第 10 回四国支部大会 報告 (2014.8.31、高知) 報告記(概要) 第 10 回日本音楽療法学会四国支部学術大会が、平成 26 年 8 月 31 日、高知の男女共同参画 センター・ソーレで開催されました。 NHKのドラマ「あまちゃん」のテーマ曲を作られた音楽家の大友良英先生を講師にお招きしまし た。先生は、映画音楽や様々 な音楽を手掛けられ、即興演 奏では世界的権威をお持ち で、障害児者やミュージシャン の即興演奏グループである 「音遊びの会」のメンバーでも あります。 午前中の講義Ⅰでは、幼少 期の音楽との出会いと挫折、 喜び、海外へ飛び出してあま ちゃんを作曲されるまでの経緯や、震災後に市民と共に行った野外コンサートの様子などに加え、 音楽のヒエラルキーについても語られました。 講義Ⅱでは、大友先生のギターのソロ演奏から始まりました。その後参加者全員が円になり、 銘々が楽器を持って大友さん の指揮で演奏をスタート。「音 遊びの会」の手法によるワー クショップで、自分達も「音遊 び」を実際に体験でき、意義深 い学びの場となりました。 大会ではほかに、口演やポ スター発表を行い、熱心な論 議が続きました。 (谷 絵里子 記)
© Copyright 2025 ExpyDoc