詳しいカリキュラムをPDFで見る

認定様式第5号
訓練カリキュラム
訓練実施機関名:
株式会社 アインツ
✔ 基礎コース
訓練の種別
実践コース(
就職を想定する職業・職種
(※基礎コースの場合は記載不要)
)
ビジネスパソコン基礎科
訓練科名
※40文字以内で記入してください。
募集期間(予定)
平成27年4月14日
選考日(予定)
平成
選考方法
27 年
5 月
19 日
✔ 面接
選考結果通知日
平成
27 年
訓練期間
✔ 筆記試験
5 月
9 時
30 分
その他(
平成27年9月4日
~
~
16 時
(
3 か月)
00 分
56
(訓練日数
訓練定員
日)
15 名
特になし
訓練対象者
の条件
訓練推奨者
(特定の者を想定する場合のみ)
訓練目標
(仕上がり像)
新規学校卒業者
ニート等の若者
被災者
外国人
障害者 母子家庭の母等
その他(
)
パソコン、メール、インターネットについて、仕事で使う上で知っておきたい基本知識と操作を学び、且つ会社業務、就職活動で重視されるITスキルを習得する。また、社会的人間として
必要とされる基礎能力(ビジネスマナー、コミュニケーション能力)を習得し、パソコンを活用した効率的な職務の遂行ができるようになる。
名称(
名称(
名称(
名称(
名称(
訓練修了後に取得
できる資格
)認定機関(
)認定機関(
)認定機関(
)認定機関(
)認定機関(
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)Word2010
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)Excel2010
マイクロソフト
マイクロソフト
)
)
)
)
)
✔ 任意受験
✔ 任意受験
任意受験
任意受験
任意受験
パソコンの基本操作及び、基本的なITスキル(文書作成ソフト・表計算ソフト・プレゼンテーションソフト)の習得。社会人として必要とされる基礎能力
(プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力)の習得。
訓練概要
科目
科目の内容
訓練時間
入所式・修了式
入所式、訓練の概要説明等(6H)修了式(4H)
就職支援
履歴書・職務経歴書作成、自己分析、自己アピールの組み立て方
面接指導(17H)
職業能力基礎講習
自己理解、職場内のコミュニケーション、話し方・聞き方、ビジネスマナー
安全衛生
VDT作業と安全衛生
3時間
コンピュータ基礎
パソコン基礎知識、本体と周辺機器、Windows基礎、インターネットのセキュリティ
3時間
コンピュータ基礎実践
ファイルやフォルダの管理、コントロールパネル、ブラウザ(IE9)閲覧操作(3H)
ビジネスメールの活用、メールマナー(3H)
6時間
文書作成実習
文字入力と変換、文書の作成と編集、書式設定、表作成(24H)
図形描画、データの活用、グラフ(20H)
文書の共有と管理、コンテンツの書式設定、文書の校正(25H)、 課題演習(25H)
(使用ソフト:Microsoft Office Word)
94時間
表計算実習
データの入力と編集、表作成、四則演算と関数、グラフ、データベース(24H)
セルデータの作成、書式設定、シートやブックの管理(23H)
数式や関数の適用、データの分析(22H) 課題演習(24H)
(使用ソフト:Microsoft Office Excel)
93時間
プレゼンテーション実習
プレゼンテーションの作成、図やオブジェクトの挿入、特殊効果とスライドのデザイン設定
(使用ソフト:Microsoft Office PowerPoint)
24時間
プレゼンテーション技能実践
PowerPointを使用した新商品の企画資料の作成、及びプレゼンテーションの発表
(使用ソフト:Microsoft Office PowerPoint)
18時間
【職業人講話】企業が求める人材とは 株式会社仙台食器厨房取締役田代氏(1H)
【職場見学】株式会社仙台食器厨房 会社概要説明、社内見学、業務内容説明(5H)
【職場体験】株式会社仙台食器厨房 事務業務補助、商品開発の企画考案(12H)
18時間
学
科
)
22 日
平成27年6月5日
訓練時間
平成27年5月14日
~
訓
練
48時間
実
内
容
技
✔ 職場体験
✔ 職業人講話
✔ 職場見学
その他
✔
企業実習
訓練時間総合計
307時間
実施しない
学科
実施する
54時間
実技
教科書代
受講者の負担する費用
その他(
備考(
訓練形態(個別指導・補講を除く)
指
導 施設設備や教材等を有効に活用
方 した効果的な指導のための工夫
法
受講者ごとの特質及び習得状況
に応じた指導のための工夫
※実施する場合、カリキュラムは別途作成し、総時間のみ記
入してください。
235時間
職場体験等
18時間
8,760円
合計
)
8,760円
)
✔ 全ての受講者を一堂に集め、講師が直接指導する
テキストは解り易い図説付きのものを使用。また、テキストに載っていない機能や、実務でよく使う操作などをまとめた資料を単元ごとに
配布し実践に活かしてもらえるようにする。単元ごとに習得度確認テストを行い、客観的に習得度を自分で把握してもらう。資格取得と並
行してマーケティング理論をベースに企業の評価者の視点で、自己アピールの組立てから履歴書作成、模擬面接実習まで一貫した就
職支援を行なっている。
ドリル練習問題やミニテストを作成し、単元ごとまたは全体の習得度の確認として使用する。習得度の高い方低い方それぞれに適した問
題を用意し復習の時間を設定している。
(H26.7~)