今月の主なニュース ~独断と偏見で毎月気になるニュースをお知らせします~ ●通常国会開幕、予算審議へ (日本経済新聞 2015 年 1 月 27 日) 通常国会が開幕しました。26 年度予算の審議は 29 日、成立は 2 月上旬を目標としているようです。 ●中小企業のロボット導入促進へ (J-net21 2015 年 1 月 26 日) 政府は「ロボット新戦略」に基づき、中小製造業の生産性向上のためのロボット導入促進に取り組む ようです。 ●NY 原油、5 年 9 か月ぶりの安値水準へ (日本経済新聞 2015 年 1 月 13 日) 原油価格が下落し、WTI 先物で 44 ドル台まで下落しました。 経済指標データ ~国内の主要な経済指標です。環境変化の判断にお使い下さい。~ ① GDP ●国内 GDP は横ばい~やや減少傾向です 1/5 Copyright © Masterplans Consulting All Rights Reserved. ② 鉱工業生産・出荷・在庫指数 ●生産・出荷は2014年度始めをピークに減少傾向。出荷高減少に伴い在庫は増加傾向。 ③ 景況 ●景況感は大企業ではプラス圏にあるが、中小企業は回復傾向を見せるものの、依然としてマイ ナス圏のまま。 ④ 株価/為替相場/原油相場 ●円安に伴い、日経平均株価も上昇。原油価格は世界需要の落ち込み、シェールオイル、OPEC の 供給政策の影響により急激な下落を見せている。 ※相場価格については期間末日の終値です 2/5 Copyright © Masterplans Consulting All Rights Reserved. 今月の特集記事 ~毎月の特集記事です。~ 国の中小企業政策について 当事務所のブログやメルマガではすでにお話ししていますが、平成 26 年度補正・27 年度予算案が出 てきました。今回はこの予算案に関連した話をしていきます。 月次レポートとして注目するのは、アベノミクスの 3 本の矢のうちの「成長戦略」です。この「成長戦 略」ですが、昨年 6 月にその骨子をまとめた「日本再興戦略(改訂版)」が出ていることをご存じでしょ うか?(首相官邸のホームページから入手出来ます)アベノミクスについては様々な方面から賛否両 論がありますが、今回はその「良い」「悪い」の判断は別として、国が中小企業に対してどのような支援 策を講じて、どのような経営環境の実現を目指しているのか考えてみたいと思います。 ●日本再興戦略とは 日本再興戦略とは大まかに言うと、国が成長戦略でどのようなことを目標とし、どんな政策を行っ ていくのかを書いた計画書です。「日本を成長させるためにこんなことをしていきます」という方針が あらゆる分野について書いてあります。 ●中小企業政策に関連する項目 日本再興戦略に書かれている政策はどれも中小企業経営に関連することだと思いますが、今回特 に注目するのは、「地域活性化と中堅・中小企業・小規模事業者の革新」というテーマです。 このテー マの中で国は目標値として「2020 年までに黒字中小企業・小規模事業者の数を 70 万社→140 万社に 増やす」と「開業率が廃業率を上まり、英国・米国並みの 10%台をめざす」ことを目標として掲げていま す。では、そのためにどのような施策を取るのでしょうか? ◆伴走支援プラットフォームの構築 中小企業政策では大概出てきます。「●●プラットフォーム」「△△支援拠点」シリーズです。「似たよ うなものはもうあるだろ・・・」とも思いますが、中小企業の方々への情報提供やアドバイスが出来る仕 組みを構築するようです。 26 年度補正予算で予定されている「小規模事業者持続化補助金」や「ミラサポ」、商工会議所が行 っている「経営発達支援計画」などはこの一環かと思います。 ◆戦略産業育成/ふるさと名物 これも前に「地域資源活用」という形で同じようなものがありましたが・・・。その地域の資源を活用し た商品開発・販路開拓・ブランド構築を行って、新たな産業を創っていこうというものです。これも 26 年 度補正で「ふるさと名物応援事業」として補助金が予定されています。 3/5 Copyright © Masterplans Consulting All Rights Reserved. ◆創業促進を含めた新陳代謝 これも定番です。創業の促進ということで、26 年度補正と 27 年度で「創業補助金」での資金面での 援助と支援機関による情報提供やアドバイスによる支援が予定されています。 また、新陳代謝ということは、新しいものだけではなく、古いものに対しての支援も必要なので、こ ちらに対しては「新陳代謝円滑化普及事業」ということで、事業承継や廃業に関する支援を行うよう です。 ●引っ張る政策から後押しする政策へ 正直なところ、日本再興戦略や予算案を見る限り画期的な政策が何かあるかというと疑問です。た だ、ここ数年の政策を見ていると政策のスタンスは「自ら新しいことをして、自立していくなら後押しす るよ」という形に変化をしています。国に何かをしてもらおうという「受け身型」の企業に対する援助の 政策はほとんど見受けられません。(セーフティーネットの事業もありますが、あれも災害や連鎖倒産・ 急激な経済環境変化などの不可抗力に対するものです)言い換えれば、「中小企業を守ります」という 引っ張る政策はもうなく、「自立を目指すなら後押しします」という後押しが他の政策に変化をしてい るのです。上記でも書きましたが、同じような政策が続くということは、このスタンスが継続するという ことです。 よって、今後の中小企業政策は各事業者が「国に何かしてもらおう(援助してもらおう)」という受け 身の姿勢ではなく、自ら考えて・行動し「国の政策を上手く利用してやろう」という自立した姿勢で挑ま なければ、利用できないものになってきているのです。 4/5 Copyright © Masterplans Consulting All Rights Reserved. お知らせ ~今後予定されているイベントやセミナー等についての告知です。~ 【当事務所のイベント情報】 ◆儲かる会社の賢い補助金活用セミナー 開催日時:2015年2月23日(月)13:30~15:30 場所:碧南商工会議所 碧南商工会議所様主催のセミナーで補助金の活用方法についてお話しします。 ◆効果的な人的ネットワークの築き方セミナー 開催日時:2015年2月24日(火)19:00~21:00 場所:NagoyaPlus 会議室 5 階会議室 当事務所主催のセミナーです。人脈構築の効果的な方法についてお話しします。 ◆平成27年度新入社員研修(製造コース) 開催日時:2015年4月15日(水)9:30~16:30 場所:安城商工会議所 安城商工会議所様主催の研修で、講師を務めます。 ※イベント情報の詳細については当事務所までご連絡下さい。 【その他お知らせ】 ●事業計画コンサルティング始めます。 「補助金の活用を考えている」「新規事業に取り組みたい」「創業したい」といった事業者様向け のサービスとして「事業計画作成支援」のコンサルティングを行います。興味のある方は当事務所 HP をご確認下さい。 今月のひと言 第一回目の月次レポートを作成しました。作ってみて思いましたが、意外と大変です・・・。(まさか 初回でいきなり A4紙5枚になるとは・・・)毎月特集記事のネタが続くのか?とか、経済指標の情報は 必要なのか?とかいろいろ思うことはありますが、頑張りますよ!もし何か「こんな特集記事を」 というご要望があれば教えて下さい。 5/5 Copyright © Masterplans Consulting All Rights Reserved.
© Copyright 2025 ExpyDoc