アルゴリズムII

アルゴリズムⅡ
非常勤講師
松本 浩樹
S・D
1.授業のねらい・概要
今日,いかなる学問いかなる産業も,コンピュータの存在を抜きに論ずることが難しい状況になりつつある。一方特
別に学ばなくてもコンピュ-タのプログラミングを行うことは可能である。しかしながら,自己流のプログラミングは
得てして良いプログラミングであるとは限らない。そこで,本講義では良いプログラムを作成するための定石としての
具体的なアルゴリズムについて教授する。
2.授業の進め方
講義は,一方的な知識の押し売りとならないよう受講生との対話形式で授業を進める。また受講生の理解を助けるた
め演習を多用する。
3.授業計画
1.アルゴリズムⅠの復習
9.隣接行列
2.再帰アルゴリズム
10.連結行列
3.ソート(直接選択法)
11.一筆書きの原理
4.バブルソ-ト
12.一筆書きのグラフアルゴリズム
5.ソート応用
13.演習
6.サーチ
14.演習
7.演習
15.まとめにかえて
8.グラフアルゴリズムとは
――――アルゴリズムの定石再考
4.到達目標
定石としての①ソート,②サーチ,③グラフアルゴリズムを修得する。
5.準備学修に必要な時間,またはそれに準じる程度の具体的な学修内容
履修条件はアルゴリズムⅠを履修していることである。また,C 言語等のプログラミング言語を用いて200ステッ
プ程度以上のプログラミングのできることが望ましい。
6.成績評価の方法・基準
平素の授業態度,授業中に行う演習への取り組み方を基本に,期末テストの点数を加味して成績を決定する。
7.テキスト・参考文献
テキストは特に指定しない。必要に応じてプリントを配布する。
8.受講上の留意事項
多くの課題を与えるが,めげることなく確実にこなすことで確かな実力をつけることができるようになる。