえ」におすすみください。 川西町への町・県民税の申告は不要です ただし、平成26年中に収入があった方は、平成27年1月1日現在 居住の市町村へ申告してください。 町・県民税の申告が必要です いいえ いいえ はい 次のいずれかの申告が必要です ⇒給与収入がある方: 年末調整はお済み ですか? はい いいえ ※自動音声でご案内していますので2番を選択ください。 ≫詳細については町ホームページをご覧ください≪ 平成27年1月1 5日 26 町報かわにし 12 帳等の福祉手帳 米沢税務署 個人課税第一部門 ☎0238−22−6320 しますので町税務収納課へご 連絡ください。 ■ 会 場 フジワビル(旧称:米織会館)3F大会議室 27 ※医療費等の領収書が複数ある ■ 日 時 2月6日㈮、9日㈪ 午前9時∼午後4時 所得税の確定申告は 税務署へ 申告に必要な書類を必ずご持参ください。 新規に住宅借入金特別控除 を受ける方、株式の譲渡所得・ 配当所得のある方などは税務 署へ申告してください。 ︵左記の米沢税務署からのお 知らせをご覧ください。︶ ※ 確定申告書の作成・提出を目的にしておりますので、確定 事業主のみなさまへ ●住宅借入金等特別控除の確定申告書作成指導会 申告に必要なもの ナー」 』で作成することができますので、こちらもご利用くだ さい。確定申告は自宅でできる e-Tax で、お早めに! 場 合 は、 必 ず 合 計 額 を 算 出 (米沢市門東町1−1−5) 確定申告書は『国税庁ホームページ「確定申告書作成コー してきてください。 ■ 会 場 フジワビル(旧称:米織会館)3F大会議室 平 成 年 度︵ 平 成 年 分 ︶ ﹁給与支払報告書﹂の提出期 限は2月2日㈪です。 平成27年1月1 5日 ■ 時 間 午前9時∼午後4時 期 限 厳 守 で お 願 い い た し ま す。 13 町報かわにし ■ 期 間 2月10日㈫∼3月16日㈪ ※土日祝日除く 25 受付時間 午前 9 時∼ 11 時、午後1時∼3時 地区 相談日 会 場 2/6 ㈮、8 ㈰、9 ㈪ 大塚地区交流センター 大塚 10 ㈫、12 ㈭ 治平館 確定申告書を自分で作成し、提出することを目的 犬川地区交流センター として、公的年金を受給している方を対象に申告書 犬川 2/13 ㈮、16 ㈪、17 ㈫ えぐべ の作成相談会を行います。 2/18 ㈬、19 ㈭、20 ㈮ 吉島地区交流センター ※年金以外の所得(農業・不動産等の事業所得 吉島 23 ㈪、24 ㈫ きらり や譲渡所得)がある方を除きます。 2/25 ㈬、26 ㈭、27 ㈮ 中郡地区交流センター 2月6日からの申告相談時は大変混み合いま 中郡 3/2 ㈪、3 ㈫ みずほ すので、この機会に申告書を作成・提出する 東沢 3/4 ㈬ 東沢活性化センター ことをお勧めします。 玉庭地区交流センター ■ 日 時 1月30日㈮ 午前 9 時∼正午 玉庭 3/5 ㈭、6 ㈮ 四方山館 ■ 場 所 中央公民館 3F 視聴覚室 3/9 ㈪、10 ㈫、11 ㈬ ■ 持ち物 確定申告書、印鑑、年金の源泉徴収票、 小松 川西町農村環境改善 12 ㈭、13 ㈮、15 ㈰ 筆記用具、計算機、生命保険控除や医 (朴沢) センター 16 ㈪ 療費控除など各種控除に必要な証明書 ※各自治会の指定日につきましては町報折り込みの や領収書 「申告相談日程表」で確認ください。 ●申告書作成会場の開設 申告書の送付対象者 年金受給者のための 確定申告書作成指導会 申 告 相 談 日 程 ∼米沢税務署からのお知らせ∼ 平成 年中の所得を町・県 民税の申告書で申告された方 に送付します。 なお、左記のフローチャー トで確認した結果、申告が必 要と思われる方のうち申告書 が届いていない方は、役場税 務収納課1階カウンターに申 告書類を準備しておりますの で、来庁願います。来庁が難 しい場合は申告書を送付いた (※注1)2か所以上から給与を受けている方は、税務署への確定申告が必要な場合があります。 (※注2)給与以外の所得が20万円以下の場合は、町への町・県民税の申告が必要です。 ①申告書︵送付されている方︶ ②印鑑 ③通帳︵申告納税・ 還付申告をする方︶ ④所得金額が確認できる書類 ●営業や不動産収入︵小作料 含む︶のある方 収支内訳 書︵ 記 載 済 み の も の ︶、 売 り 上 げ や 仕 入 れ の 帳 簿 類、 必要経費の領収書等 ● 農業収入のある方 収支内 訳書︵記載済みのもの︶ 、農 業所得申告に係る各種明細 書、新規に購入された農機 具等の領収書、収入および 経費が明らかになる帳簿等 林所得を生ずべき業務を行う すべての方︵所得税及び復興 特別所得税の申告の必要がな い 方 も 含 み ま す。 ︶ は、 平 成 26 26 年1月から記帳と帳簿書類 ●営業・農業・不動産等の所得の合計額が所得控 除の合計額を超える方 ●年末調整済みの給与所得者で、給与以外の所得 が20万円を超える方(※注2) ●所得税の納付・還付が必要な方は税務署への確 定申告が必要です。 (町の申告相談でも期間中は受付可) 支払証明書や通帳等 税務署への確定申告 の保存が必要となりました。 町・県民税の 申告は不要です ※事業所得、不動産所得又は山 いいえ ある方 ●給与、公的年金以外に収入がある方は、町への申告が必要です。 ただし、税務署に確定申告を提出すれば町への申告は不要です。 ●給与所得以外の所得が20万円以下の場合、税務署への確定申 告は必要ありませんが、町への申告が必要です。 ●公的年金収入が400万円以下で税務署への確定申告が必要な い方でも、公的年金以外に収入がある方、所得控除を受ける方は 町への申告が必要です。 (※注1) はい 収入金額を確認できる書類 町への町・県民税申告 町・県民税の 申告が必要です ●給与や公的年金収入のある 方 平成 年分の源泉徴収 票、または給与明細書等 ● その他雑所得や一時所得等の ⇒公的年金収入のみ の方:所得控除は 受けますか? (医療費控除など) 町・県民税の 申告は不要です ⑤所得控除の対象になる書類 社会保険料︵国民年金等︶ ・ 生命保険料︵個人年金保険 料 も 含 む ︶・ 地 震 保 険 料・ 医療費など各種控除に必要 な書類や証明書、障害者手 営業・農業・不動産所得等の平成26年中の 収入について申告が必要です。 該当するところに進んでください。 平成26年中に給与または公的年金 以外の収入はありますか? 町・県民税の申告時期が近 づいてきました。申告は町・ 県民税を計算するための基礎 資料となります。 また、国民健康保険税の税 額や各種保険料、各種手当・ 行政サービスの負担額等の判 定資料となるほか、各種税証 明を受けるための重要な手続 きです。忘れずに申告をお願 いします。 なお、1月下旬に町・県民 税申告書と一緒に﹁町・県民 税申告の手引﹂をお送りしま すので、詳しくはそちらをご 覧ください。 町・県民税の申告は不要です 平 成 2 7 年 度 の 町 ・ 県 民 税 は 、 平 成 2 6 年 中 の 所 得 金 額 等 に 基 づ い て 課 税さ れ ま す 。 適 正 な 課 税 の た め 、 申 告 が 必 要 な 方 は 必 ず 申 告 期 間 中 に 申 告 し て く だ さ い。 申告は郵送が便利です 税務署へ確定申告書を提出しますか? 町・県民税の申告受付は2月6日㊎から3月16日㊊まで 申告書の書き方について相 談の必要がない方、収入がな かった方等は郵送での申告が 便 利 で す。 ﹁申告の手引き﹂ を参考に申告書を作成し、必 要書類を添付して町税務収納 課に郵送してください。 はい 税務署に確定申告書を提出すれば、町・県民税の申告がなされた ものとみなされます。 はい 申告をお願いします 申告相談は指定された 日時・会場で 申告書の収入なしの欄に「 ○ 」を、理由欄に「無職」などの理由 を記載して提出ください。 「町民税・県民税」の 町報折り込みの日程表で指 定の日時、会場を確認の上お 越しください。 なお、期間中は申告に必要 な書類は会場に持ち出すため、 役場内での相談は受け付ける ことができません。 いいえ 町税務収納課 町税グループ ☎42−6622 town information town information まちからのお知らせ まちからのお知らせ 検診日程を追加します ∼今年度、検診を受けられる最後のチャンスです∼ 今年度の町の検診日程は終了しましたが、下記のとおり追加検診日を設けましたので各種検診をまだ受けてな い方はこの機会にお申し込みください。 ■ 日 程 平成27年1月26日㈪、1月30日㈮ ■ 検診項目 ① 総合健診【特定健診(国民健康保険加入者) ・ 胃がん検診・大腸がん検診・呼吸器検診・ 肝炎ウイルス検診等】 ② 国保人間ドック(国民健康保険加入者) ③ 子宮頸がん検診・乳がん検診 ■ 会 場 南陽検診センター ■ 定 員 1 日 40名 まで(定員になり次第締切) ■ 持 ち 物 検診票、検診料金、健康保険証、 検体(検尿・検便用) ① 総合健診 :午前7時45分∼9時 ② 人間ドック:午前7時∼7時30分 ③ 子宮頸がん・乳がん検診:午前7時∼7時30分 ※ 受診希望の方は、人数に限りがありますので、お 早めに下記までお申し込みください。 個別医療機関でも受診できますので、直接予約の 上、お受けください。 昭和19年4月2日生 ∼ 昭和20年4月1日生 75歳となる方 昭和14年4月2日生 ∼ 昭和15年4月1日生 80歳となる方 昭和 9年4月2日生 ∼ 昭和10年4月1日生 85歳となる方 昭和 4年4月2日生 ∼ 昭和 5年4月1日生 90歳となる方 大正13年4月2日生 ∼ 大正14年4月1日生 95歳となる方 大正 8年4月2日生 ∼ 大正 9年4月1日生 100歳となる方 大正 3年4月2日生 ∼ 大正 4年4月1日生 101歳となる方 大正 3年4月1日以前の生まれ 確認が必要ですので身体障害者手帳等を医療機関窓口に提示してください。 ■ 助 成 額 町からの助成額は3, 000円:一人につき 1 回限り(接種費用との差 額は自己負担になります。接種費用6, 000∼9, 000円程度) ※ 生活保護受給者:接種に係る費用全額 生活保護受給者の方は、必ず事前に町健康福祉課までご連絡ください。 ■ 助成期間 平成27年3月31日まで ■ 接種方法 ご希望の医療機関を直接ご予約の上、接種を受けてください。 ※ 置賜地域以外の医療機関(山形市など)で接種する方は、接種前に健康福祉課に て手続きが必要です。 ※ 公立置賜総合病院は、現在、通院中の方のみ接種を受けることができます。 ■そ の 他 ・接種期間以外での接種は任意予防接種となり、町の助成を受けることはできません。 ・高齢者インフルエンザ予防接種を受けた後、肺炎球菌予防接種を受ける場合は、 6 日以上の間隔を開けてください。 15 町報かわにし 10 1 回限りですので、ご希望の方はお ②60歳から65歳未満の方で、心臓じん臓呼吸器等で身障者 1 級相当の方。なお、 平成27年1月15日㈭∼1月30日㈮ ■ 資料の入手方法 (1)町ホームページ 【送付先】〒999−0193 川西町大字上小松1567 川西町健康福祉課 健康グループ 【FAX】0238−42−6614 【メール】[email protected] (2)町健康福祉課 健康グループ 郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法により町健康福祉課へ意見を提出いただくこととし、意見の様式 等は問いません。なお、郵送の場合は、最終日消印を有効とします。 町健康福祉課 健康グループ ☎42−6640 ■ 助成の対象世帯 平成26年度の町民税が全員非課税で、かつ、平成27年1月1日現在で町内に 居住しており、下記のいずれかの要件に該当する世帯の方です。 ⑴ 高齢者世帯 満65歳以上の者(昭和25年1月2日以前に生まれた方)だけの世帯 ⑵ 障がい者世帯(次の①∼③のいずれかに該当する世帯) ① 身体障害者手帳1級を所持している方が同居している世帯 ② 育手帳Aを所持している方が同居している世帯 ③ 精神障害者保健福祉手帳1級を所持している方が同居している世帯 ⑶ ひとり親家庭等(次の①∼②のいずれかに該当する世帯) ① 18歳未満の児童(平成9年1月3日以後に生まれた方)とその父または母 のいずれか一方によって構成されている世帯 ② 両親が死亡又は行方不明等の理由にある満18歳未満の児童を扶養している 世帯 ※ ただし、生活保護世帯や、該当する方が社会福祉施設等に入所又は入院してい る場合は助成対象とはなりません。 ■ 助 成 額 1世帯あたり5,000円分の福祉灯油券を支給します。 ■ 申請方法 福祉灯油券の利用には申請が必要になります。申請書は、町健康福 祉課に準備していますので、印鑑を持参のうえ来庁いただくか、来 庁が難しい場合は下記問合せ先までご連絡ください。 なお、助成対象になると思われる世帯には、申請書等を郵送してい ます。 ■ 福祉灯油券利用期間 平成27年1月15日㈭から同年3月31日㈫まで ■ 取 扱 店 福祉灯油券は、町内の川西町石油組合加盟店及びジェイエイサービ ■ 申請先・ 町健康福祉課 健康グループ ☎42−6640 平成27年1月1 5日 家庭の暖房用灯油購入に助成します 70歳となる方 ■ 意見募集期間 ∼川西町福祉灯油助成事業のお知らせ∼ 生年月日 昭和24年4月2日生 ∼ 昭和25年4月1日生 だきます。なお、個々のご意見には直接回答いたしませんので、あらかじめご了承願います。 灯油価格の高騰に伴う負担軽減を図るため、左記に該当する世帯 を対象に、灯油購入費用の一部助成として﹁福祉灯油券﹂の支給を 対象者 65歳となる方 現在の計画期間が平成26年度までであることから次期計画を策定することとなりました。計画の策定にあたり、 行います。 ①生年月日 高齢者の肺炎球菌予防接種費用を一部助成します リサッカライドワクチン)を受けた方は、対象とはなりません。 肺炎や気管支炎の予防又は重症化予防を目的に肺炎球菌予防接種にかかる費用の一 部を助成します。 月より予防接種法に基づいて行われる定期予防種になりました。 ※ 但し、過去に肺炎球菌予防接種(ニューモバックスNP(23価肺炎球菌莢膜ポ 町では、川西町健康増進計画を策定し、町民一人ひとりの健康の向上を目指して、事業を実施しています。 ■ 意見の提出・問い合せ先 町の助成を受けて接種を受けられるのは一生に 早めにお受けください。 川西町に住所を有し、下記の①又は②の条件を満たす方が対象になります。 「健康かわにし21計画(第2次) 」 (案)への 意見を募集します 次のところで資料をご覧いただけます。 町健康福祉課 健康グループ ☎42−6640 ■ 平成26年度対象者 募集! 町民の皆さんからのご意見をお寄せください。お寄せいただいた意見については、計画策定の参考にさせていた 無料クーポン券(お持ちの方のみ) ※ 子宮頸がん検診・乳がん検診は、1月31日まで ■ 受付時間 パブリックコメント 川西町健康増進計画 スおきたま給油所で利用できます。 町健康福祉課 福祉グループ ☎42−6635 平成27年1月1 5日 町報かわにし 14 town information town information まちからのお知らせ まちからのお知らせ ふるさとづくり寄附制度 特産品リニューアル! 本町の魅力を更に発信するため、ふるさとづくり寄附制度の特産品をリニューアルいたしました。 町内の逸品・名品を揃えた14種類からの選択が可能ですので、町外のお知り合いやご親戚等へぜひご紹介く ださい。その他詳細については、町ホームページをご覧になるか下記担当までお問い合わせください。 町企画財政課 経営管理グループ ☎42−6611 ●税金の納期 内 納 付 を お願いしま す 今月は、国民健康保険税第7期、介 護保険料第7期、後期高齢者医療保険 料第7期の納付月です。納付期限は 2月2日(口座振替の方は1月28日 が振替日)になりますので、早めの納 付や口座残高の確認をお願いします。 口座振替を利用されている方は、口 座残高不足等により口座振替とならな かった場合、再度の振替ができなくな りますのでご注意ください。 ●督促状の送 付 に つ い て 納付期限までに完納しない納税者に 対し納付期限後20日以内に督促状を 送付しております。納付期限までに納 め忘れがないようご注意ください。 なお、町が納付を確認するには、金融 機関などで納付いただいてから若干の 日数がかかります。納付書の納期限を 過ぎて納付されると、その間に行き違 いになってしまい、納付したにもかか わらず督促状が発送されてしまう場合 がありますのであらかじめご了承くだ さい。 トラブルを避けるためにも、納付期 限までの納付をお願いいたします。 ●税金の納め 忘 れ に 注意してく だ さ い 現在、川西町では、税金に滞納があ る方を対象に納付催告を実施していま す。納付催告後も納付がなければ、財 産差押等の法的措置により強制的に納 めていただく場合があります。万一納 め忘れ等がありましたら、早急に納付 いただくか税務収納課までご連絡をお 願いします。 町税務収納課 ☎42−6634 17 町報かわにし 雪害対策連絡会議を設置しました 昨年12月からの大雪による雪害の防止のため、1月5日に「川西町雪害対策連絡会議」を設置しました。 今後は、役場内各課の連携を強化し、情報収集に努め雪害の予防及び対策を推進していきます。 住民のみなさんには、雪下ろしや除雪による事故に十分注意していただくようお願いいたします。 住民基本台帳カードをお持ちですか? ごみの分別にご協力ください 代替調理師を募集します 住民基本台帳カード(住基カード)は、川西町に住民登録され 町では、一般家庭から出る「ごみ」の分別収集 の徹底に取り組んでいます。 町の学校給食調理場において、調理師に欠員が生じ る場合(1日単位)の代替調理師を募集します。 問題解決への第1歩となりますので「ごみ」分別 の徹底と排出抑制にご協力ください。 ◆冬期間の資源ごみ ( ビン・缶・古紙・油 ) 回収は、 各地区交流センター前となります。ごみ収集カレン ダーをご確認のうえ、ルールを守って出しましょう。 ■ 勤務場所 町内小中学校の調理場。日によって異 なる場合があります。 ■ 資 格 等 調理師免許所持の有無は問いません。 ■ 賃 金 額 ○調理師免許をお持ちの方 →1時間当たり800円(最高7時間勤務) ○調理師免許をお持ちでない方 →1時間当たり735円(最高7時間勤務) ■ 登録開始 平成27年4月1日 ている方であればどなたでも申請でき、顔写真付きの住基カード は公的な身分証として使える便利なカードです。(顔写真付きと 顔写真なしの2種類から選択できます。)住基カードは申請から カード交付まで2∼3週間かかり、交付手数料は500円です。 併せて、公的個人認証サービスの電子証明書の発行手続きをし ていただけば、ご自宅のパソコンから所得税の申告(e−Tax) を行うことが可能です。電子証明書の有効期限は3年間です。有 効期限が過ぎた場合は、住民生活課において更新の手続きが必要 になります。 なお、社会保障・税番号制度の導入より、平成28年1月から は住基カードの発行は行われなくなり、個人番号カードに切り替 わります。ただし、現在お持ちの住基カードは、有効期限まで引 き続き使用できます。 電子証明書についても有効期限まで使用できますが、平成28 年1月以降は住基カードによる電子証明書の新規発行・更新はで きません。個人番号カードを取得していただき、電子証明書を新 規発行することになります。 町住民生活課 住民生活グループ ☎42−6615 平成26年度 尾長島工業団地排水水質検査結果 町では、尾長島工業団地の排水について毎年水質検査を行って います。今回の検査でも全ての項目で、河川への排水基準を満た す結果となりました。 ● 水 質 検 査 結 果 長 島 工 業 団 地 専 用 排 水 路 最 終 放 流口 検査日 平成26年11月25日 分析項目 検査結果 排水基準(※) 水素イオン濃度 ( PH ) 7.6 5.8 ∼ 8.6 鉛 ( mg / L ) 0.005 未満 0.1 シアン ( mg / L ) 0.1 未満 1 銅 ( mg / L ) 0.04 未満 1 亜鉛 ( mg / L ) 0.07 5 カドミウム ( mg / L ) 0.01 未満 0.1 六価クロム ( mg / L ) 0.04 未満 0.5 生物化学的酸素要求量 ( mg / L ) 9.2 25 浮遊物質量 ( mg / L ) 2 60 (※)国の定める排水基準に、更に厳しい山形県の排水基準を上乗せした基準 町産業振興課 商工観光グループ ☎42−6645 平成27年1月1 5日 ごみの中には、古紙・びん・缶など資源として 活用できるものが多く含まれています。分別の徹 底はごみ処理費用の削減につながり、また、環境 川西町省エネチャレンジ 結果発表 川西町では、昨年に引き続き「川西町省エネチャ レンジ」を実施し、参加者の皆さんには、それぞれ 工夫しながら節電に取り組んでいただきました。ご 協力ありがとうございました。 ∼結果発表∼ 最優秀賞 佐藤 千恵美 さん 冬季も暖房や照明などで電気の需要が多くなる 季節です。体調には十分気をつけ、無理のない範 囲で節電にご協力お願いします。 町住民生活課 環境衛生グループ ☎42−6618 代替調理師の内容は、次の通りです。 ■ 勤 務 日 不定期。学校からの依頼を受けて、可 能な場合に勤務していただきます。 学校給食放射性物質検査について ❖県外産食材の学校給食検査結果 指定食材 万能ネギ(宮城県産) ※12月4日献立食材 給食−1203−川西−7−万能ネギ 食材 No. 検査日 ヨウ素 不検出(<7.2) 及び単位 セシウム 134 不検出(<7.8) (ベクレル /kg) セシウム 137 不検出(<7.8) 12月2日 町教育総務課 教育総務グループ ☎42−6659 水質調査結果を公表します 町住民生活課 環境衛生グループ ☎42−6618 町では、町内を流れる水路等の水質を把握するため、毎年水質調査を行っています。 今回の調査結果では、生物化学的酸素要求量において1か所が参考値を超過しました。この原因としては、有機 物が分解されず堆積していたことが考えられ、原因の特定には至りませんでした。他の項目に関しては参考値内 平成26年度 となっていることから、今後も水質調査を継続して行っていき環境保全に努めていきます。 ●水質調査結果 山口沢川 萩野掘 天神掘 中小松掘 参考値 調査項目 単位 上流 下流 上流 下流 下流 (C類型) 水素イオン濃度(pH) ―― 6.5 6.5 7.1 8.4 7.1 6.5 ∼ 8.5 生物化学的酸素要求量(BOD) ㎎ /ℓ 1.2 2.4 1.7 13 1.5 5 以下 浮遊物質量(SS) ㎎ /ℓ 3 3 3 3 7 50 以下 溶存酸素(DO) ㎎ /ℓ 11 11 12 8 10 5 以上 大腸菌群最確数 MPN/100mℓ 1700 110,000 22,000 4,900 28,000 − ※ 参考値について:県では、それぞれの利用目的に合わせた環境基準が設定されています。水路の水質には基準がありません。 そのため「生活環境の保全に関する環境基準 河川C類型」を参考として水質を比較しました。水産業でも使用できる基準です。 平成27年1月1 5日 町報かわにし 16 town information 成人式は5月3日㊐㊗に開催 まちからのお知らせ 青年海外研修事業を活用しマレーシアへ ∼今年20歳を迎えられる皆さんへ∼ 「世界自然遺産キナバル公園視察と マレーシア青年団体との交流」参加者募集 青年層による海外でのまちづくり研修を支援する「青年海外研修事業」 のモデルプランとしてマレーシアを訪れる企画を用意しました。 ■ 日 程 平成27年3月7日㈯∼3月12日㈭(5泊6日) ■ 内 容 ○世界自然遺産キナバル公園&ポーリン温泉視察 ○青年団体(ボランティアグループ)との交流 ○自主研修:州都コタキナバルは世界中から旅行者が訪れる ボルネオ島の玄関口。大自然や文化との触れ合いをテー マに自主研修してみてはいかがでしょうか。州立博物館、 マーケット、原住民訪問、オランウータン見学など ■ 費 用 197, 550円 + 自主研修費用 ※最少催行人員4名 (費用の4/5以内の額で青年海外研修事業の助成があります。) 20歳になったら国民年金 国民年金は、年をとったときやいざというとき の生活を、現役世代みんなで支えようという考え で作られた仕組みです。 具体的には、若い時(20歳∼60歳まで)に ∼説明会∼ 下記により詳しいプランや助成の 申請方法等の説明会を行います。 ○日時:1月27日㈫ 午後7時∼ ○会場:中央公民館 201号室 ○助成を利用しての参加申込締切: 2月3日㈫ ○旅行企画・実施:山新観光株式会社 ※ 青年海外研修事業は、町内在住の概ね18歳∼39歳の方を対象とした助成制度で、助成を受けるには要件 を満たすことが必要となります。詳しくはお問い合わせください。 町まちづくり課 地域づくり推進室 ☎42−6613 公的年金に加入し保険料を納めることで、年をと ったときや、病気やケガで障害が残ったとき、家 族の働き手が亡くなったときに、年金を受け取る ことができる制度です。 ≪国民年金のポイント≫ ○将来の大きな支えになります 運営は国が責任を持って行うため、安定してお り、年金の給付は生涯にわたって保障されます。 ○老後のためだけのものではありません 国民年金は、年をとったときに受け取るだけで なく、病気や事故で障害が残った場合や、加入 者が亡くなった場合に遺族が受け取ることがで きます。(受け取る場合には障害の程度や生計 維持関係など一定の要件があります。) ≪保険料を納めることが困難な場合、 納付猶予の制度があります≫ 正解者の中から抽選で15名の方に川西町商業協同組合商品券 (1,000円分)をプレゼントします。 並んだ文字の中に川西町ならではの食べ物や特産 品が隠れています。縦・横・斜めに文字をなぞっ て言葉を見つけてください。言葉にならなかった 文字を組み合わせて四字熟語をお答えください。 ★ヒント:縦…6個 横…5個 斜め…7個 全部で18個の言葉が隠れています。 答え 今年の ェ∼し だ 運 メ りずばた どらやき ういたらのめりあお くだりあまかりうか ずにつやひめこわな うべししろぎにきぶ こらことおしごぬり あえすべわおちえく たるへいろいぐはむ あいんたぼくふらち 問題 ○学生納付特例制度 ー 学生の方は一般的に所得が少ないため、ご本人 の所得が一定額以下の場合に国民年金保険料の 納付が猶予される制度です。 ○若年者納付猶予制度 学生でない30歳未満の方で、ご本人及び配偶 者の所得が一定額以下の場合に、国民年金保険 料の納付が猶予される制度です。 ※ 手続き等に関するご相談は、役場住民生活課 または米沢年金事務所までお問い合わせくだ さい。 米沢年金事務所 ☎22−4220 役場住民生活課 ☎42−6615 town information まちからのお知らせ 成人者の思い出の写真を募集します 成人式を次のとおり開催します。 なお、当日は成人者の皆さん の写真を集めて、スライドショ ーを行う予定です。 特に、中学時代など懐かしい 写真を募集します。あなたの思 い出の一枚をお貸しください。 ■ 日 時 5月3日(日・祝) 午前9時30分受付(予定) ■ 会 場 川西町フレンドリープラザ ■ 対象者 平成6年4月2日∼平成7年4月1日までに 生まれた町内在住者及び町立中学校卒業者 ※ 対象者には、個人あてに4月上旬に通知します。 詳細は、4月号町報に掲載します。 まちづくり課 生涯学習グループ ☎42−6668 平成27年度地域おこし協力隊 活動説明会を開催します 地域おこし協力隊とともに地域を元気にしませんか。 平成27年度「隊員の派遣を希望する活動」を募集する にあたり説明会を開催します。 興味のある団体等の方は、まちづくり課までご連絡の うえ、下記説明会にご参加ください。 ■ 日 時 1月26日㈪ 午後3時∼ ■ 場 所 中央公民館 視聴覚室 ■ 内 容 ・26年度の活動事例報告 ・27年度の活動スキーム ・募集スケジュール説明 等 地域おこし協力隊とは・・・ 地域おこし協力隊は、町の非常勤特別職員となります。 本町に住所を移した都市出身者が、地域団体等での活動 (派遣活動)のほか、自主的な活動(自主活動)により、 本町を元気にする活動に取り組んでもらっています。 町まちづくり課 地域づくり推進室 ☎42−6613 パソコン教室を開催します ■ 場 所 中央公民館 401号室 ◆1月29日㈭ 午前10時∼午後3時 ■ 応募方法:ハガキにパズルの答え・住所・氏名・年齢・電話番号を記入してご応募ください。 「インターネット活用及びパソコンのトラブル対応、セキュリティについて」 川西町役場 企画財政課 政策調整グループ 宛 「チラシ作りや様々な提案に大活躍!パワーポイント基礎講座」 ■ あ て 先 :〒 999 - 0193 川西町大字上小松 1567 番地 ■ 当選発表:当選者は、町報2月号で発表します。 (商品の発送は、2月中旬を予定しています。) 19 町報かわにし 平成27年1月1 5日 ◆1月30日㈮ 午前10時∼午後3時 ※12時∼午後1時お昼休憩を含みます。 平成27年1月1 5日 先着 10名 参加費 無料 町まちづくり課 地域づくり推進室 ☎42−6613 町報かわにし 18 HealthInformation 健康情報ひろば いつまでも健やかに住み慣れた地域で生活していけるように、地域包括 支援センターを積極的にご活用ください。 地域包括支援センターだより 町健康福祉課 介護支援グループ内 地域包括支援センター☎46−5511 ∼介護認定の申請・相談は地域包括支援センターへ∼ 配食 サ ー ビ ス 事 業 のご紹 介 平成26年6月から高齢者を対象とした配食サービス事業を開始しました。 ひとり暮らしの高齢者や高齢者世帯等の方が自立した生活を送ることができるよ う栄養バランス等を考慮したお弁当を提供するとともに、安否の確認を行うことを 目的としています。「よしじま四季の市加工所」で調理したお弁当を、シルバー人 材センター会員がご自宅に配達し、あわせて安否確認をさせていただくものです。 ◆対 象 おおむね65歳以上の高齢者で、下記のいずれか に該当する方。 ①ひとり暮らし ②高齢者夫婦世帯 ③親子等高齢者のみの世帯 ◆サービス内容 月曜から金曜(祝祭日及び、年末年始を除く) 各日昼食をお届けします。 ◆費 用 1食300円(原則月ごとのお支払となります) ◆申込方法 所定の「利用申請書」に必要事項をご記入のうえ、 町健康福祉課に提出してください。 健康カレンダー 母子健康手帳交付 〈期 日〉2月9日㈪、23日㈪ 〈受付時間〉9:00∼16:30 〈場 所〉川西町役場 健康福祉課 〈持 ち 物〉妊娠届出書 すくすく赤ちゃん健康診査 〈期 日〉2月20日㈮ 〈受付時間〉13:00∼13:15 〈場 所〉生きがい交流館 〈対 象 者〉平成26年9月16日∼11月15日 生まれの乳児 〈内 容〉身体計測、診察等 〈持 ち 物〉母子健康手帳、タオル、おむつ 3歳児健康診査 認知症の 方を介護する家族のための「介護者のつどい」 〈期 日〉2月27日㈮ 〈受付時間〉13:00∼13:15 〈場 所〉生きがい交流館 〈対 象 者〉平成23年7月∼8月生まれの乳児 〈内 容〉身体計測、内科・歯科診察等 〈持 ち 物〉母子健康手帳、問診票、尿、歯ブラシ ※フッ素を希望者に塗布します(負担金500円)。 ※対象者へ事前に問診票・尿容器等を郵送します。 認知症のこと、介護のことで不安に感じたりわからないことがあったら、ひとりで悩まな ぴかぴか歯っぴい教室 認知症になっても安心して暮らせるまちづくり いことが大切です。認知症介護を経験している方同士のつながりをもつと思いが共有できた り貴重なアドバイスを得ることができます。ぜひ一度ご参加ください。 ■ 日 時 3月11日㈬ 午前10時∼11時30分 ■ 場 所 生きがい交流館 認知症サポーター養成講座(認知症を正しく理解し、 認知症の人や家族を温かく見守る応援者の養成講 座)の出前講座をします。地域や会社の集まりに出 向きますのでお気軽にお問い合わせください。 21 町報かわにし 平成27年1月1 5日 ママ&ベビー体操教室を開催しました 10月、12月に行われたママ&ベビー体操教室で は「赤ちゃんと楽しみながら運動できた」、「普段はな かなか体を動かさないが、とても楽しく運動できた」 等多くの方に感想をいただきました。 昨年度行った町民アンケートでは、20∼30歳代 の女性が運動不足との結果が出ています。運動の必要 性は分かっているものの、家事や育児、仕事等で忙し く時間が取れないなど運動の習慣化は難しいようです。 運動しなければ…と気負わず、普段からお子さんとの 遊びを通して楽しく体を動かしましょう。 ママパパ教室 〈期 日〉2月25日㈬ 〈受付時間〉13:15∼13:30 〈場 所〉生きがい交流館 〈対 象 者〉初妊婦とその夫 〈申込方法〉2月18日㈬まで電話で申し込み 〈 持 ち 物 〉母子健康手帳 ▲弁当の一例 町健康福祉課 健康グループ ☎42−6640 〈期 日〉2月26日㈭ 〈場 所〉生きがい交流館 〈対 象 者〉①平成25年2月生まれの幼児 【受付時間】13:20∼13:30 ②平成25年12月、平成24年2月、 8月生まれの幼児ほか 【受付時間】13:30∼14:00 ③妊婦及び夫 【受付時間】13:50∼14:00 〈持 ち 物〉母子健康手帳、タオル、歯ブラシ ※フッ素を希望者に塗布します(負担金500円)。 ※2歳のお子さんは、うがいや歯みがきの指導があ りますので1時間程度かかります。 平成27年1月1 5日 適正受診を心がけましょう ★今月のポイント★夜間に受診するか迷ったときは、 小児救急電話相談(# 8000)を利用してみましょう。 医師や看護師から、お子さんの症状に応じた適切な対 処の仕方などのアドバイスが受けられます。 子育て支援(旧乳幼児)医療証を交付します 1月末で更新が必要な方は、 1歳児から小学6年生までの誕生日が 1月2日から2月1日生まれの方 です。 〈受 付〉1月23日㈮∼1月30日㈮ 〈場 所〉役場 健康福祉課 〈持 ち 物〉①印鑑 ②お子さんの健康保険証 ③平成26年1月1日に本町に住所がない方は、扶 養者の平成25年分の所得額と控除額のわかる書類 ※医療証の有効期限は、お子さんの誕生月の末日ま でとなっています。期限切れの医療証を医療機関 で提示すると、自己負担額を請求される場合があ りますので、期限が切れる前にすみやかに更新手 続きをしてください。 ※現在医療証をお持ちでない方は、下記までお問い 合わせください。 健康保険証に変更はありませんか? お子さんの健康保険証の番号や被保険者に変更が あった場合は届出が必要ですので、医療証と健康保 険証をご持参ください。 町健康福祉課 医療給付グループ ☎42−6640 町報かわにし 20 山形県の最低賃金 ①踏切の手前では、必ず一旦 停止し、安全を確認してか ら 渡 っ て く だ さ い。 特 に、 踏切事故の防止について るなどして危険を知らせて ください。発煙筒や赤色の だ さ い。 信 号 機 が 作 動 し、 列車に異常を知らせます。 ・ 非 常ボタンがない時は、列 車に向かって大きく手を振 を止めてください。 ・ 非 常ボタンがある時は、カ バーの上から強く押してく ( 遮 断 棒 は、 車 で 押 せ ば 前 方に跳ね上がります。) ④踏切内で動けなくなった場 合(脱輪等)は、まず列車 場合は、そのままゆっくり 車を前進させてください。 ②警報機が鳴ったら、踏切内 への無理な進入はやめてく ださい。 ③踏切の中に閉じ込められた す。誤って線路に進入しな いよう、はっきり確認して から通行してください。 は 充 分 に 減 速 し ま し ょ う。 また、積雪等により踏切が 確認しにくい場合がありま 冬季間は路面凍結によるス リップに備え、踏切手前で 山形県の最低賃金の改定に つ い て お 知 ら せ し ま す。 な お、①精皆勤手当、②通勤手 当、③家族手当、④時間外・ 休日・深夜手当、⑤賞与など は最低賃金の計算には含まれ ません。日給者、月給者歩合 給者等の賃金については、1 時間当たりの賃金額が最低賃 金の時間額を下回ってはいけ ません。なお、特定の産業に ついては、別途最低賃金が定 められています。 問山形労働局労働基準部賃金室 ☎023 624 8224 の登録申請を受付けます。 ▼受付期間:①、②平成 年 2月2日㈪~2月 日㈮ ③平成 年1月 日㈬~ 2月4日㈬ ※郵送の場合当日消印有効 ▼申請先:〒992 0012 消 費 生 活 セ ン タ ー」( 霞 城 セントラル3階) ○南陽 会場 「南陽市えくぼプラザ」 ※山形会場で午後1時~2時 分 に「 身 近 な 相 談 教 室 」 を開催 ▼相談方法:面談 ▼相談料:無料(予約不要) ▼主催:山形県司法書士会 ☎023 623 7054 催 し 町民スキー大会 してください。 ※脱出後は、最寄りの駅に連 絡してください。 問町住民生活課 住民生活グ 6616 ループ ☎ 物を使用すると効果的で す。列車が停止した後、付 近の人等の協力を得て脱出 ▼応募期間:平成 年1月 日㈪~1月 日㈮ 午前9 時~午後5時 ※応募者多数の場合は審査の うえ決定します。 ▼申込方法:町地域整備課に 備付けの申込書に記入のう え提出ください。 ①収入基準に適合すること。 ②現に住宅に困窮していること。 ③暴力団員でないこと。 募 集 防衛省・自衛官等募集 ▼募集種目・応募資格:自衛 官 候 補 生 追 加 募 集( 男 子 歳以上 歳未満 の み )・ 【昭和 年4月2日~平成 9年4月1日】 ▼受付:平成 年1月 日㈮ 問町地域整備課 建設管理グ 6647 ループ ☎ 優良運転者表彰の募集 【米沢地区交通安全協会】 ▼締切:平成 年2月 日㈮ ▼対象者:米沢地区交通安全 ) (米沢市金池3丁目1 ☎0238 0011 まで ▼試験日:平成 年2月1日㈰ 問自衛隊米沢地域事務所 協会員の方 ▼条件:過去5年以上無事故 無違反の方 町営住宅入居者募集 【一戸募集】 ▼入居場所:川西町大字上小 松2918番地 ▼住居内容:6畳、DK ▼家賃:月額1万2000円~ 入居される世帯の収入認定 額により決定します。 ▼敷金:家賃3ヶ月分 ▼入居資格:次のすべてに該 当する方になります。 基礎スキー技能テスト ▼日時:2月 日㈯ 【一般】午前9時 分~ 【ジュニア】午後1時~ ▼会場:町営小松スキー場 ▼ 内 容: 技 能 テ ス ト( 当 日、 午前 時から一般の方を対 象に講習会を行います。) ▼料金:講習料、受験料、公 認料は級別で異なりますの で、お問い合わせください。 ▼申込締切:1月 日㈮ 問町民総合体育館 2277 ☎ ときめき農業体験塾 ~そば打ち体験者募集~ 1月 2月3日㊋ 置賜広域行政事務組合 指名競争入札参加登録 申請の受付について 平成 ・ 年度に行う ① 建 設 工 事( 定 期 申 請 )、 及 び ② 測 量・ 建 設 コ ン サ ル タ ン ト 業 務 等( 定 期 申 請 )、 平 成 ・ ・ 年度に行う ③物 品納入・役務提供(追加申請) そば粉100%のそばを打っ てみませんか?そば打ちのほ か、かいもち作りも行います のでお気軽にご参加ください。 ▼日時:平成 年2月 日㈰ 午前9時 分~午後1時 分 ▼場所:農村環境改善センタ ☎ ー 調理室 ▼内容:そば打ち、かいもち 作り、交流会など ▼ 体 験 料: 大 人 1 0 0 0 円、 子供300円 ※小学生未満は無料 ▼申込期限:平成 年2月 日㈭ ▼申込先・問ときめきセミナ ー事務局(原田) ☎ 時~ 6445(原田)又は 2903(舩山) 時 分 日㊍ 抹茶を楽しもう!(有料・定員 *おぼごんカフェ 午前 2月 時 時 分 日㊍ 北斗幼稚園 *町立幼児施設開放日 午前 時~ 1月 日㊊ 2月 日㊊ 申込・問町教育総務課 ☎ 6671 2822 *幼児ことばの相談室(要予約) 午前9時~ 2月3日㊋ 美郷幼稚園 2月 名程度) 日㊋ さむ~い冬!新聞紙遊びでストレス解消! 豆まきしよう「鬼は~そと!福は~うち!」 *ルンルン子育て広場 午前9時 分~ 子育て支援センター だより 川 西 産 の ひ き た て の 粉 で、 局☎0238 ▼必要書類:無事故無違反証 明書 問米沢地区交通安全協会事務 3338 27 問子育て支援センターこあら ☎ 19 米沢市金池3丁目1番 号 申 請 に 必 要 な 書 類 等、 詳 細は本組合ホームペー ジ ( http://www.okikou. )をご覧ください。 or.jp/ 問置賜広域行政事務組合 事 務局施設課施設係 3246 ☎0238 相 談 19 30 22 30 確 定 申 告 期 無料税務相談会 27 27 11 10 ▼日時:2月 日㈷午前 時~ (受付:午前9時 分~) ▼会場:町営小松スキー場 ▼種目:①大回転=小学校の 部(3年生以上で男女学年 別) 、 中学校の部(男女別)、 高校男子の部、一般男子の 部( 年 代 別 )、 一 般 お よ び 高校女子(オープン) 27 23 27 30 30 ■ 募集人員:一般事務職員 1名 ■ 応募資格:平成27年4月現在35歳未満の方 ■ 業務内容:企画立案・入力・契約・ ■ 応募期間:12月5日㈮から 現場確認など全般 平成27年1月20日㈫まで ■ 申込方法:募集要項請求の上申込みください ■ 提出先・問合せ先:〒992-0351 高畠町大字高畠1058番地 公益社団法人東置賜シルバー人材センター ☎0238-52-1448 広告 公益社団法人東置賜シルバー人材センター【平成27年4月採用職員募集】 広告 町報かわにし 22 平成27年1月1 5日 27 42 - 18 27 42 - 27 - 21 - 28 28 30 11 ②ジャンプ=小学校の部(5 年生以上で男女オープン)、 中 学 校 の 部( 男 女 別 )、 高 校男子・一般男子の部(オ ープン) ③スノーボード大回転=小学 校 の 部( 男 女 オ ー プ ン )、 中学校以上の部(男女オー プン) ※当日参加もできます。 問町民総合体育館 2277 ☎ 12 ▼日時:平成 年1月 日㈮ ~2月1日㈰ 午前 時~ 時、午後1時~4時 ▼場所:アクティー米沢2階 研修室 ▼内容:所得税確定申告につ いて、税理士が無料で相談 に応じます。 ▼主催:東北税理士会米沢支部 7215 ☎0238 相続登記相談会 ▼日時:平成 年2月1日㈰ 午前 時~午後3時 ▼会場:○山形会場「山形市 10 平成27年1月1 5日 27 27 11 44 - 川西 W176xH45 23 町報かわにし 10 42 - 26.10.17 63 - 23 - 7 26 44 42 - - 46 - 1時間 680 円 23 - 39 16 27 55 30 30 - - 20 10 30 10 20 12 19 10 14 27 - 30 電気機械器具等製造業 1時間 753 円 - 27 11 特定(産業別)最低賃金(昨年周知額から変更なし) 27 - 23 - - 23 - - 1時間 772 円 自動車整備業 改定日 10 30 46 - 自動車・同付属製造業 1時間 769 円 改定日 最低賃金額 業種名 26.12.25 1時間 768 円 一般産業用気化器等 最低賃金額 山形県最低賃金 12 …12月分届出… 6人 氏名 性別 保護者 大字 菊地 由萌 女 竜二・由里子 上小松 髙橋 美知 女 郭文・ 奈緒 玉 庭 酒井 悠希 男 浩昭・ 道子 上小松 渡部 白琥 男 龍平・ 恵子 上小松 奥山 新太 男 寿幸・ 桂子 上小松 奥村ダリア 女 悟司・ 智春 上小松 1組 新郎 新婦 鈴木 渉 ♥ 橋本 有咲 大字 上小松 32人 氏名 佐藤太四郎 米野 久雄 保科 和一 長澤 二夫 島貫 正吉 岡 治一 梅津たつゑ 寒河江勇一 淀野 榮吉 平田 一次 井上 藤男 佐々木正吾 片倉ひで子 鈴木 武浩 渡部 喜一 奥村 健一 伊藤 ヒデ 長谷川とら子 新野 丈雄 青木 佐藤 正六 伊藤 良造 石川 仁二 情野 茂 小野 周一 生井 さの 遠藤よ志の 島貫とし子 安部ゆき子 柴倉 守 佐藤 ゆき 佐藤 義隆 年齢 世帯主 大字 69 太四郎 上小松 92 久雄 中小松 83 和一 西大塚 89 二夫 時 田 81 正吉 時 田 85 治一 玉 庭 98 たつゑ 時 田 65 勇一 大 塚 77 榮吉 高 山 85 一次 時 田 89 藤男 堀 金 94 賢一 上奥田 91 美和子 上小松 79 武浩 上小松 80 喜一 時 田 75 健一 時 田 89 英一 上小松 88 とら子 上小松 91 丈雄 時 田 82 上小松 73 正六 上小松 81 良造 上小松 82 仁二 洲 島 83 茂 洲 島 85 周一 小 松 93 孝一 西大塚 87 秀吉 玉 庭 78 忠 上小松 63 小川政幸 中小松 85 守 下奥田 94 保 下小松 77 義隆 時 田 080̶6008̶8330 080̶6008̶5331 修理当番直通電話 町水道工事業者では、水道の故障、漏水などの際、当番制で修理を お受けします。上記番号で直接当番につながります。 なお、調査費や修理費等については実費負担となります。 期 間 1月12日∼18日 1月19日∼25日 1月26日∼2月1日 2月2日∼8日 2月9日∼15日 2月16日∼22日 当番店(社) ㈲米野建設 サイトウ電気設備工業㈱ ㈱殖産工務所 齋藤設備 ㈱殖産工務所 鹿間工務店 ㈱藤島建設 ㈱藤倉設備 ㈱佐々木建設 ㈱黒澤技建 ㈲米野建設 サイトウ電気設備工業㈱ 電話番号 ☎42−2392 ☎42−4111 ☎42−3500 ☎42−2480 ☎42−3500 ☎42−3987 ☎42−3166 ☎42−3366 ☎42−4171 ☎42−6351 ☎42−2392 ☎42−4111 2月 内 容 日 時 場 所 予約・問合せ先 町健康福祉課 健 康 相 談 2月9日㈪・23日㈪ 町健康福祉課 (こころの健康相談) 午後1時∼4時 ☎42−6640 健康福祉センター 町住民生活課 2月4日㈬ 特設人権相談 午後1時30分∼4時 (旧町立病院2F) ☎42−6615 町住民生活課 2月12日㈭ 弁護士 町役場相談室 消費生活相談 午後2時∼4時 ☎42−6616 健康福祉センター 町住民生活課 2月18日㈬ 行政相談 午後1時30分∼4時 (旧町立病院2F) ☎42−6615 健康福祉センター 川西町社会福祉協議会 毎週水曜日 心配ごと相談 午後1時30分∼4時 (旧町立病院2F) ☎46−3040 山形さくらんぼの会 山形さくらんぼの会 毎週火曜日 多重債務相談 午後6時∼8時 事務所(山形市) ☎0 2 3−63 3−935 3 山形県高齢者総合 山形県高齢者総合相談センター 毎週月曜日 無料法律相談 午前9時∼午後5時 ☎0 2 3−6 2 2−65 1 1 相談センター 1月の町税等 ●上下水道使用料(12月使用分) ●国民健康保険税(7期分) ●介護保険料(7期分) ●後期高齢者医療保険料(7期分) 口座振替日 1月28日㊌ 納付期限 2月2日㊊ 川西町の人口 16,438 人(− 26) 男 8,051 人(− 14) 女 8,387 人(− 12) 世帯数 5,180 世帯 ( − 6) ※12月末日現在の住民基本台帳人口 災害情報を配信する「登録制メール」をご活用ください ◆登録用メールアドレス・QRコード 【bo s a i - t o u ro ku @town.kawanishi.yamagata.jp】 25 町報かわにし ■松川儒プロデュース フレンドリークラシック2015 2 「青山貴バリトンコンサート」 7 ㊏ ∼迫力のバリトン 圧倒の歌声を聴く∼ 優とその取立て屋の女 し、現在、二期会会員の青山貴氏を迎えて、松川儒氏 に入れ込む女銀行員。 のピアノ伴奏によるコンサートです。真冬の寒さを吹 一方、世界参戦を熱望 き飛ばす、圧倒的な声量・歌声に する自転車チームの女 ひと時酔いしれてみませんか。 リーダーとダンサー修 行に未来を賭けた元ア ∼∼∼∼ 出 演 ∼∼∼∼ ・バリトン 青山貴 ・ピアノ 松川儒 イドル。お金に心揺ら ぐ5人の女たちが一人 青山貴 (川西町ふるさと交流大使・玉川大学) ∼∼∼∼ 曲 目 ∼∼∼∼ 『山田耕筰の歌曲』 『カンツォー ネ』 『シューベルトの歌曲』 『モーツァルトのオペラアリア』 『あんこまパン(伊藤康英) 』 て相争う。抱腹絶倒の さて、夢はお金で買えるのか、あなたの夢はどんな夢? 私の夢は・・・ 松川儒 日 月 火 水 木 金 土 4 5 6 今年の初笑いは菜の花座で! 【開 演】14:00 開演 全席自 由 【場 所】フレンドリープラザ・劇場 【料 金】一般 1000 円、当日 1200 円、 高校生以下 無料 ●2月の休館日 1 2 3 8 9 10 11 12 13 14 こどもの本 『わたしのいちばん あのころの1ばん』 アリソン・ウォルチ作 パトリス・バートン絵 薫くみこ訳 ポプラ社刊 いつも 1 番を目指す頑張りやのバイオ レット。それってすごいけれど、1 番が いちばんいいのかなと、もやもやな気持 ちのロージー。二人をみつめる先生の目 もあたたかく、ちょっぴり自分に自信が でてくるお話し。 7 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 * 蔵書の点検・本の修繕・整理を行うため、上記の期間休館 いたします。ご理解とご協力よろしくお願いします。 ★おすすめ本のコーナー 「冬を元気に過ごそう!∼健康・料理・運動の本∼」 @t own.kaw ani s hi .yam ag at a.j p】 2 月の「おはなし会」、「遅筆堂文庫読書会」は お休みします。 平成27年1月1 5日 の大金持ちの男を巡っ 片や借金からの脱出、片や夢に向かっての疾走。はて 町立図書館・遅筆堂文庫 開館時間 全席自由 痛快喜劇。 【開 演】14:00 開演(16:00 終演予定) 【場 所】フレンドリープラザ・ロビー 【料 金】一般 2500 円、PLA's 会員 2000 円、 25 歳未満 1000 円、高校生以下 無料 *チケット発売中 !!! (3月まで) 火曜日∼土曜日 9:30 ∼ 19:00 日曜日・祝日 9:30 ∼ 18:00 ■は休館日 1 1 8㊐ 借金の返済に苦しむ女 ヤクザ、ホストクラブ ●お知らせ 平成27年1月1 5日 「夢金らぷそでぃ」 二期会オペラスタジオ第44期マスタークラスを修了 ◆登録解除用メールアドレス・QRコード 【 bos ai - t ai kai ■劇団 菜の花座 第32回公演 おとなの本 『「世代」の正体』 長山靖生著 河出書房新社刊 「まったく、いまどきの若者は…」時代が 変わっても、繰り返し繰り返し言われ続 けた言葉。なぜ日本人は世代の違いをこ こまで強調したいのか。昭和一ケタ、戦 後、団塊、新人類、ゆとり、脱ゆとり…。 若者をとらえる大人の批判を感じますが、 自分への抵抗ともとれます。 町報かわにし 24 ﹁古本市﹂にご協力いただきありがとうございました。 ※﹁よろこび かなしみ﹂に掲載を希望されない場合は申し出いただいておりますが、次号より掲載希望をいただいた方のみ掲載させていただきます。 1月・2月 フレンドリー プラザ みらい 明日へのバトン ◆シリーズ8 ∼商工業編∼ 割烹 三桝屋 さん (上小松) ▼ これまでの経緯:ひいおばあさんから昔はうなぎ屋 だったと聞いたことがあり、何年前に創業したかは定 かではありませんが、私の代で5代目になると言いま す。フレンドリープラザ南側に店を移してからは16 年が経ちます。 「三桝屋」では主に各宴会や法要、祝 膳などを提供するほか、 「山里菜」ではランチや居酒 屋も営業。要予約で日帰り入浴や宿泊もできます。 当時は料理人になろうと特に考えてはいなかったので すが、調理師学校に通うため上京し、料理の基本を学 びました。川西に戻り家業を継ぐ決意を固め、店の手 伝いをする傍ら、本を買って自己流で勉強をしました。 およそ3年間の下積みを経て今に至りますが、まだま だ勉強中です。 ≪風邪の予防に効果的な栄養素≫ ○ビタミンA 鼻やのどの粘膜を強くして、ウイルスの侵入を防ぐ。 …かぼちゃ、ニンジン、ほうれん草、小松菜など色の濃い野菜 ○ビタミンC 免疫力を高め、ウイルスに対する抵抗力を高める。 …果物や大根、キャベツなどの様々な野菜 ○たんぱく質 体を温め、体力を維持する。 …肉、魚、卵、大豆製品 「美味しい」の一言が料理人冥利に尽きる けんちん汁 ▼ ▼ ▼ ▼ 仕事のこだわり:お客さんの目線に立って考えること を心がけています。原価は高ければ高いほど良いという わけではないことをお客さんに教えてもらいました。食 材には特にこだわらず、その時の旬なものを仕入れてお り、山里菜ではその日の食材によって毎日メニューを考 えています。お客さんから「美味しかった」 「ありがとう」 の言葉をかけてもらえることがなにより嬉しいです。 趣味の活動:様々なジャンルの映画を見ますが、特 にホラー映画が好きです。休日は子供たちと面白い動 画を見たりしています。これからは自身の体力づくり にも取り組んでいきたいと思っています。 将来の展望:特別なことをしようとは考えておらず、 お客さんに「また来たい」と思ってもらえるよう、接 客を第一に考え、店の雰囲気づくりに取り組んでいき たいです。将来的に自分が店を支えていけるかどうか 不安もありますが、時間を作りな がら人件費などの経営のことにつ いても勉強をしていきたいです。 最後に:お店に入りづらいとい うイメージを持たれる方もいるか と思いますが、普段から気軽に利 用いただきたいです。オススメは 千円以下の日替わりランチです。 ―――囲炉裏のある空間がほっと落ち着く店内。視野 を広く柔軟に持ち、常に学ぶ姿勢を忘れない孝之さん。 そんな人柄からもお店からも、あたたかく和やかな雰 囲気が伝わってきました。 町報かわにし № 1128 2015年1月15日 食育 推進 これから大寒の時期を迎え、寒さ と乾燥で風邪やインフルエンザのウ イルスが活発になります。手洗いや うがいはもちろん、食事をしっかり 食べて免疫力を高め、風邪やインフ ルエンザを予防しましょう。 I n t er vi ew e r 粟野 孝之 しっかり食べて 風邪予防! 里芋やかぶなど季節の野菜や鶏肉を 入れても美味しいですね 材料 <4人分> 3つの栄養素 がたっぷり! 寒い季節に あったまる !! ○木綿豆腐 1/2 丁 ○だし汁 1200㏄ ○大根 200 g ○酒 大さじ 2 ○にんじん 50 g ○塩 小さじ 2/3 ○ごぼう 1 本 ○薄口しょうゆ 大さじ 2 ○しいたけ 4 枚 ○生姜 20 g ○こんにゃく 1/4 丁 ○ごま油 大さじ 1 ○ネギ 2 本 *水溶き片栗粉…水大さじ 2、片栗粉大さじ 2 作り方 ① 豆腐は水切りし、食べやすい大きさにちぎる。 ② ごぼうはささがきにして水にさらす。生姜はす りおろし、汁を絞っておく。その他の野菜と、 こんにゃくをそれぞれ食べやすい大きさに切る。 こんにゃくは下茹でする。 ③ 熱した鍋にごま油を入れ、豆腐を炒める。ネギ 以外の野菜、こんにゃくを入れさらに炒める。 ごま油がなじんだら、だし汁を加え煮る。 ④ 煮立ったら火を弱めて灰汁を取り、豆腐を入れ、 酒を入れて煮る。 ⑤ 野菜に火が通ったら、塩、薄口しょうゆを加え、 ネギも入れる。 ⑥ 水溶き片栗粉を入れとろみをつける。 (お好みで) ⑦ 生姜のしぼり汁を加える。 ■発行 山形県東置賜郡川西町 ■編集 企画財政課 ■ホームページ http://www.town.kawanishi.yamagata.jp 〒 999-0193 山形県東置賜郡川西町大字上小松 1567 ☎ 0238-42-2111 ■電子メール [email protected] ■印刷 株式会社 川島印刷
© Copyright 2024 ExpyDoc