オーストラリアを訪れて 秋田県立大館国際情報学院中学校 2 年 日景

オーストラリアを訪れて
秋田県立大館国際情報学院中学校 2 年 日景優花
オーストラリアは環境問題に取り組んでいる先進国だと思いました。一人一人がしっかりと
環境問題に向き合っているような気がします。
ツアー三日目に訪問した、Townsville State High Schoolでは、エネルギーに重点をおいて
エコ活動に取り組んでいました。例えば発電では、屋根にソーラーパネルの設置、風力発電
などを利用しています。その他のエコ活動は、節電に気をつけたり、来年からは動物の脂を
燃やして燃料にする計画も検討されています。
四日目は先住民、アボリジニの文化を学びました。アボリジニ民族は木や葉を使って生活し
ていました。「ペーパーバック」という木は柔らかい素材で毛布やテントの屋根、アルミホ
イルの代わりとして使われています。「アイオダインツリー」の実は、ピーターパンが履い
ているような靴の形をしています。とてもかわいい実ですが毒があります。しかしこの実か
ら出る汁と水を混ぜることで消毒液になります。このようなことから、アボリジニ民族は自
然を傷つけないで再利用している事が分かりました。
六日目に訪問したグレートバリアリーフは、私の一番の思い出です。スノーケリングでは、
オーストラリア全体で保護されているきれいな珊瑚礁を見ました。グレートバリアリーフは
生物が作る世界最大の世界遺産です。これほど大切な世界遺産を保護できるのは水質汚染問
題に、取り組んでいるからだと思いました。
いろいろな市や島を訪れて感じたことは、環境問題に国として取り組む事も大切だが、それ
以前に、私達一人一人が環境問題について理解し、実際に活動することが大切だと思います。
オーストラリアではこの問題に早くから気づき、今まで環境保護を行ってきました。しかし
日本ではまだ、それほど環境保護活動が行われていません。だからこそオーストラリアを手
本とし、日本ももっと環境保護に努めるべきではないでしょうか。