■国語の単元 ココで使える!ポプラディアネット 【光村図書版】 1学期 学年 4月 3 年 生 5 年 生 5年生の国語学習 を始めよう 関連項目『室生犀星』 『新美南吉』 ☞おすすめサイト 「新美南吉記念館」 ☞南吉の生涯について の資料あり 1.登場人物どうしの 関わりをとらえ、感 想を伝え合おう 春の空 関連項目 『枕草子』『清少納 言』 『花ぐもり』 『菜種梅雨』等 1.登場人物の心情をと らえ、感想をまとめよう カレーライス 関連項目 『重松清』 6 年 生 6月 7月 2.まとまりをとらえて読み、 かんそうを話そう こまを楽しむ 関連項目『こま』 3.ざいりょうを集めて、ほう こくする文章を書こう 気になる記号 ☞『リサイクルマーク』にはリ サイクルマーク多数掲載 『取り扱い表示マーク』に一 覧掲載、『ベルマーク』項 目あり 夏の楽しみ 関連項目『天の川』『ベガ』 =おりひめ星(織女) 『アルタイル』=ひこ星(牽 牛) おすすめサイト 「星空紀行(JSTバーチャ ル科学館)」 ☞天の川の正体など 銀河の不思議を紹介 4.読んで、かんじたことを 発表しよう 本を使って調べよう 関連項目『図書館』 『百科事典』 声に出して楽しもう 関連項目『与謝蕪 村』 春の風景 関連項目 『茶畑』 『しおひがり』 『はまぐり』 『あさり』 『ひがた』☞ハゼ の動画あり 春のいぶき 関連項目 『二十四節気』 ☞学習資料あり 二十四節気の一 覧 『立春』 『春分』 『啓ちつ』 2学期 5月 1.登場人物の人がらをと らえ、話し合おう 白いぼうし 関連項目 『あまんきみこ』 4 年 生 調べ学習に最適 授業で見せたいおすすめの参考資料 囲みなし 先生の教材研究におすすめ ☞おすすめのポイント 詩を楽しもう わたしと小鳥とすずと 関連項目『金子みすゞ』 おすすめサイト 「金子みすゞ記念館」 「広島平和記念資料館」 ☞平和教育関連資料 あり 1.物語の感想をまとめよう ちいちゃんのかげおくり 関連項目『あまんきみこ』 『防空壕』☞写真あり 『干飯』 ※平和教育関連項目あり 秋の楽しみ 関連項目 『十五夜』『月見』の項目 本文に「くり名月」や「十 三夜」 「のちの月」等掲載 『秋の七草』 ☞七草の写真あり 夏の夜 関連項目 『入道雲』 ☞写真あり 『夕立』 『五月雨』『梅 雨』『真夏日』 ぼくは川 関連項目 『阪田寛夫』 5.調べたことを整理し、 発表しよう だれもが関わり 合えるように 関連項目『点字』 『ブライユ,ルイ』等 ☞福祉関連の項目、 写真 多数あり さらに『点字』の項目より おすすめサイト 「日本点字図書館」 「点字探検隊」 「点字ブロックって 何?」あり 詩を味わおう からたちの花 関連項目 『カラタチ』 ☞写真あり 『北原白秋』 言葉をよりすぐっ て俳句を作ろう 日常を十七音で 関連項目 『俳句』 ☞学習資料「季 節をあらわすこ とば」あり 1.読んで考えた ことを話し合おう ごんぎつね 関連項目『新美南吉』 『お歯黒』 『火なわじゅう』 ☞写真あり おすすめサイト 「新美南吉記念館」 ☞南吉の生涯に ついての資料あり 夏さかり 関連項目 『立夏』 『夏至』 12月 言葉について考えよう 冬の楽しみ 関連項目『元旦』 『初ゆめ』 『おせち』 『春の七草』『羽子板』 ☞写真あり 2.せつめいのくふうについて 話し合おう すがたをかえる大豆 関連項目『ダイズ』『豆腐』 『納豆』『納豆菌』 『コウジカビ』『みそ』 『しょうゆ』☞製造過程の 動画あり 1月 詩を楽しもう 関連項目 『三好達治』 『草野心平』 『山村暮鳥』 4.考えの進め方をとらえて、 科学読み物ををしょうかい しよう 食べ物のひみつを教えます 関連項目 『コメ』『ムギ』 『と うもろこし』『牛乳』『魚』『いも』 ☞どの項目も加工について の解説と写真あり おすす めサイトも充実 3月 5.本で調べて、ほう こくする文章を書こう ことわざについて調 べよう 関連項目 『ことわざ』等 ☞ことわざの種類 や形式、外国のこ とわざなどの解説 6.心にのこったことを自 分の言葉で表そう モチモチの木 関連項目『斎藤隆介』 『霜月』 ありの行列 関連項目『アリ』 ☞アリの図表あり 3.町のよさを伝えるパンフ レットを作ろう ようこそ、私たちの 町へ ☞ 都道府県、市町村 の項目が調べられ、 文化財等の写真も 多数掲載 ☞テーマタブの ①「日本の地理」を選択 ②「人物」を選択⇒都道 府県ゆかりの人物の 一覧あり ☞慣用句集あり 短歌・俳句に親しもう(二) 関連項目 『石川啄木』 『与謝野晶子』 『正岡子規』 『高浜虚子』 『中村汀女』 ☞写真あり 『佐佐木信綱』 言葉について考え よう のはらうた 項目『工藤直子』 冬の風景 関連項目 『落ち葉』 『冬芽』☞写真あり 『与謝蕪村』 『冬ごもり』等 あり 5.本で調べて、ほうこく する文章を書こう わたしの研究レポート 児童の生活の中で生ま れた様々な問いについ て調べられます。☞ 〈課題と問いの例〉 より『ホタル』動画 あり、『塩』製造工 程の動画あり 6.読んで感じたこ とが伝わるように、 音読しよう 初雪のふる日 関連項目 『安房直子』 4.きょうみをもった ところを中心に しょうかいしよう ウナギのなぞを追って 関連項目『ウナギ』 あり 4.考えを明確にして 話し合い、提案する 文章を書こう 明日をつくるわたし たち ☞身の回りにある 様々な問題、例えば リサイクル等について 調べられます 4.意見を聞き合って考えを 深め、意見文を書こう 未来がよりよくあるために 関連項目 『マザー=テレサ』 <資料>平和のとりでを築く 関連項目 『原子爆弾』 ☞おすすめサイト 「広島平和記念資料館」 「長崎・平和」(長崎市) 平和教育関連資料あり 『ユネスコ』『世界遺産』 『原爆ドーム』 『国際連合』☞おすすめサイ ト「国連キッズ」平和に ついて考えるヒントに 『ユネスコ憲章』☞学習資料 あり ユネスコ憲章の抜粋と 語句の解説 ※学習する学期、月については「平成27年 内容解説資料 光村図書出版株式会社」を参照した。 慣用句 関連項目『慣用句』 秋の風景 関連項目 『ウマオイムシ』『マツム シ』『クツワムシ』☞鳴き 声が聞けます 『紅葉』☞紅葉の写真 和語・漢語・外来語 関連項目『和語』 『漢語』『外来語』 本は友達 森へ 関連項目 『ハクトウワシ』 ☞写真あり 『ザトウクジラ』 『クマ』 ☞写真、動画あり 『氷河期』 『トウヒ』☞写真あり 11月 27~30年度 声に出して読もう 関連項目『良寛』など おすすめサイト 本は友達 千年の釘にいどむ 項目『法隆寺』 ☞写真あり 『薬師寺』 ☞おすすめサイト 「奈良薬師寺」 10月 里山は、未来の風景 関連項目『棚田』『イネ』『 雑木林』『クヌギ』『コナ ラ』『ニホンジカ』『アマガ エル』『ミツバチ』『ベニシ ジミ』『ナナホシテントウ』 等項目、写真あり☞「ア マガエル」の鳴き声が聞 けます 夏の風景 3.調べたことを整理して 関連項目 書こう 『日光浴』 新聞を作ろう 『すだれ』『ふうり ☞取材の際、児童の ん』『打ち水』等 様々な関心ごとに対応、 例えば『防災の日』本 文とおすすめサイト 本は友達 「防災危機管理eカ 4.場面の様子に着目して かげ レッジ」 読み、しょうかしよう 関連項目 一つの花 『コケモモ』 関連項目 『クマ』等 『今西祐行』 『原子爆弾』 声に出して楽しもう 古典の世界(一) 関連項目 『竹取物語』 『平家物語』 『徒然草』『吉田兼 好』 ☞写真あり 『おくのほそ道』 『松尾芭蕉』 9月 3学期 2月 5.すぐれた表 現に着目して、 物語のみりょく を伝え合おう 『大造じいさん とガン』 関連項目 『椋鳩十』 『ガン』『カモ』 ☞写真あり 『ハヤブサ』 ☞動画あり 5.自分の感じたこ とを朗読で表現し よう やまなし <資料>イーハトー ブの夢 関連項目 『宮沢賢治』 ☞おすすめサイ トに賢治の生い 立ちや人となり、 青春時代の学友 との学生生活等 についての資料 あり 『風の又三郎』 『銀河鉄道の夜』 『注文の多い料理 店』『春と修羅』 秋の深まり 関連項目 『秋分』 6.説明のしかたの 工夫を見つけ、話 し合おう 天気を予想する 関連項目 『アメダス』『気象 レーダー』『静止 気象衛星』☞写真 あり グラフや表を用い て書こう ☞ごみや人口、情 報通信産業等、 様々な統計資料 あり 6.筆者のものの見 方をとらえ、自分 の考えをまとめよ う 『鳥獣戯画』を 読む 関連項目 『鳥獣戯画』 『信貴山縁起絵 この絵、私はこう見 る 関連項目 『ルソー,アンリ』 ☞P.148の「熱帯 雨林の猿」掲載 7.伝記を読んで、自分 の生き方について 考えよう 百年後のふるさとを 守る ☞「テーマ」タブか ら「人物」を選択する と日本や世界の人物に ついて、時代別やテー マ別に探せる 声に出して楽しもう 古典の世界(二) 関連項目 『論語』 『孔子』『春暁』 7.伝統文化を楽しもう 伝えられてきたもの 関連項目 『万葉集』『竹取物語』 『紫式部』『源氏物語』 『清少納言』『枕草子』 『平家物語』『徒然草』 『東海道中膝栗毛』 『歌舞伎』 『文楽』『狂言』 おすすめサイト 「文化デジタルライブラ リー』(日本芸術文化振 興会)☞小学生向けの 解説の動画あり 日本で使う文字 関連項目 『平仮名』『片仮名』 ☞学習資料あり 8.事例と意見の関係を おさえて、自分の考えを まとめよう 想像力のスイッチを入れ よう 関連項目 『インターネット』 『メディア』 『電子メール』 冬の朝 関連項目 『北風』 『からっ風』 『寒波』 『春一番』 『粉雪』 9.特色をとら えながら読 み、物語を めぐって話し 合おう わらぐつの 中の神様 関連項目 『杉みき子』 おすすめサイト 「情報通信白書for kids (総務省)」 声に出して楽しもう 天地の文 関連項目 『福沢諭吉』 ☞肖像や旧居、「学問 のすゝめ」の写真あり 8.筆者の考えをとらえ、 自分の考えと比べて 書こう 自然に学ぶ暮らし 関連項目 『サバンナ』『ハラレ』 『ジンバブエ』 『アワフキムシ』 ☞成虫の写真あり 随筆を書こう 忘れられない言葉 関連項目『随筆』 『中川李枝子』 春を待つ冬 関連項目 『立冬』 『冬至』 9.登場人物の関係 をとらえ、人物の生 き方について話し合 おう 海の命 関連項目 『伊勢英子』 『クエ』『イサキ』『ブ リ』 ニュース番組作り の現場から 関連項目 『富士山』 『有珠山』 ☞写真あり 『噴火』 ☞写真、動画あり
© Copyright 2024 ExpyDoc