SINCE 1987 国際交流 THE BULLETIN OF N.P.O. ONO INTERNATIONAL ASSOCIATION 最近の日本語教室の生徒さんはベトナム、フィリピンからの 研 修生が多く企業で数年間技術を身につけて帰国されます。 彼らは日本語を使い会社でのコミュニケーションを上手くはかれ るようにと勉強しますが、日本語検定 3 級を取得すれば帰国してか らも待遇が良いこともあり、検定に向けても一生懸命に勉強してい ます。 ひらがなから勉強する方から、流暢に話せても文法や漢字が難し くてという方など、レベルや目標がひとりひとり違います。 教室の雰囲気も和気あいあいといった感じです。毎回来てくださ るボランティアの先生方は熱心に生徒さんのことを思い、上達の方 法や次は誰が検定を受ける生徒さんなのか、また日本語を勉強した いと思っている外国の方にこの教室の存在を知ってもらえるのには どうしたらよいかなど、先生方の中で話し合い前向きに取り組んで います。 そんな熱い思いもあり、教室も 4 月からは週に 1 回のペースになります。これまで築き上げてきた小野市日本 語教室の在り方を大切にしていき、これからも生徒さんひとりひとりの目標を応援していきたいと思います。 そして教室に行くとホッと出来る家庭的な温かい雰囲気作りにも力を入れ、時には伝統行事やお楽しみ会など を取り入れ、小野市の行事にも参加して縦のつながり横のつながり国籍に関係なく、異国で頑張っている若者た ちと一緒に楽しみながら、精神的にもサポートしていけたらなとみんなでワクワク頑張っていきたいと思いま す。 小野市の人達と交流を深めようと3月8日には「届けよう東へ!Vol.6 ティコンサートに日本語教室の生徒さんが出演されました。 コンサートはとても 良い経験が出来たとよ ろこんでくれていまし た。2曲だけのつもり が、結局6曲一緒に歌 いました。 -1- ♪愛・アモーレ・アモーレ」チャリ 質問してみました。 ①お名前は: ②日本語教室の感想: ③自分の目標: ④日本(小野市)のよいところ: ⑤行ってみたいところ: ①:グェン ユン ①:トラン ヴァン ヴゥ ②:たのしい ②:先生たちは親切だし、熱心だし、それに色々教 ③:日本語の勉強をしながら、仕事を覚える えてくれる。みんなと一緒に勉強して楽しいで ④:しずか す ③:帰る前に N3 を取る ⑤:ない 日本人の習慣になれる ④:有名なところがある 温泉とか夢の森公園があ り、野菜がおいしい ⑤:西脇市へ行きたいです。 ①:グェン ゴック バオ アイン ②:日本語は難しいが、一生懸命勉強します。先 生は本当にやさしくて、いい人です。いつも お世話になっています。ありがとうございま ①:フィン バン フェン ②:日本語教室は楽しかった。でも、日本語は難し い。 ③:日本語を勉強して、上手になって、仕事を楽し くしたい。 す。 ③:将来は留学生になって、 日本に来たいと思います。 日本に住みたいと思いま ④:小野市はごみが無くてき れい。 ⑤:北海道に行ってみたい。 す。彼女を紹介してくだ さい。お願いします。 ①:グエン クアン フィ ②:教室が面白いです。すばらしい先生がいます。 熱心。親切。先生! ほんとう! ありがとうございます。 ③:私の目標は日本で働きながら日本語を勉強し ①:ゴー ヴァン ダット ②:日本語教室で勉強するのは楽しいです。 ③:ベトナムに帰ったら、先生になりたいです。 ⑤:富士山 て、仕事も生活も楽しく したいです。 ④:小野市は静かな所。 ⑤:東京と大阪へ行きたいで す。 -2- 2015 年度前半 小野市国際交流協会の活動計画 ☆第 21 回姉妹都市親善訪問使節団派遣 3 月 25 日(水)~4 月 2 日(木)9 日間 姉妹都市である米国カリフォルニア州リンゼイ市を訪問して、 国際理解と友好親善に大きく寄与し、国際感覚を身につける貴重 な体験をします。 ☆日本語教育ボランティア養成講座 4 月 19 日・26 日 ,5 月 10 日 9 時 30 分~12 時 30 分 小野市うるおい交流館エクラ 中会議室 日本語教室を助けていただく「日本語教育ボランティア」を養成するために、講座を開講します。 日本語教育に関心のある方なら、どなたでもご参加いただけます。 ☆総 会 平成 27 年 5 月 30 日(土)13:30 から 小野市うるおい交流館エクラ 中会議室 平成 26 年度事業・決算報告・監査報告、平成 27 年度事業・予算案 の審議をいたします。 総会の後には、国際交流DAY講演会を予定しています。 ☆国際交流DAY 講演会 共通テーマ「知る・学ぶ・広がる」 平成 27 年 5 月 30 日(土)14:30 から 小野市うるおい交流館エクラ 中会議室 演題 講師 「イラン・イスラム共和国の素顔」 奧 圭三・Nahid Mirzakhalili (夫妻) ☆第21回姉妹都市親善訪問使節団派遣報告パネル展 7 月 14 日~26 日 小野市うるおい交流館エクラ ギャラリー 第21回姉妹都市親善訪問使節団が撮影してきた姉妹都市リンゼイ市での様子を写真パネルで展示し ます。 ☆スポーツ交流会 第 17 回 外国人とのふれあい会フットサル大会 平成 27 年 9 月 27 日(日)ひまわりの丘公園 毎年、日本在住の外国人のフットサルチームや外国人の方を迎え て、フットサルの大会を開催しています。 大会では、大人・子どものチームの試合が行われます。また、個 人で来られた方が試合に参加できるようにもします。 ☆ふれあいキッズ(こどものための国際交流事業) 「2015 キッズイングリッシュ」 実施日未定 《小野市に住む子ども達がいろいろな国の人と、言葉・文化の 違いを認め合いながら、交流できる機会を作りたいね》と願う気 持ちで 2007 年に始まりました。 小学生の皆さん是非参加してください。 ☆日本語教室 毎週土曜日 19 時~21 時 コミセンおの 3 階 (7 月 11 日・8 月 15日除く) 小野市内・近郊に在住・在勤の外国人に日本語学習の支援をしています。 そのほか、異文化交流・生活上の問題にも対応しています。 -3- ☆小野国際交流クラブ 4 月 25 日・5 月 9 日・6 月 20 日・7 月 18 日・ 8 月 15 日・ 9 月 19 日 (通年毎月原則第3土曜日16時から18時 コミセンおの 303 号室) 参加者・ゲストスピーカによる国際情勢から海外旅行の体験談まで、堅い話から楽しい話まで毎回話題を変え ながら、メンバーによる多種多様な国際交流体験談や世話人等による国際関係情報提供により、情報交換を行 っています。クラブ会員でない方の単発的参加も大歓迎です! ☆中級英会話教室 ☆初級英会話教室 5 月 11 日~6 月 15 日(6回) 5 月 13 日~6 月 17 日(6回) 講師:リー・ティファニー(ALT) 講師:スクーラー・ロザリンド(ALT) 外国人講師(ALT)による、中級英会話教 室です。 中学校で学ぶ英語を駆使して自分の意 見を発信できるようになることを目指 す。 外国人講師(ALT)による、初級英会話教 室です。 挨拶から始まり英語での簡単な日常会 話ができるようになることを目指す。 ☆外国人生活相談 毎週水曜日 13 時~16 時 外国人が日本で生活する上での、問題・悩みの解決に協力いたします。 2014 年後半 NPO 法人 小野市国際交流協会の活動報告 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 10 月 10 月 10 月 11 月 11 月 2月 3月 12 日 20 日 22 日 16 日 30 日 8日 25 日 国際交流のつどいⅠ-② 第 2 回 国際交流イベント in おの ~ 12月 8 日 中級英会話クラス ~ 11月 26 日 初級英会話クラス 日本文化紹介バスツアー 国際交流のつどいⅠ-③ 外国人との交流会 国際料理教室 スペイン料理 ~ 4月 2日 第 21 回姉妹都市親善訪問団派遣 ☆ ☆ 10 月 ~3 月 日本語教室 第 2・第 4 土曜日 19 時~21 時 月1回原則第3土曜日 小野国際交流クラブ コミセンおの 303 号室 16:00~18:00 国際交流のつどいⅠ 第 1 回 ☆ 毎週水曜日 13 時~16 時 外国人生活相談 編集後記 ◆日本語教室では日によって違いはありますが、アジア・南米・アメリカ等の多くの地域の生徒さんが熱心に勉 強をしています。協会では、講師をするボランティアも随時募集をしています。興味のある方は、一度覗いて みてください。 ◆ちょうど今(4 月 1 日)、小野市内の中学生を中心とした訪問団が姉妹都市のリンゼイ市を訪れています。い ろいろな貴重な体験をしてくるものと思います。訪問団は周辺の市町村と違い、中学生以上なら年齢の制 限はありません。団員の報告を次回の広報誌で掲載する予定です。 NPO 法人 小野市国際交流協会 会員数(平成 27 年 3 月 31 日現在) 個人会員数 91名(うち正会員 55名) 法人会員数 2社 株式会社 ハロートラベル 日本ハム食品 株式会社 関西プラント 訃報 蓬莱千鶴子副理事長が、平成27年3月26日逝去されました。心よりご冥福をお祈りいたします。 NPO 法人 小野市国際交流協会 675-1366 小野市中島町 72 番地 小野市うるおい交流館エクラ TEL:0794-62-6763 FAX:0794-62-2400 E-Mail : [email protected] HomePage: http://www.oia.gr.jp/ -4-
© Copyright 2024 ExpyDoc