夏期集中授業「キャリア開発とコミュニケーション」 国立女性教育会館にて 2 泊 3 日で行われました。 2 年生から 4 年生までの受講生が様々 なテーマで多様な形態のディスカッショ ンを体験しました。まず「10 年後の私」 を想像してグループメンバーと分かち合 ったり「古新聞の利用法」についてブレ インストーミングを行ったりと、人見知 りのある学生でも溶け込みやすい形のグ ループワークから入りました。そして皆 が慣れてきたところで、マイクロ・ラボ ラトリー・トレーニング(MLT)に入 りました。これは、真ん中で輪になりデ ィスカッションしている人を、周りから 1対1で観察し、ディスカッション終了後、観察 相手の人が何を伝え、何を感じていたかを表情の 変化などと合わせて相手に伝えるというやり方で す。 「TPPに参加すべきか」などのテーマでディ スカッションをすることで、そのテーマについて の理解が深まるだけでなく、ディスカッションを している自分の様子を観察者から伝えてもらうこ とで、話をする時の自分の癖やコミュニケーショ ンの仕方を客観的に知ることができ、繰り返すこ とでコミュニケーション能力が高まり、より良い ディスカッションができるようになってゆきます。 このほかにもチームでの課題解決ゲームなど、合宿を通して 10 回以上のディスカッションやグループワーク を経験したことで、最後に行った「理想的な男女 共同参画社会を作るにはどうしたら良いか」とい うディスカッションでは、企業の採用試験さなが らに、 「協調性」 「論理性」等の評価をする人に囲 まれながらも、皆堂々と自分の意見を述べ、他の メンバーの意見にも耳を傾けて、時間内に結論を 導くことができるようになっていました。 参加者の成長には目を見張るものがあり、 「学 年を越えて交流も深まりとても楽しかった」「身 につけたことを就職活動に生かしたい」という感 想が多数聞かれる充実した 3 日間となりました。 城西大学 経済学部 坂戸キャンパス : 埼玉県坂戸市けやき台1-1 電話:049-271-7711(入試課)
© Copyright 2025 ExpyDoc