環境保全の取り組み・環境コミュニケーション

[ 地球環境のために ]
環境保全 の 取り組み・環境コミュニケーション
明治グループは自然の恵みの上に成り立っている企業
として、独自の環境保全活動を行っています。
「 環境報告会」を開催
Meiji Seika ファルマ
(株)
の各工場では、近隣地域の
皆さまや自治体の方々にお集まりいただき、事業所の環
環境保全の取り組み
境への取り組みを説明する
「環境報告会」
を毎年実施して
(株)
明治は、公益財団法人日本野鳥の会と野鳥保護に
います。水質・大気の環境汚染対策やCO2 削減への取
関する協定を結び 、北海道根室市に所有する社有地
「根
り組みの紹介のほか、水処理設備などの、環境施設の見
室自然環境保全区」
に共同で野鳥保護区を設立していま
学を実施しました。その後の意見交換会では、活発な意
す。ここでは、社員ボランティアによる環境保全活動のほ
見が交わされ、環境活動への取り組み姿勢をご理解いた
か地域住民の環境教育の場としても活用されています。
だきました。
北上工場 2014年11月実施
また公益財団法人尾瀬保護財団を通じて、群馬にある
工場の水源涵養地でもある尾瀬の保全活動にも支援・協
岐阜工場 2015年 2月実施
21名様ご参加
17名様ご参加
力しています。2014年8月には近隣の群馬工場、群馬栄
養食工場、群馬
医薬栄養食工場
とCSR推進部の
総勢43名が参加
して、清掃活動
を行いました。
環境報告会(岐阜工場)
根室自然環境保全区
「エコプロダクツ2014」への出展
2014年12月、
( 株)
明治は 、東京ビッグサイトで行わ
れた
「エコプロダクツ2014」
に出展しました。
「明治の森
〜meiji forest 〜 」
をテーマに、
「 アグロフォレストリー
の環境貢献」
、食品製造副産物を利用した子牛用飼糧「も
尾瀬清掃活動の参加者
Voice
ろみペレット」
、そのほか環境への取り組みをパネルで展
活動パートナーの声
示し、クイズ ラ
リー形式で分か
りやすく説 明し
ました。
長谷川 至洋 氏
公益財団法人
尾瀬保護財団
にぎわう明治グループのブース
(株)
明治の支援で活動を充実化
本州最大の湿原を有し、年間30万人以上の登山者が訪
れる尾瀬は、山岳地としては比較的気軽に美しい自然を楽
しむことができる場所となっています。しかしながら、湿原と
いう特殊な環境は極めて繊細なバランスで成り立っている場
所であり、ひとたび裸地化した湿原は元にもどるまで膨大な
時間を要します。
当財団は、貴重で繊細な尾瀬の自然環境が後世に引き継
小学生もたくさん来場されました
がれるために、保全活動や啓発活動を行うとともに、関係者
の話し合いの場としてもその役割を期待されています。
2014年は当財団の活動に対し、
(株)明治から協賛いた
だき、入山口での啓発活動や清掃美化活動を充実させるこ
とができました。将来にわたって自然環境を保全していくに
は、持続的で安定した取り組みを行っていくことが非常に重
要です。貴社のご理解・ご協力に心から御礼申し上げますと
ともに、引き続き継続的なご支援をいただければ幸いです。
今後に向けて
明治グループの事業が豊かな自然の恵みの上に成り
立っていることを十分認識し、事業活動から生じる環境負
荷の低減と環境保全の取り組みを進めます。社外のさま
ざまな方々とも連携して、活動の幅を広げていきます。
明治グループ CSR 報告書 2015