磯のいきもの観察会 in 桂島 実施報告 松江自然保護官事務所 1. 開催日時:8 月 23 日(日) 9:00~11:00 2. 天 候:晴れ 3. 場 所:松江市島根町加賀桂島 4. 講 師:福田悟(しまね四季の学び舎代表) 5. 参 加 者:57 名(大人 34 名、子ども 23 名) 6. 内 容:磯でいきものさがし、講師による生きものの解説、 レンジャーによる国立公園の解説 7. スケジュール 9:00~ 磯の観察① 10:00~ 解説、休憩 10:15~ 磯の観察② 11:00 解散 8. 観察できた生きもの 【魚類】ゴンズイ、ハゼ類、オコゼのなかま、サヨリ、クサフグなど 【貝類】オオヘビガイ、イボニシ、ヒザラガイ、ケガキなど 【甲殻類】ヤドカリ類、ヒライソガニ、スジエビなど 【ウミウシ類】アメフラシ、メリベ、アオウミウシなど 【その他】ムラサキウニ、ミズクラゲなど 当日はやや潮位が高く生きものを探すのは難しかったものの、 晴天で風もほとんど無く、天候には恵まれた会となりました。 みんなで集めた生きものを観察します。 この日はクラゲが大量に捕まりました。 講師はしまね四季の学び舎の福田先生。 ウニは背中から糞を出すのだそうです。岩からはがすのが大変! 触ってみると硬いけど、あんまり痛くはありませんでした。 アオウミウシやメリベなど、はじめて見る生きものもたくさん採れました! 背中の花のような器官はエラです。ここで呼吸をしています。
© Copyright 2025 ExpyDoc