SUPER GT Rd.4 Fuji 300km 2015/8/8~8/9 TEAM RELEASE Arnage Racing Arnage Racing 2015 SUPER: GT Race report スタート直後のアクシデントに巻き込まれて無念のリタイア。 富士の借りは、次戦、地元鈴鹿で返す! 5 月以来 3 か月ぶりとなる国内戦は、SUPER GT 第 4 戦富士ラウンド。熱い戦いが、南国のタイから再び富士スピードウェイに戻ってきた。前戦のタイラウンド では、手痛いミスが引き金となって惜しくもポイントを逃したものの、厳しい気候の中のレースを 14 位で完走し、続くシーズン中盤戦以降に期待をつないだ。7 月の中旬にタイからの船旅を終えた車両と機材を引き取ったチームは、タイラウンドでダメージを受けたリアバンパーを丁寧に直し、再び国内戦仕様のカラーリ ングに戻した。また、再び迎える高速サーキットでのレースに備え、ギアや足回りなどのチェックも入念に行った。 August 8th Qualifying 天候:曇り 路面状況:ドライ 気温:27℃→25℃ / 路面温度:34℃→31℃ 入場者; 20,400 人人 7 月後半から猛暑の続く日本列島は、レースウィークも各地で最高気温が 35 度を超える日が続き、ホットなレースが期待され 人 る週末となったが、予想に反して予選日となる土曜日は朝から雲が多く、高原らしいさわやかな風の吹く、過ごしやすい気候と なった。 夏の富士ラウンドで SKT EXE SLS を操るのは、前戦のタイラウンドに続き加納選手と Nanin Indra-Payoong 選手。また、今 大会も安岡選手が加納、Nanin 両選手のアドバイザーとして同行していた。レースを前に 3 選手は、エンジニア腐心のセットア ップを入れた仕様のシミュレーターで練習を積み、ミーティングを重ねてサーキット入りした。 8 時 50 分から行われた公式練習では、Nanin 選手、加納選手、Nanin 選手という順番で走行時間をいっぱいに使って走行、レ ースに向けてのセットアップの確認をするなど、スムーズにメニューをこなしていった。特に、前戦からのインターバルの間に、 シミュレーターを使って検討を重ねてきた高荷重サーキット向けのセットアップは功を奏しており、タイラウンドの後、さらに進化したセットのおかげで、ステップアッ プしたマシンの状態を確かめることができた。午後になるとどんよりとした空はますます広がったが、雨の心配はなさそうだ。15 時から予選 Q1 がスタート、今大会から 参加台数がさらに増えた GT300 クラスは 28 台が Q2 進出をかけてアタックを開始した。Arnage Racing は Nanin 選手に Mercedes-Benz SLS を委ね、 コースにマシンを送り出した。 Nanin 選手は 5Lap 目に自らの目標 1 分 39 秒台前半となる 1’ 39.206 をマーク、目標はクリアとばかりに早々にピットに戻ってきた。予選の時間は 2 分以上残されていたが、予選で使用したタイヤ を決勝で使用することが定められているため、タイヤ温存作戦を得意とする Arnage Racing にとってこれ以上のアタックは無 駄であることを理解した Nanin 選手の判断であった。決勝のグリッドは 17 番。しかし、前回の富士ラウンドに比べるとタイム は格段に向上して、前方の集団との差が開いていく感じはなくなり、マシンの状態がチームの目指す方向に向かっていることが 窺える。大きな期待を胸に、メカニックはレース前夜のチェックに汗を流した。 Arnage Racing: All rights reserved Arnage Racing 2015 SUPER: GT Race report P1 #55 ARTA CR-Z GT P2 #65 LEON SLS 高木 真一 /小林 崇志 (1'37.975) 黒澤 治樹 / 蒲生 尚弥 (1'38.020) P3 #31 TOYOTA PRIUS apr GT P17#50 SKT EXE SLS 嵯峨 宏紀 / 中山 雄一 (1'38.092) 加納政樹 / N.インドラ・パユーング (1'39.206) August 9th Race Day 天候:晴れ 路面状況:ドライ 気温:32℃→27℃ / 路面温度:48℃→36℃ 入場者:36,400 人 決勝日、ようやくぎらぎらと太陽が照りつけるまぶしい夏空が戻ってきた。朝から晴れ上がった空に、夏富士の黒々とした姿が 浮かび上がっている。 9 時 35 分から行われた朝のフリー走行では、 レースのシミュレーションを兼ねて Nanin 選手からスタート。 加納選手が続いて、 それぞれレース前の車両のチェックをおこなった。昨日同様車両の感触は非常によく、タイヤをロングランで使用するためのチ ェックも含めて順調に確認項目をクリアした。30 分間の走行の中で、さらなるセットアップの進化の可能性を見出したエンジ ニアは、決勝に向けて一歩進んだセッティングを投入、メカニックたちのテンションが高まる中、SKT EXE SLS はスタートの 時を待った。 15 時、恒例の県警白バイ隊先導のパレードラップのあと、富士ラウンド夏の陣の幕が切って落とされる。Arnage Racing は、 Nanin 選手が 17 番グリッドから 300km 先のチェッカーを目指してスタートを切った。しかし、直後、悪夢が Nanin 選手に襲いかかる。スタートからわずか 2Lap 目、 ダンロップコーナーの入り口で、後方からコントロールを失って突っ込んできた 86 号車が SKT EXE SLS の前方を走っていた高星選手ドライブの 3 号車に激突、はずみ でコース上横向きになった 3 号車は Nanin 選手の壁となって立ちはだかった。 「タカホシが…タカホシが…」という Nanin 選 手の無線に異常事態を察した監督の目前、ストレートを、SKT EXE SLS がフロントスポイラーをバタつかせた無残な姿で走り 過ぎていく。チームはすぐさま Nanin 選手をピットに呼び戻したが、3 号車とぶつかった衝撃でフロントスポイラーは取付け部 が欠損して落下し、このまま走行を再開することはできない。メカニックの必死の作業が始まった。フロントスポイラーを吊る 当て板を作製してフロントスポイラーを取りつけ、ライトとボンネットを固定し、20 分余りの作業でチームは一旦マシンをコ ースに送り出した。しかし、修復が不完全だったため、マシンは再度ピットに戻され、更に 30 分以上かけて修復と補強が施さ れた。ようやくオフィシャルのゴーサインが出たとき、既にレースは開始から 1 時間以上が経過し、Arnage Racing はレースの Arnage Racing: All rights reserved Arnage Racing 2015 SUPER: GT Race report 半分以上を失っていた。しかし、Nanin 選手は 11Lap を何とか走行、さらに残り 10Lap というところで加納選手と交代した。加納選手は 1 分 43 秒台後半で最後まで走 行、タイムは不本意ではあったが、ダメージを受けてダウンフォースを失い、極度のアンダーステア状態の車両がどれだけのパフォーマンスを出せるかを確認し、今後の ためのシミュレーションを行えたことは意義があったといえる。 Arnage Racing は避けようのないアクシデントに巻き込まれて 300km のレースの大半をピット作業に費やし、結局 61Lap のうちの 29Lap しか走行することができなか った。チームはまたしてもシーズン全戦完走の夢を断たれたが、大きなダメージを受けたマシンをメカニックの頑張りで修復して再びコースに送り出せたことは、次戦へ の大きな糧となった。 P1 #55 ARTA CR-Z GT 高木 真一 /小林 崇志 P2 #65 LEON SLS 黒澤 治樹 / 蒲生 尚弥 P3#11 GAINER TANAX SLS P26#50 P.MU SLS 平中 克幸 / ビヨン・ビルドハイム 加納政樹 / N.インドラ・パユーング <チーム代表 伊藤宗治> スタート直後の大きなクラッシュで修復に時間を要し、レースアクシデントとはいえ、規定周回数に足りず不甲斐ない結果に終わってしまったことは、暑い中応援してく ださったスポンサーの皆様やファンの皆様に、大変申し訳なかったと思っています。あの場面で車両を修復してコースに戻すことは、エンジニア的なセオリーから言えば 車両のライフを消耗するだけなので、あり得ないことなのですが、レース人としてあそこでレースを捨てるわけにいかなかった。そして、ドライバー含めチーム全員がそ の点を理解して、うちらしい頑張りで車両をコースに戻したことは良かったと思います。そういう意味では、ナニンが少し精神的に成長してくれて、タイヤを労わるうち らしいレースのやり方を覚えてきたことは、今回うれしかったことの一つですね。次戦も応援よろしくお願いします <ドライバー 加納政樹> お疲れ様でした。あの予選順位から考えていくと、まず完走と、ポイントと、っていうのをいろいろ作戦考えてたんですけど、 始まってすぐにほぼ貰い事故みたいな感じになってしまいました。それもレースだし、いいレースもあれば、そういう風に貰い 事故で終わってしまうレースもあるんですけど、メカニックさんたちが奮闘して、そのままでは終わらなかった。車の手応えと しては、 (事故後)フロントのチンスポが落ち、カナードがとれ…っていう、ほんとにフロントダウンフォースがない中 43 秒台 くらいで走れたっていうことは、万全な状況であれば、41 秒台とか 42 秒台くらいは十分に走れたセットやったような気がしま す。普通であれば、出ていけない状況でチームがあきらめずに頑張って、なんとかコースに復帰したのは、アルナージュらしさ Arnage Racing: All rights reserved Arnage Racing 2015 SUPER: GT Race report を見せたレースやったと思います。それを思うと、どうしても全戦完走を求めてることもあるし、1/3 くらい終わった段階で、うぅーんって、やっぱり残念な思いはあり ました。ただ、そういう意味ではまたもう一回ちょっと気を引き締めて、貰い事故やから、ではなく、 (難しいことですが)それが無いようにもしたいし、最善の注意を 払って、チーム一丸となって、なんとかまずポイントゲットをできるようにしたいですね。次のレースの鈴鹿もやっぱり暑いレースだろうし、その暑い状況の中で、いか にタイヤを労わりつつコンスタントラップを刻めるかやっぱり大事なポイントになってくる。ここから、また仕切りなおして、鈴鹿はアルナージュとしても地元やし、僕 も関西圏なんで地元やし、やっぱり自分たちの、アルナージュらしいレースができれば結果もついてくると思うし、それができるように次戦も頑張ります。ありがとうご ざいました。 <Nanin Indra-Payoong 選手> 今回のレースは 17 番からスタートで、ペースは掴めてたのでとっても楽しみにしていましたが、1 周目でアクシデントがあって残念でした。スタートは普通よりローリ ングが遅かったのですが、1 コーナーで 1 台くらい上げました。でも 1 コーナーで 3 号車と 86 号車がぶつかってて、僕は行く場所がなくなって、3 号車とぶつかってし まいました。今回のレースもチームのみなさんがとても頑張って、最後まで走れてとてもうれしかったです。今度の鈴鹿もまた、がんばります。 <アドバイザー安岡秀徒> お疲れ様でした。レースの再放送を見て、ほんとに荒れたレースだったんだなあっていうのを改めて感じてます。まあその口火 を切ったというか、一周目のアクシデントに巻き込まれて、 (3 号車には申し訳ないですけど)あのタイミングでうちが 3 号車 のポジションにいなくてよかったなって思うくらい衝撃的なクラッシュでした。あれはもう、こちらとしては運がなかったとし か言いようがなかったと思います。ただ、その運がないというのが問題で、その流れを呼び込めるような雰囲気というか、流れ を呼び込める流れになってないんですよ。それはほんとに一人の努力じゃなくて、やっぱりみんなの努力が必要で、個人的には、 そのまとまりが、去年のようにはいってないんじゃないかっていう風に感じています。次は地元で、また僕も戻りますし、2 レ ース離れたあと戻ることで、そういう雰囲気を変えられたらなあと、ドライバーとしてだけじゃなくて、チームの一員として、 その必要があるなと感じてます。また完走ではないレースができてしまって、いつになったら全戦完走できるんだ!っていう思いはありますし、シーズンももう半分に来 て、残りのレースもだんだん減っていくわけですけど、また初心に戻ってあくまでも完走を目指してっていう気持ちで、またみんなでやっていけたらいいなと思ってます。 鈴鹿でも応援よろしくお願いします。 Arnage Racing: All rights reserved Arnage Racing 2015 SUPER: GT Race report 応援してくださった皆様方には深く感謝しますとともに、 8 月 29 日~8 月 30 日に鈴鹿サーキットで開催される次戦鈴鹿ラウンドにおきましても、応援のほど宜しくお願いいたします。 〒510-0064 三重県四日市市新正 4 丁目 15-18 Tel:059-351-6264 Fax:059-351-6054 総括 松本和美 [email protected] Official website: http://www.arnageracing.com/ チーム blog:http://ameblo.jp/arnage-racing/ Facebook ファンページ http://www.facebook.com/arnage.racing Arnage Racing: All rights reserved
© Copyright 2025 ExpyDoc