3学年 - 山口県立山口高等学校

平成26年度 第3学年 進路指導年間計画 1年間のタイムテーブル
山口高校進路部
月
学校行事等
進路指導
模試予定
春休み
学力もムラのない継続トレーニングが必須。
始業式
4
課題考査(4/9)
学習習慣を確立し、自己管理力を身につける。
春季課外開始(4/17~)
授業も入試を意識した演習形式のものが増える。
第1回面談
予習を怠りなくやっておく。
第1回進路希望調査
進路希望調査は保護者とも相談の上で記入する。
( 4/30・5/1)学研 全員受験
PTA総会(5/16)
5
留意事項
学級懇談会(5/16)
定期考査、校外模試に照準を合わせ5月連休は授業の復習。
と苦手克服を。
第1回考査(5/12~16)
力を伸ばすために目標は高く、そして最後まで粘り強く!
(5/23)高3駿台全国
県総体(5/30・31)
県総体、山高総体で思い残しがあると気持ちの切り替えがうまく
進路指導(6/5午後)
6
山高総体(6/17・18)
第2回考査(6/29~7/4)
いかない。完全燃焼を。
受験も団体戦!
第2回面談
小論文学習(7/10)
7
(6/6)進研マーク 全員受験
推薦希望者は第2回考査までの成績が評価の対象となる。
(7/6・7)進研記述
全員受験
課外を利用して夏休み中も規則正しい生活を心掛ける。
合唱大会
夏休み前指導
不得意科目の解消を急ぐ。英国数だけでなく、理科・社会も夏休み中に
全範囲をいったん仕上げておく。
夏休み
三者懇談
自己演習型総学習時間300時間以上の確保を。
夏休み課外開始
AO入試エントリー出願開始
8
銀鐘祭(9/5・6)
(1日10時間以上)
(8/1)東大・京大実戦(駿台)
九大プレ(北予備)
赤本や「全国入試問題正解」(旺文社)で志望大学の過去問をチェック。
2次問題の傾向をしっかりつかんでおく。
(8/8)東大・京大模試(河合)
夏休みは受験の天王山。お盆も勉強のペースを落とさないこと。
(8/22)全統マーク (於県立大)
夏休みの勉強の成果を、全統マーク、校内作成模試などで発揮
(8/26・27)校内作成
できるようにする。
(8/29)全統記述
全統マークは、本番の会場(山口県立大学)を使用して実施する。
秋季課外開始・第3回面談
銀鐘祭で完全燃焼したあとは、100%受験モードに。
指定校推薦受付開始
小論文学習(9/18模試)
9
第2回進路希望調査
これより土・日は模試が連続する。
(9/19)進研駿台マーク
センター出願指導
マーク模試は体力も勝負。8:30~18:30の模試時間に慣れよう。
模試結果を考慮して受験大学の絞り込みを。
保護者会(9/24)
センター出願
推薦入試指導
(10/13・14)進研記述 全員受験 第3回考査後にある進研記述模試と、本番のセンター試験自己採点結
果で、志願校の合格可能性を判定する。この模試にしっかり照準を合わ
(10/18)全統マーク
せた学習計画を。
(10/24)全統記述 全員受験
国公立推薦セ試免除願書受付
(10/31・11/1・3)大学別模試
大学別模試は本番のつもりで。自分の目指す大学の2次試験の
(11/7)進研駿台マーク
傾向をしっかりつかむ。
(11/14・15)大学別模試
インフルエンザの予防接種を受けておこう。
10 第3回考査(10/5~9)
マラソン大会
11
センター確認はがき配布
第4回面談
模試の判定に一喜一憂しない。
学年末考査(11/27~)
学年末考査(~12/2)
学年末で欠点を出さない。センターどころではなくなる。
国公立推薦セ試課す願書受付
(12/5)全統センタープレ
ICプレーヤーを使ったリスニングの予行をする。
授業はセンター演習形式へ。センター型へシフトしよう。
12 センター受験票配布
(12/12)駿台センタープレ
三者懇談(受験校確認)
冬休み
1
出願予定大学の願書を取り寄せておく。
3年間の学習の総整理とともに、センター形式の問題に慣れる。
(12/25)熱球パック①
各業者のパック模試で仕上げをする。外部模試も活用する。
(1/9・10)熱球パック②
これまでに確立された自己管理力と学習習慣が大切な試験を
調査書交付
直前に控えて心身をベストな状態に維持してくれる。
私立大出願
センター試験は9:30から開始。朝型に切り替えておく。
センター試験
センター試験 1/16・17
赤本に本格的に取り組むのはセンター後。それまでは問題レベルや傾
向をしっかりつかんでおく。
自己採点
三者懇談(受験校決定)
二次出願
前・後期(二次)出願締切
学校での特別授業で二次対策を。受験は団体戦!
前期対策課外
私大受験で生活のリズムを崩さないよう注意。
小論文・面接課外
後期のみ小論文が必要な人でも、小論文指導の申し込みを必ずしてお
く。前期が終わってからあわてないこと。
後期対策課外
前期試験が終わったらすぐ、後期の対策に取りかかる。
受験校決定。二次試験に向けて気持を切り替える。
2
前期試験(2/25)
3
卒業式
前期不合格でも不屈の闘志で後期を受験。
前期合格発表
最後まで自分を甘やかさない。小論文対策を粘り強く。
後期試験(3/12)
山高生は後期も強い!
入学手続を確実に。