槍の穂先の忘れ物

槍の穂先の忘れ物
記・鈴木 修
「みんな、先に行ってて!穂先に忘れ物、しちゃったよ。」
それは、
昨夏の槍の肩での話です。
私にとって5度目の槍の穂先は霧の中でした。
それでも、いつもの様に穂先で缶ビールで乾杯して、ヘリポートの所で気付きま
した。何と眼鏡をしていないのです。霧がひどかったので、穂先で外して忘れて
きたようです。すぐ、登りかえして 10 分たらずで穂先にたどりつきました。
急いで登ったのですが、眼鏡はもうありませんでした。
気を取り直して、槍ヶ岳山荘の自炊ルームで、仲間たち
と登頂のお祝いをしました。
口の悪い山仲間から、
「また、やったね!」とか「全ての
物は、細引きで首からぶら下げておかなきゃね!」
とか、
さんざんに言われてしまいました。親しい人は知ってい
ますが、私は物を置き忘れる名人です。携帯なんていつ
も何処かに置き忘れます。その度に家族や友人が鳴らし
てくれます。布団の中で鳴ったり、ザックの底に潜んで
いたり、ひどい時はポケットの中でチャクメロが響きま
す。そのためか「眼鏡も鳴るといいね!」なんて、本当
に口の悪い人達です。
さっきの梯子でフォローしなきゃ良かったと思いましたが、もう後の祭りです。
楽しい宴会も終わり、まさかと思いましたが、槍ヶ岳山荘の受付に「眼鏡の忘れ
物なんて、届いていないですよね?」と酔っていたので尋ねました。
受付の女の娘が変な顔をしたので、回れ右しようと思ったら、「どんな眼鏡です
か?」との事です。
「縁無しのシルバーです。
」と答えると、私の眼鏡が出てきました。
「穂先に色々忘れ物をされる人は多いですが、眼鏡は非常に珍しいです。」と言わ
れてしまいましたが。。。
。。。
。
皆さんも、山の頂上での忘れ物には気をつけましょうね。
ともかく、槍の穂先に一日で二回も行けた思い出深い夏山でした。
- 43 -