1-2頁

富良野高校は、
「地域の人材は地域で育む」という方針のもと
地域に密着した進学重視の単位制高校を目指します
生徒一人ひとりの進路実現を目指す学習システム
1年次
単位制のコンセプト
2 年次
●地域の教育力を生かした特色ある科目の設置
(表現・自然環境・看護等)
地域の期待に応える特色ある学校
●進路に応じた多様な学校設定科目の設置
自己表現力やコミュ
ニケーション能力の
育成
●多様な生徒のニーズに応える教育課程の編成
3 年次
芸術を除いた科目は全員共通で学びます。
体育及び保健は全員が共通して学ぶことになりますが、
その他はすべて選択することになります。よりよい高校
生活をおくるために、 自分だけの時間割 を作って学
習します。
自分の進路を考えて必要な科目を、勉強することになり
ます。勿論、進路だけにこだわることはありません。自
分の興味のある科目をとって、より関心を深めることも
できます。
進学優先クラスについて
(進学に積極的に対応)
きめ細やかな学習指導による学力向上
確かな学力の育成
●基礎的・基本的な学力の定着を図る少人数指
導や習熟度別学習の実施
・富良野高校では、2012年度から進学優先クラスを設置しています。現在は、2年次2クラス、1年次2クラスの計4ク
ラスが進学優先クラスです。
室蘭工業大学工学部建築学科 大木茉弥さん(東神楽町立東神楽中学校出身)
私はこの春、室蘭工業大学に進学し充実した生活を送ることができています。それも、進学優先クラスに入っていたおか
げだと思っています。進学優先クラスで過ごした日々のことを後輩の皆さんにお伝えします。
●望ましい勤労観
職業観を育てる系統的なキャリア教育の推進
自主・自律の校風を生かしたキャリア教育の充実
●生徒の主体的な進路選択を促す充実したキャ
社会の変化に対応す
る能力の育成
リアガイダンスの実施
私は、高校に入学する時から大学進学を考えていました。また、それと同時に高校では部活動にも力を入れたいとも考え
ていました。
「進学優先」と聞くと勉強一本に集中してしまい、他の活動はあまりできないイメージがあるのではないかと
思います。私も最初は授業についていけなくなってしまったら両立なんか出来ないじゃないかと思っていました。しかし、
授業が始まると、私がイメージしていた堅苦しい環境とは違い、授業中にわからないことがあればすぐ先生に質問でき、ク
ラスの雰囲気もよく休み時間に教えあったりして、とても良い環境の中で学習することができました。また、クラスのほとんどの人が部活動
に所属して勉強との両立をしていたので、良い刺激を受けながら高校生活を送ることができました。私も3年間部活動に取り組み、全国大会
にも出場するなど良い経験をさせて頂きました。
進学優先クラスでは、全員が大学に進学するという共通の目標や夢をもっているので、切磋琢磨しながら学習に取り組むことができますし、
それによって団体の力も付き、行事なども楽しむことができました。
高校生活を有意義に過ごしたいと思っている皆さんに、私はぜひ進学優先クラスに入ることをおすすめします。
地域の期待に応える特色ある学校
・富良野GROUP等の協力を得て演劇的手法を取り入れ
た自己表現力、コミュニケーション能力、課題解決力
などの資質を育てます。
・富良野自然塾、富良野看護専門学校等の地域の各機関
の協力を得て特色ある教育活動を進めます。
スキー部(クロスカントリー)3年連続全国大会出場
幅広い選択科目
・生徒が個性を伸ばし、それぞれの興味にあった進路実現を可能にするために多くの学校設定科目が用意されています。生
徒は必要な科目を選択し学習します。
授 業
・単位制を導入することにより、希望に応じた少人数授業展開が可能となるなどきめ細かな指導が可能になります。
・2年次からは、生徒の興味関心、進路希望に応じた学習指導が効率的に行われます。
きめ細かな学習指導による確かな学力の育成
・確かな学力を育むきめ細かな指導を受けられる科目、進路に直結した科目も設定し
ています。
・ 2 年 次 か ら は 、 生 徒 自 ら「 自 分 の 時 間 割 」 を 作 成 し 、 自 分 の 興 味 関 心 に 合 わ せ て 進 路
目標の達成に取り組みます。
自主自律の校風を生かしたキャリア教育の充実
・社会の変化に対応する力を身につけるために3年間を見通した系統的な指導のもと
インターンシップ等の体験学習を積極的に取り入れ、将来の職業観を育てます。
01
ガイダンス
・ガイダンスを充実させて、科目選択をサポートします。生徒はガイダンスに基
づき保護者とも十分に協議した上で選択科目を決定します。
ホームルーム担任制
・担任、副担任の指導のもと、朝と帰りのSHR、週1回のLHRは自分の所属する
HR教室で行います。
・2年次からはほとんどの科目が選択科目となり、クラスの枠を超えて授業を受
けることになりますが、担任、副担任が生活、学習、進路等の指導は責任を持っ
て指導にあたります。
02