邑楽町立長柄小学校 校長室だより 長柄の窓 N0 9 いつでも・どこでも・何度でも・進んで ★あいさつ・そうじ・お手伝い★ 平成27年9月7日(月) ◆◆◆ PTA除草作業◆◆◆ 大変お世話になりました 8月23日(日)早朝より300人ほどの保護者の方にお集まりいただき、各地区で分 担箇所に分かれ、1時間にわたる校庭の除草作業をしていただきました。皆様のご協力に より、子ども達の2学期が気持ちの良い環境のもとでスタートできました。たいへんあり がとうございました。 ◆◆◆ 運動会の練習 始まっています!9月4日朝◆◆◆ 【赤団】 【緑団】 【黄団】 【青団】 4つの団が校庭の4カ所に分かれて応援練習を行いました。団長、副団長の挨拶、一緒 に頑張る団の先生の自己紹介と挨拶・・・そして、いよいよ応援合戦です。1回目の練習 で、一番声が出ていた団はどこだったでしょうか? 長柄小2学期の取組 ~子ども達の輝く笑顔のために~ 2学期の登校日数は77日。一年間で最も長い学期となります。学校行事が、9月の運 動会を皮切りに、10月に郡陸上記録会(5~6年)、11月には持久走大会・・・と目 白押しです。また、6年修学旅行、5年林間学校、その他の学年で楽しいバス旅行など、 学年行事も予定されています。これらの行事を通して、学校は、子ども達の心(季節の移 季節の移 り変わりや自然の美しさを感じる心、くじけないで最後までやる抜く力、協力して取り組 む態度や思いやる気持ちなど)を豊かに育むための支援をしていきたいと考えています。 む態度や思いやる気持ちなど また、日々の授業を充実させ、学力の定着を図っていきます。具体的には、以下のよう な取組をしていきますので、保護者の皆様には、引き続き、本校の教育活動へのご理解と ご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 ○学力の向上 全学年において、1学期に実施した国語と算数の単元テストの結果を分析し、学年ご との学習状況における課題を洗い出しました。この課題への改善に向けて、朝学習や宿 題で繰り返し復習をさせたり、放課後の時間を使って個別指導を充実したりする等の手 立てを講じていきます。また、『自ら課題に取り組む力』の育成にも取り組んでいきた いと考えます。『学力』は学校の勉強だけで十分に身に付くものではありません。家庭 学習(予習・復習)が必要です。ご家庭においては、お子さんの発達の段階に応じて、 ご家庭においては、お子さんの発達の段階に応じて、 家庭学習への働きかけ・支援をお願いいたします。 ○豊かな心の育成 運動会や持久走大会などの体育的行事のねらいには、体育科としての内容だけでなく、 豊かな心を育むための道徳的なねらいも盛り込まれています。例えば・・・ 運動会・・・自主的・主体的に取り組む態度を育てる 運動会 集団の一員としての自覚や協力性を養う など。 持久走大会・・・途中であきらめないで、やり抜く強い心を育てる。 持久走大会 6年修学旅行・5年林間学校・1~4年バス旅行・・・ きまりやルールを守る 責任感や協力性 友情や思いやり 公共物を大切に扱う態度 の育成 など。子ども達は、さまざまな体験を通して、『道徳性』を身に付けていきま す。学校は、行事の事前・事後の学級指導や道徳の時間において、行事との関連を図り ながら、これらの価値を取り上げて指導していきます。ご家庭においては ご家庭においては、 折に触れて、 、折に触れて 、 お子さんの頑張っている姿を褒めたり、お子さんの心に寄り添いながら、道徳について 話題にするなどしていただくとありがたいです。よろしくお願いいたします。 ○生徒指導の充実 学校の主役である子ども達が、日々明るくのびのびと生活できるよう、全職員で支援 していきます。「いじめ」や「不登校」の問題は「いつでもどこでもだれにでも起こり うる」と認識し、毎月実施する生活アンケートだけでなく、日々の子どもの様子(変化) を見逃さず、問題の未然防止や早期発見に努めていきます。ご家庭で、お子さんに心配 ご家庭で、お子さんに心配 な様子などがありましたら、どんな小さなことでも遠慮せずに、担任までご連絡くださ い。『あいさつ・そうじ・お手伝い』は、本校の生活指導の柱です。2学期も引き続き 学校全体で指導していきますので、ご家庭・地域でもご協力をお願いいたします。 学校評価 ありがとうございました 保護者の皆様には、回答やご意見等をいただき、大変お世話になりました。現在、集 計・集約したものを分析し、改善策について検討しております。結果のご報告については、 もうしばらくお待ちください。
© Copyright 2025 ExpyDoc