すくすく 5月の保健目標 ストレッチでケガ予防 平成27年5月 北区立滝野川紅葉中学校 保 健 室 成長期のスポーツ障害を防ごう 今 学 校 で…例年聞かれるこんな声 先生、走り幅跳びで 腰とふとももが痛くなりました… 4週間で立位体前屈 20cm 改善が期待できる ジャックナイフ・ストレッチ …例年みられるこんな姿 体が硬いとなぜいけないの? 発育期の腰痛に共通していること 思春期で腰痛のある人に共通するのは、 「体の硬さ」 です。特にふとももの裏側、ハムストリングスが硬い (タイトハム)のが特徴的です。ハムストリングスは 2 骨盤の動きにも関連しています。 タイトハムでない人は、前屈した時に骨盤が大きく 動きます。運動中骨盤が動くので、腰への負担は少な くなります。これに対して、タイトハムの人は、前屈 姿勢のときに骨盤が動かないため、代わりに腰椎を動 かすことになります。運動中に腰に負担がかかること になるのです。下肢の筋が硬いと、膝やかかとの成長 痛なども起きやすいことがわかっています。 参考:中学保健ニュース 第1530号付録 オレ最近筋トレ始めたんだ! みて、この筋肉 中学生は筋トレよりもストレッチ 身長がよく伸びている時期は、ホルモンの関係で 筋肉はつきません。効果がないのに体には負担。 筋肉トレーニングは、身長の伸びが年間1~2cm 程度になる頃(15~17歳)からがベストです。 腰痛予防に効く 保護者のみなさまへ 江戸時代の くんじゅう 子育ての基本 人格の基盤となるのは、「 薫 習 」。 目に見えぬ日々の雰囲気、環境、暮らしぶりが、心を育む。 温かい雰囲気で 1 日頑張った心を癒し、清潔で整った美しい環境で、折り目正しくものびやかに暮らし子育て をしたいと思うこの頃です。 子どもが育つ魔法の言葉 ドロシー・ロー・ノルト博士作 慌ただしい毎日 恵美(岐阜県海津市) お日さまの光を浴びたり、星を眺めたりしてください ほんのちょっとの時間でいいんですから お母さん 用をしているときに子供が何か言ったら、 どうか手を休めて振り返ってください 「なあに?」 そうすればあなたは、「いつもそばにいてくれるお母さん」になるのです 「だめねえ、こんなことするなんて」 と、言うよりも 「こうするといいんじゃないかしら?」 と言いましょう そのほうが、子どもには受け入れやすいのです 親子で話そう! 家族のきずな・我が家のルール」三行詩 子どもと一緒に 厚生労働大臣賞 津田 でもどうか ママ、お母さん、母ちゃん、くそばばあ、おふくろ 出世魚みたい。 成長したのは君なのに。 呼び名すべて母(わたし)の勲章 いつも追い立てられてばっかり 子どもの友達関係についてご存知ですか できれば親同士で連絡をとるといいでしょう いっしょになって子どもたちのことを心配したり喜んだりしてください 心に効く 「10 秒呼吸法」 試験、試合、発表会… ここ一番で力を発揮するための 「緊張を解き、集中力を高める」方法です。
© Copyright 2025 ExpyDoc