2015年(平成27年)6月 地域の皆さまへ 西学区まちづくり推進委員会 委員長 西 校 小 長 徳山 威雄 学 小畠 校 八重 西学区自主防災協議会 会 長 青木 秀明 西学区自主防災訓練(避難訓練)にご協力お願いします 西学区自主防災協議会は西小学校と連携して避難訓練を実施する こととしました。 訓練では地域住民・西小学校児童・教職員等800名余りが、津波 警報を受け避難所(西小学校)へ避難することととしています。 お忙しいとは存じますが、ご参加くださいますよう、お願い申し 上げます。 ◆日 時 6月13日(土) 13時(雨天決行) ◆場 所 町内会が指定した場所に集合し、小学校へ避難する ◆訓練 *避難訓練 *黄色いリボンの掲出(全世帯お願いします) *講演(14:10) 「災害から身を守る 広島土砂災害・東日本大震災の教訓」 *児童の安全下校指導(15:00) 帰宅後解散 無事を知らせる黄色いリボン を家の前など、通りからよく見える場所へくくるつける ことのお願い 西学区自主防災協議会では、毎年防災訓練の内容を変えて 行っておりますが、本年も限られた人数での訓練を6月13日 (土)に行うことと致しました。 つきましては、より多くの人に防災に関心を持っていただく ために、訓練の一環として、西学区の全世帯(町内会加入世帯 のみに)配布しております「黄色いリボン」(15㎝×100㎝) を、訓練の日につぎのように掲げていただくことをお願い致し ます。 「黄色いリボン」が掲げてあると、その家は全員無事という ことを知らせることとし、掲げていない家は人がいないか家屋 の下敷きになっていると想定できますので、救助の対象が早く 確認できるということになります。 防災訓練当日は町内会の役員さんなどが確認に回りますので よろしくお願い致します。 黄色いリボンをくくりつけていただく日時 ①日時 6月13日(土)13時から①時間程度 ②くくりつける場所…家の前など通りからよく見える場所 ③黄色いリボンをお持ちでない家庭は黄色い布を揚げてください。 ***黄色に決めた理由*** 黄色い色は外国では身を守るための色とされ黄色のハンカチや ネクタイなどが身を守ると言い伝えられているそうです。 鮮やかな色で目立つことも黄色に決めた理由です。 ***黄色いリボンの扱いについて*** 各家庭で防災袋などと一緒に保管してください。 災害時に掲げてくださるようお願い致します。
© Copyright 2025 ExpyDoc