県立図書館では、こんなこともやっています。 千葉県立西部図書館だより

千葉県立西部図書館だより
2016.3 月
第60号
県立図書館では、こんなこともやっています。
~県立図書館資料搬送サービスのご紹介~
千葉県立図書館では、来館者はもとより、直接来館ができない県民の皆様に対して、研究や課題に関
する資料・情報の調査相談とともに、様々な資料搬送サービスを行っています。
県内市町村立図書館等読書施設での利用
県立図書館では、県内の市町村立図書館等読書施設への搬送車による資料搬送を行っています。
お近くの図書館にご相談いただければ、県立図書館等の所蔵資料を取り寄せることができます。
また、ご希望の県内公共図書館等の所蔵資料は、県立図書館ホームページ内の蔵書検索システムで探
すこともできます。
図書館 HP で資料を探す
お近くの図書館に相談
巡回車による資料搬送
申し込まれた図書館で利用
※資料の貸し出しや返却など利用方法については、申し込み先の図書館の対応となります。
県立学校への資料搬送
県立高等学校等にも資料搬送を行っています。
修学旅行、環境、道徳の資料等、ニーズに合わせて調えて
お届けし、教育活動をサポートしています。
障害のある方への郵送貸出し
県内の障害のある方への郵送による貸し出しを行っています。
大活字図書、録音図書、点字雑誌等の資料も、送料のご負担なく
ご利用いただけます。
そのほか、メールでの資料調査相談やコピー郵送サービス等については、
図書館ホームページをご覧になるか、県立図書館へお問い合わせください。
Book Review
『日本料理大全
~ ちょっと気になる新刊図書 ~
プロローグ』
日本料理アカデミー 監修 熊倉 功夫 執筆 伏木 亨 執筆
シュハリ・イニシアティブ
2015年12月 【請求記号 59621/50】
「和食」が、平成 25 (2013) 年 12 月にユネスコ無形文化遺産に登録されたのは記憶に新しい
ところです。日本料理の発展と普及活動を行う NPO 法人日本料理アカデミーが監修する「日本料
理大全」は、日本料理の概要と精神、技法を料理人と研究者が解説するシリーズです。こちらは「プ
ロローグ」巻として、自然・風土、歴史、文化、基礎的な技術を、カラー写真を中心に紹介してい
ます。
「和食」が世界的に関心を集めている中、日本料理の背景や状況を海外に向けても正しく伝
えていくことを目的としている本書は、和食の美しさを見て味わえる内容となっています。
☆和食についてもっと知りたい!そんなときはこちらもどうぞ☆
「だしとは何か」熊倉 功夫 監修
伏木 亨 監修
「だし=うま味の事典」星名 桂治 著
アイ・ケイコーポレーション
栗原 堅三 著
千葉県立西部図書館「食事と健康」展示資料
~関連資料のご紹介~
2012 年 3 月【請求記号
49851/47】
二宮 くみ子 著 東京堂出版 2014 年 11 月【請求記号 49851/51】
http://www.library.pref.chiba.lg.jp/information/west/post_60.html
『東武野田線・新京成電鉄 街と駅の 1 世紀 昭和の街角を紹介
東武野田線・新京成電鉄の各駅今昔散歩 懐かしい沿線写真で訪ねる』
杉崎 行恭 著
アルファベータブックス
2015年10月 【請求記号 C686/15】
東武野田線(東武アーバンパークライン)は昭和 5(1930)年に、新京成電鉄は昭和 30(1955)
年に全線開通しました。本書は大宮から船橋までの東武野田線、松戸から京成津田沼までの新京成
電鉄のそれぞれ全駅について懐かしい昭和の写真と現在の姿を掲載しています。西部図書館最寄り
の新京成電鉄「常盤平駅」は開業当時「金ケ作駅」と呼ばれていた無人駅だったそうです。鉄道フ
ァンでなくとも興味深い、鉄道と駅、そして街の歴史が詰まった1冊です。
☆写真で見る昭和☆
「柏市の昭和
写真アルバム」いき出版
~関連資料のご紹介~
2014 年 9 月【請求記号 C232/H03- 45】
「松戸市の昭和
写真アルバム」いき出版
2015 年 10 月【請求記号 C232/H08- 93】
「船橋市の昭和
写真アルバム」いき出版
2016 年 2 月【請求記号
C232/H07- 65】
教えて!レファレンス
質問 : 菅官房長官が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の辺野古移設問題について「粛々
と進める」と発言したが、
「粛々」に「何が起こっても、予定どおり着実に行う」という意
味が載っている辞書が見たい。
回答 : 『三省堂国語辞典 第 7 版』(三省堂書店 2014) p676 に以下の記載がある。
【粛々】
(1)おごそかで、ものしずかなようす。
「―として進む人馬の列」
(2)何が起こっても、予定どおり着実に行うようす。「―と業務をこなす」
回答プロセス
所蔵する国語辞典、用字事典の類を見るが、
「おごそかで、ものしずかなようす。
」以外の意味は
記載が見当たらない。
手がかりを得るために、「粛々」
「官房長官」をキーワードにインターネットを検索したところ、
『三省堂国語辞典 第 7 版』の「粛々」の項に「何が起こっても、予定通り着実に行う」という意
味が記載されている、とするサイトがあった。(「情報プレゼンター とくダネ goo テレビ番組
2015 年 4 月 7 日放送回」http://tvtopic.goo.ne.jp/kansai/program/ktv/25482/361451/ )
当館所蔵の『三省堂国語辞典』は第6版(2008)で、上記の意味の記載はなかったため、第7版
を所蔵する千葉県立東部図書館に照会し、回答を得た。
後の調査で、
『政治家はなぜ「粛々」を好むのか 漢字の擬態語あれこれ』
(円満字二郎著 新潮
社 2011)を確認。裏表紙解説によれば、「政治家や役人がよく使う「粛々」ということばは、元
をたどると、古代中国で鳥が羽ばたくようすを表す擬態語だった」という。同書第 4 章第 3 節 「政
治家が粛々を好むわけ」に以下の記載があるが、辞書に掲載されているかどうかについての記述は
見当たらなかった。
「粛々」は、
「最近二〇年ほどの間に使用頻度が急上昇してきたことばで(中略)
「粛」には「おご
そかに」という意味があるので「粛々」もその強調表現のように思われがちだが、実際には「慌て
ずさわがず」という意味で使われることが多い」
(p195)
(インターネットの最終アクセス:2015 年 12 月 22 日)
国立国会図書館
国立国会図書館レファレンス協同データベースの
当館掲載事例からご紹介しています。
レファレンス協同データベース
イメージキャラクター れはっち
出典:http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000186255
質問者は、記載のある辞書をテレビで見たことから、図書館へ調べにいらっしゃいました。
レファレンスサービスは、知りたい資料や情報を、図書・雑誌・新聞・電子情報などから探すための
お手伝いをするサービスです。身近な内容の調べごとにも、お気軽に県立図書館をご活用ください。
Library Information
~図書館からのお知らせ~
平成28年度行事予定をお知らせします。
一般向けイベント・講座
《一般向けイベント・講座》
30日(日)
サイエンス・カフェ②
11日(土)
健康・医療情報講座
まちの保健室①
3日(土)
困りごと解決支援講座
6日(土)
サイエンス・カフェ①
10日(土)
まちの保健室③
10日(土)
まちの保健室②
17日(土)
中高年の再就職支援セミナー
11日(土)
まちの保健室④
日程等は予定ですので、多少変更することがあります。
新しい情報はその都度お知らせしてまいりますので、館内チラシ
やホームページをチェックしてみてください。
また、このほかにも館内企画展示などを随時行っております。
皆様のご来館をお待ちしております。
編集後記
数年前、生活や科学に関する講座を開催したと
き、「そんなこともやるのですか」と聞かれたこと
があります。その後、回を重ねるごとに多くの方に
ご参加をいただき、「次は何をやるのか」という声
をお聞きするようになりました。来年度も魅力ある
内容で開催しますので、ぜひご参加ください。
West Library 千葉県立西部図書館だより
発行日:平成28年3月15日
編 集:千葉県立西部図書館
〒270-2252 千葉県松戸市千駄堀 657-7
℡047-385-4133
http://www.library.pref.chiba.lg.jp/
ISSN:0918-7383