地方創生産業インフラ整備事業費補助金交付実施要領 (趣旨) 第1条 この要領は、地方創生産業インフラ整備事業費補助金交付要綱(以下「交付要綱」と いう。)第19条の規定に基づき、地方創生産業インフラ整備事業費補助金の交付に関し必要 な事項を定めるものとする。 (設置) 第2条 交付要綱第4条第6号ア及びイの「施設の新たな設置」には、県内の既設施設を廃止 し、新たに施設を設置する場合及び県内に空き工場を取得する場合(以下「移転」という。) を含む。ただし、移転は、事業の拡大又は新事業への進出を目的に、事業の用に供される設 備(既存の設備に代えて設置するものを除く。)の新たな設置を伴う場合に限る。 (投下固定資産額) 第3条 交付要綱第3条第6号の「投下固定資産額」とは、次に掲げる経費をいう。 ⑴ 機器、部品若しくは部材の製造又は加工を行う事業の用に直接供される施設又は 設備の 設置にかかる経費 ⑵ 施設の外にあるボイラー、コンプレッサー、自家発電設備、受変電設備、用排水施設そ の他前号に規定する施設又は設備に付帯するものの設置に係る経費 ⑶ その他の事業活動上必要と認められる経費 2 前項の規定にかかわらず、次の各号のいずれかに該当するものは投下固定資産額から除く。 ⑴ 事務室、会議室、応接室、食堂、休憩室、更衣室等の設置に係る経費 (県内に空き工場 を取得する場合を除く。) ⑴ 賃貸借、無償譲渡、交換の契約により占有した場合の投下固定資産 ⑵ 操業中の工場等の買収、既存の設備に代えて設置する設備の取得その他の実質的に事業 用設備が増加していない場合における取得費用 ⑶ 県内の別企業からの施設又は設備の取得費用のうち、当該企業と連結関係にある企業(財 務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則(昭和38年大蔵省令第59号)第8条 に定める親会社、子会社及び関連会社の関係にあることをいう。)からの取得費用 3 中古の機械及び装置等(法人税法施行令(昭和40年3月31日政令第97号)第13条 第3号、第7号及び第8号(ソフトウエアに限る。)に掲げる減価償却資産)を取得する場合 の投下固定資産額は、当該中古の機械及び装置等の未償却相当額と取得額のいずれか低い額 とし、取得に際し必要な修理、改良等を加えている場合は、その修理、改良等の費用が法人 税法施行令(昭和40年3月31日政令第97号)第132条に規定する資本的支出である 場合に限り、当該投下固定資産額に加算する。 4 移転によって工場等を取得する場合の建物及びその附属設備並びに構築物(法人税法施行 令(昭和40年3月31日政令第97号)第13条第1号及び第2号に掲げる減価償却資産) の投下固定資産額は、取得額から廃止される既設工場等の未償却相当額を控除した額とする。 (着手) 第4条 交付要綱第5条第1項の「工事に着手する前」とは、施設の新増設に係る建築確認許 可日若しくは賃貸借契約の締結日(空き工場の取得にあっては建物の売買契約締結日)又は 設備を最初に発注した日のいずれか早い日の前をいう。 (計画の変更等) 第5条 交付要綱第7条第2項の「必要があると認めるとき」とは、次のいずれかに該当する ことをいう。 ⑴ 補助事業終了予定日の180日を超える変更 ⑵ 投下固定資産の種類、数量、価格の変更であって、事業計画に重要な影響を及ぼすと判 断される変更 ⑶ その他知事が審査委員会の意見を聴くことが適当と判断した場合 (指定の承継) 第6条 交付要綱第17条第3項の「必要があると認めるとき」とは、次に該当することをい う。 ⑴ 親会社と子会社の関係、又はそれらと同等と見なされる密接な関係が無い者の間で承継 される場合 ⑵ その他知事が審査委員会の意見を聴くことが適当と判断した場合 附 則 この要領は、平成27年10月1日から施行する。
© Copyright 2025 ExpyDoc