常盤津文字兵衛 - 東京御苑ロータリークラブ

例会卓話の御案内
日時 平成27年10月15日
時間
例会 19:00より
卓話 19:30より
例会卓話講師
第2750地区
東京銀座ロータリークラブ所属
五世 常磐津 文字兵衛 様
(ときわづ
演
もじべえ)
題
『江戸のタイムカプセル常磐津』
【講師プロフィール】
常磐津節三味線方・作曲家・東京藝術大学講師
1961 年 東京に生まれる。本名は「鈴木 淳雄」
1977 年
1984 年
1995 年
1996 年
常磐津紫弘(ときわず しこう)の流名を受ける
東京芸術大学 音楽学部 邦楽科 卒業
歌舞伎立三味線となり現在に至る
父が英寿と改名を機に5代目文字兵衛を襲名
高校時代は宮脇康之と同級生であり、驚きももの木 20 世紀にて高校時代の宮脇についての証言を寄せ
たこともある。
1983年大学在学中、ニューヨーク、
「ミュージックフロムジャパン」コンサートシリーズにおいて、
カーネギーホールにて山内雅弘作曲「中棹三味線と管弦楽の為の”相響”」をアメリカンシンフォニー
オーケストラと共に世界初演。
1986年ごろからTVコマーシャル用の音楽を手がけ、
「ベンザ鼻炎用カプセル」
・
「サッポロ冬物語」
などの作品を作曲。1992年古典、創作両面の活動に対し、財団法人「清栄会(せいえいかい)」よ
り第5回清栄会奨励賞を受ける。1995年サントリーホール主催の邦楽演奏会「和(やわらぎ)の響」
のプロデューサーとして、1998年まで4回の演奏会をプロデュース。同年京都南座十一月顔見世興
行に於いて歌舞伎立三味線(たてじゃみせん)となる。2000年ソウル大学、ユネスコより招聘され
て、ソウルにてレクチャーコンサートを行う。2004年1月国立劇場歌舞伎公演「戻橋」(もどりば
し)の演奏に対し、国立劇場特別賞受賞。多数の歌舞伎公演に出演中。2009年ミュージックフロム
ジャパンより再び招聘を受け、ニューヨーク、マーキンホールにて自作品2曲を含むコンサート「常磐
津文字兵衛5世と彼の三味線カルテット」が開催される。
2008 年
2010 年
2010 年
2014 年
文化庁より「文化庁文化交流使」に指名される
日本芸術院賞受賞
重要無形文化財(総合認定)保持者
春の叙勲で紫綬褒章受章
奥様はプロのピアニストである