News Letter - リエゾンプロジェクト

News Letter
リエゾンプロジェクト広報事務局
TEL: 03-6427-1827
【第1回】~セカンドライフを考える~ 第二の人生を愉しむ
「リエプロに託す夢」たった5日間の研修でパン屋を開業
サラリーマン生活20年、ひとりの男の挑戦がはじまった
「売れない苦労はしたことがないんですよ。」
そう話す櫻木幸人さん(46)は2015年5月4
日世田谷区新町二丁目、賑やかな駅前商店街から閑
静な住宅街へ抜けるその通り沿いに、自身の店とし
ては2店舗目となる『ラ・スリーズ~新町の小さな
パン屋さん~』をオープンさせました。
一歩足を踏み入れると、3坪ほどの小さな店内には
所狭しと焼きたてのパンが並び、店には次々に窯か
ら焼きあがるパンを求めに、絶えずお客さんが集
まってきます。「オープン景気もあると思いますが、
それでもやっぱり好調ですね。受け入れて頂けたの
かなと思っています。」
やわらかい笑顔が印象的なオーナー櫻木さんの経歴は「パン屋のオーナー」からは想像しにくく、
いわゆる「脱サラ」経験者なのです。
| ‶パン屋を嫌がる人はいない″ 開業の決め手はその相性の良さ
サラリーマンからパン屋のオーナーへ転身し
た櫻木さんは 40歳という人生の節目を迎え
るにあたり、漠然と「独立」を考えていたと
いいます。そんなとき偶然出会ったのが『リ
エゾンプロジェクト』でした。
「食べ物にこだわっていたわけではないんで
す。だからリエゾンプロジェクトと出会った
のは本当に偶然です。私は 独立するなら、“日
用品”で勝負すべきと考えていました。さらに、
長く商いを続けるためには、市民に受け入れ
られる商売でなければいけない。コンビニ、
花屋、美容室、色々な商売がある中、偶然、
パン屋に出会いました。パン屋なら町に何件
あっても嫌がる人はいませんよね。」
わざわざ遠方から買いに来るお客さんではなく、地元のお客様に気に入ってもらい、日々の生活の
なかに当店のパンを取り込んでもらう。パン屋に限った話ではではありませんが、長く商いを続け
ていくためには大切なポイントと櫻木さんは話します。
<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
リエゾンプロジェクト 広報事務局
担当:福島、藤森
TEL:03-6427-1827 FAX:03-6701-7543 E-Mail: [email protected]
Press Release
リエゾンプロジェクト広報事務局
TEL: 03-6427-1827
【第1回】~セカンドライフを考える~ 第二の人生を愉しむ
| 良い時も悪いときも「自分次第」 一国一城の主になるということ
「それまでは有料道路を建設管理する特殊法人にいた
んですよ。まったく違う仕事をしていました。」
突然の転職、それもパン屋のオーナー。独立・開業するこ
とへ周囲からの引き留めは想定内、笑う人もいました。し
かし決意は固く「心は、決まってましたから」。
2010年、大学卒業後20年間続いたサラリーマン生活
からパン屋のオーナーへと転身。
最初に選んだ勝負の地は杉並区「浜田山」、のどかな住宅
街でした。「仕事に込める想いにはやはり大きな変化があ
りました。生きていくためのお金は自分自身で稼がないと
いけないですから。サラリーマン時代がそうではないと言
いませんが、独立して運営側になり収益の方法をこれまで
以上に考えるようになりました。真の意味で、一国一城の
主になるとはこういうことなのだと、改めて思いまし
た。」
| 「2店舗目」で固める土台。オープンから1か月を迎えて
「浜田山をオープンさせたあと、2店舗目の構
想はすでに出来上がっていました。この物件も、そ
んな事情を話していた友人が見つけてきてくれたん
です。ここ桜新町は、元々わたしが住んでいたこと
もありイメージにぴったりだったので、不動産屋さ
んにすぐに抑えてもらいました。」
オープンして1か月、現状売上も1店舗目より2割
程度上がり、1日平均200人~220人ほどの来
客も、この規模のパン屋としてはかなりの好調子。
スタッフにも恵まれました。
「ここまで調子が良いのも、やはりリエゾンプロ
ジェクトの教えをしっかりと守っているからでしょ
う。製パン技術はもちろん、店づくりから商品の原
価計算など、そこはしっかりとリエプロがサポート
してくれているので、安心して2店舗目も開店する
ことができました。」
<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
リエゾンプロジェクト 広報事務局
担当:福島、藤森
TEL:03-6427-1827 FAX:03-6701-7543 E-Mail: [email protected]
Press Release
リエゾンプロジェクト広報事務局
TEL: 03-6427-1827
【第1回】~セカンドライフを考える~ 第二の人生を愉しむ
| 市民に愛されるパン屋づくり。それが『リエゾンプロジェクト』
゛商売は保守的になったらおしまい“ 個人商店だからと言って小さくとどまる必要はあ
りません。「前職では、漫然と「国民のため」とか言って仕事をしていましたが、いまは一
人ひとりのお客さんの顔が見える。性に合ってるんですよね。やりがいがあります。当時は
反対された同僚からも、今では羨ましがられたりもしますよ、パン屋さん、いいなぁ、楽し
そうって。もちろん楽しいだけでは商売はできません。毎日が挑戦です。けれど私も、働き
方・生き方含め、たくさんのことをリエプロから学びました。河上代表はじめ、プロジェク
トのみなさんには本当に感謝しています。」
「ラ・スリーズ」新町店で一番の人気商品はクロワッサン、次いでメロンパン、クリームパン
がよく売れていきます。『パンは、日用品。』 小さい商圏だからこそリピートしてもらい、市
民生活に取り込んでもらうこと。焼きたてのパンを通して市民の生活に潤いを届けること。今
後、リエゾンプロジェクトの展開と共に、『パン屋』は独立開業の選択肢としてますます増え
ていくのかもしれません。
店舗情報
丸山 莉奈さん(左)・
【店
【住
櫻木 幸人オーナー(中央)・ 松本 友恵さん(右)
名】 ラ・スリーズ ~新町の小さなパン屋さん~
所】 東京都世田谷区新町2-6-15-1F
【日
商】
【店舗面積】
【商 品 数】
10万円
13坪
30種類
取材をご希望の場合は、下記広報事務局へお問い合わせください
<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
リエゾンプロジェクト 広報事務局
担当:福島、藤森
TEL:03-6427-1827 FAX:03-6701-7543 E-Mail: [email protected]
Press Release
リエゾンプロジェクト広報事務局
TEL: 03-6427-1827
【セカンドライフで開業される方も多数!】
5日間の研修で小規模ベーカリーをオープンできる『リエゾンプロジェクト』
これまでに約100軒の小さなパン屋さんがデビュー!
1. 修業はいりません!未経験でも5日間の研修で製パン法を習得できる
パン職人になるためには、通常5年~10年の修業が必要といわれていますが、『リエゾンプロジェクト』
の研修を受けた方は、5日間でパン屋として活躍いただけます。座学、製パン(15種類)、ロールプレイ
形式での販売研修まで、東京オフィスの研修用工房でトレーナーがサポートします。
2. 店探しからオープン後までサポート(ロイヤリティ等は一切不要)
店の場所をお探しの方には物件案内を、内装でお悩みの方にはデザインの提案を、それぞれに合わせたサ
ポートが可能です。オープン後には、『リエゾンプロジェクト』で開業した仲間との2ヶ月に1回の勉強
会をはじめ、問題が起こった際にはアドバイスさせていただきますが、フランチャイズではないためロイヤ
リティなどはありません。
3. 国産小麦100%、無添加生地によるパンづくり
パン職人である代表・河上がこだわった国産小麦100%、無添加生地のパン製法です。
4. 家庭用電力に対応した機材で、7坪から開業が可能
たくさんのスタッフを雇って経営するのではなく、自らの手でパンをつくりたい方を支援する『リエゾン
プロジェクト』では、小さなお店や自宅を改装する方が多いため、家庭用電力に対応した機材をご案内し
ています。
5. 150種類のレシピからメニューをカスタマイズできる
開店する場所やオーナー様の希望に沿って、オープン時にはメニューをカスタマイズします。150種類の
レシピをお渡ししますが、未経験者に無理のない範囲でメニュー化されるよう、一緒に考えます。
会社概要
会社名
株式会社おかやま工房
代表者
河上祐隆(かわかみ つねたか)
創業年月日
1984年8月1日
本社所在地
岡山市北区田中112番地103
事業内容
パンの製造・販売、プロデュースなど
(『リエゾンプロジェクト』は株式会社おかやま工房が運営する事業です)
公式WEBサイト http://www.liaisonproject.jp/
<本件に関する報道関係者からのお問合せ先>
リエゾンプロジェクト
広報事務局
担当:福島、藤森
KartzMediaWorks
TEL:03-6427-1827 FAX:03-6701-7543 E-Mail: [email protected]