東区事務所だより(夏号) - 社会福祉法人 熊本市社会福祉協議会

H27年7月発行
熊本市社会福祉協議会
熊本市東区錦ヶ丘1-1
℡096‐282‐8379
泉ヶ丘校区
ふれあいいきいき
サロンの会
20周年祝賀会
平成6年に発足した泉ヶ丘ふれあいいきいきサロンが、今
年20周年を迎えました。
6月20日(土)に行われた祝賀会では、永くサロンに携わり
活動に貢献して頂いた2名の方へ、その功績をたたえるとと
もに感謝の意を込めて、表彰状及び記念品が贈られました。
受賞された前泉ヶ丘校区社協長である森田さんからは、受
賞の挨拶と、サロンを立ち上げた当初からこれまでの歩みに
ついて記したメッセージが寄せられました。
~メッセージより抜粋~
「ふれあいいきいきサロンの会」が発足して、丁度6月16日で20年の節目を迎えました。
当時、熊本市社会福祉協議会では、施設福祉の時代から、在宅福祉の時代へと発展する中、健康
な人も障がいのある方も、老人も若い人も、男も女も、支え合いながら暮らしの出来る社会を作ろ
うということで事業を計画していた時代でした。
そのような中、NHK全国社会福祉キャンペーンの一環として「いいな我が町、いいな我が村」の
活動報告に、このサロン活動を投函し、見事、入選することができました。
熊本市で第1号のふれあいいきいきサロンとして発足し、自治会、校区社協、老人会、民生委
員・児童委員協議会、福祉施設、医療機関がサロン運営に協力することで、校区の福祉力、特に地
域ケアを推進するとともに、会員同士、障がい者、健常者が日常的に交流を深めることを目的に取
り組んでまいりました。
今後、益々充実した会の発展を祈念申し上げます。有難うございました。
東区管内施設 夏祭り情報
月 日
7月25日(土)
・26日(日)
時 間
※ご提供いただいた施設のみ、掲載しています。
場 所
たくま夏まつり(託麻総合出張所)
9:00~
※25日18:00~西原小学校運動場にて
歌と踊りの夕べ
るり苑(上南部1丁目16-36)
8月 1日(土)
13:00
~15:00
18:00
~20:00
8月22日(土)
15:00~
ライン工房(戸島5丁目8-6)
8月23日(日)
13:30~
風の木苑(西原1丁目11-63)
8月29日(土)
18:00~
くまもと成仁病院(戸島2丁目3-15)
7月31日(金)
朋暁苑(小山町2210)
桜木校区社会福祉協議会 手話講座開催
6月30日(火)、桜木校区で今年初の試みとなる手話講座が開催
されました。桜木校区には、盲学校・ろう学校があり、障がいを
持った児童・生徒とも親しく交流ができるようにと、自治会、防
犯協会、民生委員・児童委員に呼びかけました。
「日本手話ダンス ひかり」のリーダー光澤さんと北澤さんの
指導のもと、当日は、約20名の参加者が挨拶や、日常会話を学
びました。
「ろう者の方は、一つでも手話で話し掛けてもらうと、それだ
けで嬉しいのですよ」という光澤さんの言葉に後押しされ、皆さ
ん熱心に受講されました。
そして、童謡「ふるさと」の手話を学び、参加者全員が歌に合
わせて出来るようになりました。さっそく、校区で披露をしてみ
ようと話が上がるほどの上達でした。
東区民児協 全体研修会
「認知症になったらどうなるの?」
益城病院院長 松永哲夫 先生
「認知症になっても大丈夫」
益城病院 精神保健福祉士 田中美奈先生
挨拶の覚え方は
「グー、チョキ、パー」
第13回
赤とんぼ杯ダーツ大会の輪
東区民生委員・児童委員を対象にした研修会が、
7月7日(火)、熊本市青年会館ホールにて開催され
ました。
第一部では、松永先生より、認知症の症状や特徴
についての基礎を講義していただきました。第二部
の田中先生からは、認知症の方への具体的な対応方
法と、民生委員・児童委員が相談を受けたときに役
立つ、相談支援機関についてご紹介がありました。
ケアセンター赤とんぼでは、近隣老人会の皆さん
を中心に、地域貢献・活性化の一環として、毎年
ダーツ大会を開催しています。
今年の大会は、6月21日(日)に行われ、合計8校
区44チームの参加がありました。
「真ん中賞」のベルがあちこちから鳴り響き、会場
を盛り上げていました。このダーツ大会を通して、
地域の元気の輪がもっともっと広がっていくことを
願っています。
優勝「長嶺校区・親愛会Bチーム」の皆様おめで
とうございます!
(文・写真 赤とんぼより)