水稲技術情報 NO-17 平成27年9月2日 営 農 支 援 課 水 稲 の 刈 取 予 想 日 【あきたこまち:9月21日頃】 本年は平年より2~3日程度早い出穂期となり、8月前半の気温が高めに推移したため、刈 取りが早まる見通しでありましたが、お盆を過ぎた後半以降、日照量の低下や冷涼な日が多い ことから登熟がやや緩慢となっており、現在のところの刈取開始は『ほぼ平年並み』と予想さ れます。刈取予想日は積算気温到達日を予測したものですので、刈取判断としては籾の黄化程 度90%以上を刈取りの目安としてください。 積算平均気温での刈取予想日 (9/1以降は平年値で計算) 品種名 出穂期 積算気温到達日 たつこもち 7/29 9月 6日 ~ 9月12日 9月12日 あきたこまち 8/2 9月14日 ~ 9月21日 9月21日 ゆめおばこ 8/5 9月24日 ~ 9月30日 9月30日 ときめきもち 8/5 9月27日 ~ 10月4日 10月4日 きぬのはだ 8/6 9月28日 ~ 10月5日 10月5日 萌えみのり 8/6 9月28日 ~ 10月5日 10月5日 秋田63号 8/8 10月4日 ~ 10月10日 10月9日 刈取予想日 【刈り取り判断の目安】 ①出穂後日数 早生早(たつこもち):出穂後 45 日頃 早生晩(あきたこまち):出穂後 45~50 日頃 中生晩(ゆめおばこ):出穂後 50 日頃 中生晩(きぬのはだ):出穂後 50~55 日頃 ②出穂後の積算気温 早 生 種:950~1050℃ 中晩生種:1,050~1,150℃ ③枝梗の黄化程度 「主軸の上から5番目の枝梗まで黄化した頃」 ④最終的には籾の黄化程度 90%(黄白+黄色) で決定する。 収穫期が近づいていることから、薬剤散布に際しては収穫前の使用日数等をご確認ください。
© Copyright 2024 ExpyDoc